Nov-27-08
本日、仕事が代休になったので
Hさん、Fさんとぐるり富良野まで。
早朝出発で、ある企てを実行したが
バカデブムスコの花火打上で
ドッチラケ!(--〆)
雨も降りだしたしそそくさと温泉へ!

広い露天風呂とサラッとしたお湯が
疲れを癒してくれるね~。(*´ω`*)
お二人は早速湯上りの一杯。
オイラはノンアルでカンパイ!(泣)
お昼は美味しいお蕎麦屋さん。

ここでもエビスを飲むお二人。(笑)
で、腹が膨らんだらお土産買って帰るべ!
・・・ということで某有名菓子屋&
ヒツジ屋さんに突入!(*^▽^*)

敷地内の畑には高級品種のブドウが
たわわに実ってる。

さすが地場産ワインの街ですな。
ご当地限定のブドウソフトまで
頂いちゃいました~。(^^♪

夕方には帰宅し早速味付ラムジンギで
満腹でござりまする~。(*´ω`*)
結果的にはゆるりと良い1日でした。
気になるであろう、ある企てとは
とりあえずナイショだね。(笑)
Hさん、Fさんとぐるり富良野まで。
早朝出発で、ある企てを実行したが
バカデブムスコの花火打上で
ドッチラケ!(--〆)
雨も降りだしたしそそくさと温泉へ!
広い露天風呂とサラッとしたお湯が
疲れを癒してくれるね~。(*´ω`*)
お二人は早速湯上りの一杯。
オイラはノンアルでカンパイ!(泣)
お昼は美味しいお蕎麦屋さん。
ここでもエビスを飲むお二人。(笑)
で、腹が膨らんだらお土産買って帰るべ!
・・・ということで某有名菓子屋&
ヒツジ屋さんに突入!(*^▽^*)
敷地内の畑には高級品種のブドウが
たわわに実ってる。
さすが地場産ワインの街ですな。
ご当地限定のブドウソフトまで
頂いちゃいました~。(^^♪
夕方には帰宅し早速味付ラムジンギで
満腹でござりまする~。(*´ω`*)
結果的にはゆるりと良い1日でした。
気になるであろう、ある企てとは
とりあえずナイショだね。(笑)
年に一度だけ販売される
磨き2割3分の限定発泡酒。
日本元気プロジェクト2017協賛にちなみ
山本寛斎デザインで販売された。
「獺祭 2割3分 発泡にごり酒」

先日、オトトと呑んだ3割9分も
トンデモナク美味かったが
今回は更に・・・。(;^ω^)
今回は誰にもやらんで
全部自分だけで呑むぜ!(笑)
磨き2割3分の限定発泡酒。
日本元気プロジェクト2017協賛にちなみ
山本寛斎デザインで販売された。
「獺祭 2割3分 発泡にごり酒」
先日、オトトと呑んだ3割9分も
トンデモナク美味かったが
今回は更に・・・。(;^ω^)
今回は誰にもやらんで
全部自分だけで呑むぜ!(笑)
このお盆は特に出掛ける予定はないけど
大都会からオトトがやってくるのだ。
単独行動なので気楽な旅らしい。
なので乾杯用に酒を取り寄せた。
「獺祭 3割9分 発泡にごり酒」

スパークリング(発泡酒)だから
一気に飲み干さなけりゃならん。
なので今回初めて4合瓶(720ml)
を注文してみた。
いつもは360mlなんだけど今回は特別さ。
早くシュポッと開けて
とっとと呑みたいものだ。(笑)
大都会からオトトがやってくるのだ。
単独行動なので気楽な旅らしい。
なので乾杯用に酒を取り寄せた。
「獺祭 3割9分 発泡にごり酒」
スパークリング(発泡酒)だから
一気に飲み干さなけりゃならん。
なので今回初めて4合瓶(720ml)
を注文してみた。
いつもは360mlなんだけど今回は特別さ。
早くシュポッと開けて
とっとと呑みたいものだ。(笑)
最果て道東の最東端の地より
親戚から送らさってきた
トキシラズ1本!

真っ赤な身はモチロン美味いけど
一番美味いのはどこだか知ってる?
それは・・・皮なんだよね~。
トキシラズは文字通り
産卵遡上する秋の時を待たずに
沖合を回遊中に捕獲されるシロザケ。
産卵期ではないので
身に脂が乗り皮は薄くて、
秋鮭とは段違いな美味さなのよ。
だから皮もムチャクチャ柔らかくて
とろけるような甘さがあるんだよね。
特に皮と身の間の脂を一緒に頬張ると
最高に美味いのさ!(*^▽^*)
モチロン美味い日本酒も最高の相性だ。
初公開のとっておきの薩摩切子
紅ガラスに獺祭を注いで一緒に頂く!

く~、タマランね!
この味を知らない人、かわいそうだよ。
チャンスがあればぜひどうぞ!(笑)
親戚から送らさってきた
トキシラズ1本!
真っ赤な身はモチロン美味いけど
一番美味いのはどこだか知ってる?
それは・・・皮なんだよね~。
トキシラズは文字通り
産卵遡上する秋の時を待たずに
沖合を回遊中に捕獲されるシロザケ。
産卵期ではないので
身に脂が乗り皮は薄くて、
秋鮭とは段違いな美味さなのよ。
だから皮もムチャクチャ柔らかくて
とろけるような甘さがあるんだよね。
特に皮と身の間の脂を一緒に頬張ると
最高に美味いのさ!(*^▽^*)
モチロン美味い日本酒も最高の相性だ。
初公開のとっておきの薩摩切子
紅ガラスに獺祭を注いで一緒に頂く!
く~、タマランね!
この味を知らない人、かわいそうだよ。
チャンスがあればぜひどうぞ!(笑)
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析