忍者ブログ
Nov-27-08
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
ちょうどお馬さん動物園競争のある土日だったので
スポーツ新聞を買いに早朝近所のコンビニへ行った。

するとたまたまレジ前に最後の一袋が!(^^♪

「政府備蓄米 1kg 税込388円」

初めて見たし、スーパーでは未だ見たことがない。
コンビニは早いね~。で、思わずゲットです。(*^^)v

本日初めて2合炊いてみたが・・・「美味し!」
全然銘柄米に引けを取らない味でした。

特にニオイに違和感があるわけもなく
味も十分に甘みがあって、いつも食べていた
「ゆめぴりか」と比べても十分美味しい。

5kgでも2000円弱。ウチはコレで十分でやんす。
家族もとっても喜んでました~。
5kgで買わなくてもチョコチョコ買えばいいしね。

コイ○ミ君、いい仕事してます。
前&前々ボンクラ大臣どもとは違いますなぁ。(*^▽^*)

拍手[40回]

PR
本年も無事23日に発売された
「北の勝 搾りたて」

早速、日出国から送らさって来ました~!

親戚の話ではなんでも今年から杜氏が替わって
より一層美味くなったとのこと。

まだ獺祭が残ってるので呑んでないけど
大切に冷蔵庫で冷やして出番待ち中で~す。(^^♪

早く呑みたいぜよ・ぜよ・ぜよヾ(≧▽≦)ノ

今年のお返しは親戚の大好きな
「とらや」の羊羹か最中の予定。
気に入ってくれるといいが・・・。

拍手[111回]

日本最東端の地では夏祭り真っ盛り!

とは言っても最高気温は20℃オーバー前後。
涼しいと思うかもしれないけど
地元の人たちにとっては十分暑いのよ・・・。

ってなわけで今年も送らさって来ました。
「北の勝 大吟醸 まつり」

今しか手に入らないほとんど地元で消費される
マボロシの大吟醸だ!
2合瓶しかないって言うのが
なおのこと希少性が高いよね。

厳冬期に発売されるあの有名な「搾りたて」は
都会でも呑めるがコレは絶対ムリ!

ありがたいこってす。
親戚にはアタマが上がりません。m(__)m

拍手[95回]

世間ではマボロシって言われてる
「北の勝 搾りたて」を今年も無事入手。

個人で入手するのが大変なだけで
実はかなりの本数が造られてるんだけどね。

転売ヤーも毎年バカみたいに出てくるってことは
そういうコトなんだよね。

お店では大体ドコでも呑めるのさ。
1合1000円程度でボッタクリ営業だから
呑みたくないんだけど仕方ない場合もある。
結構汚い商売してる。(笑)

まぁ、オイラにゃカンケーないけどね。

何にしても日出国の親戚に感謝です!(^^♪

拍手[113回]

何年振りかで「北の勝 大吟醸」をお取り寄せ。

北の勝は毎年1月下旬限定販売の「搾りたて」が
有名だけどコチラのほうが実は好きなんですよ。
値段も倍だけどポイント使って約3000円でゲトー!
送料無料だったし。(^^♪

早速今晩試飲だべ!(笑)

拍手[39回]

今年も活動できなかった春の山菜取り。

先輩Fさんが可愛そうに思ってくれたのか
下拵え済みのを頂きました~、根曲り竹~。

早速、タケノコご飯を炊いて
旬の野生味を頂きました~。(*^▽^*)

やっぱ天然モノは香りが段違い。
都会に住みながらも
今年も恵まれておりまする~。

ありがとうございました!(^^♪

拍手[29回]

今年も頂きました!(*^▽^*)

「常陸牛ハンバーグ&鋤焼き肉」

夕べ早速ハンバーグを食したが・・・
歯がいらないくらいトロケました、肉。

鋤焼き肉はお正月用に冷凍保存。

そろそろ年賀状の準備やらなんやらしないとな~。
いろいろやることはあるんだけど
丑年なので牛歩戦術絶賛実施中。(;^ω^)

拍手[30回]

フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]