忍者ブログ
Nov-27-08
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14

期間限定ポイントの期日が迫ってきた。
特に買いたいものがないときは
いつもお米を買うんだよね。

数日後届いたのは北の大地の高級米
「ゆめぴりか」だ。

ルンルン気分で開封したら
なんと!!!
白米ではなく玄米だった・・・。orz
間違って注文したのに気づいても
後の祭りだす・・・。(´・ω・`)

仕方ないので自分で精米するしかない。
精米所を探すが最近は精米してくれる
お米屋さんすらなかなか見つからない。

で、なんとかネットで見つけた
たまたま車で5分の所にあった
24時間営業の自動精米所で
人生初の精米作業開始!(笑)

まずはお金を200円投入!

玄米を入れて・・・スイッチオン!

あらら、5分程度で5kgの精米完了!

10kgあったから、かかったお金は400円。
温かい生米に初めて直に触れた瞬間でした。

明日の朝、早速炊いて焼きたての北洋産
本チャン紅鮭でガッツリ喰ってみようと思う。

あぁ~、今から楽しみだ~。(*^▽^*)

拍手[7回]

PR
道産子なら誰でも知っている
ソウルドリンク「カツゲン」
今は「ソフトカツゲン」
なんて名前で売ってる。

子供の頃は毎日飲んでいたものだ。
コレを知らないヤツは本当の
道産子とは恥ずかしくて言えまい。

今はすっかり時代の流れに押され
味もかなりマイルドになってしまった。

おじちゃん世代はみんな
物足りなく感じているはずだろう。

ところが・・・
最近復刻復活したのがコレ!
「あのころのカツゲン」

最近の薄味に慣れた大人には
少し甘く感じるかもしれないが
早速試してみるとあの当時の
濃厚さが見事に蘇っていた!

嬉しい限りだがおじちゃんの
最近の血液検査の結果では
そうそう飲めません・・・。(苦笑)

でも道産子として本当に嬉しいよ!
今後も頑張れメグミルク!(*^▽^*)

拍手[21回]

今年も入手!

「うど・ワラビたまり漬」

天然モノだよ!
オマケでたくわんも
貰っちゃった!(*^▽^*)

食べたことない人、
ホント不幸だと思う。(笑)

拍手[8回]

昨日、仕事帰りにコンビニに寄りました。

いつも買っている100円キャベツを手にして
会計したら・・・「ご当選おめでとうございます!」。
???(*_*)

なんとレシートに「当選」の文字が!
「好きなものをどうぞ!」と見本を見せてくれた。

で、早速交換したのは「金の味噌ラーメン」。
買えば198円らしいぞ・・・。

ホントにツイてるのかどうかよくワカラン?(笑)

※その後の調査で当選ではなく、 5個買えば
1個貰えるキャンペーンのようです・・・。
オネェサン、「ご当選!」なんて
言わないように。(^_^;)

拍手[15回]

今年のGWは都会で過ごしたので
昨日帰省中のB氏とともに
初の山菜取りに浜&山へ出撃!

比較的早めに出るハマボウフウと
行者大蒜はほぼ終了!
それでも1年分をなんとか確保し
無事昆布醤油漬けが完成!(*^^)v

タランボ(タラノメ)と
コゴミ(クサソテツ)は
少し早いか ちょうど良い感じ。
アズキナ(ユキザサ)もちょうど良い。

天ぷらにするのは面倒なので
さっと茹でて辛子マヨネーズで頂いた。
ダイレクトに天然物特有の
甘みと苦みが口の中に広がって大満足!

来週はそろそろFFも兼ねて
昨年見つけた山独活畑を見に行く予定。
ジャストタイミングならいいけどなぁ・・・。

拍手[45回]

今年は早めに販売開始の情報が入り
早速知り合いに頼んで購入してもらった!

「天然独活たまり漬け」

新物なので冬に買ったものよりも
香りも味も明らかに違うね!
4つも大人買いしちまった。(笑)

早速今晩頂いておりますです。(*^^)v

拍手[19回]

近所の市場で仕入れた特売品!

牛の希少部位ミスジ!

柔らか美味し!(*^^)v

桜鱒の筋子!

円やか美味し!

1000円で買った新品SAGEのポロ!
   
ちょっとシミがあったが・・・
安かったので多少はガマン(-_-;)
その代り評価下げてやった(笑)

今日の動きでした。(笑)

拍手[38回]

フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]