忍者ブログ
Nov-27-08
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
いよいよカモメちゃん子育て日記最終章。

今年のオオセグロカモメ一家は・・・
生まれた雛が2羽とも無事立派に成長!
モタモタしつつ昨日無事巣立っていきました!

これから厳しい大自然の中で親の庇護なく
生きていかなければなりませんな。

数年後、孫の顔を見せにまたおいで。

この数カ月、雨の日も日照りの日も
毎日楽しませてもらいました。
ありがとう、元気で暮らせよ~。(T_T)/~~~

拍手[86回]

PR
たまにお伝えしていますカモメちゃん繁殖日記。

その後どうなったかというと・・・。

どうです!大きくなったでしょ!
画像は親から貰ったウグイかなんかを
二羽で取り合いになって引きちぎったところ。
ドッチも負けてませんな~。(;^ω^)

何でかよくわからないけど今年はカラスの猛襲が
今のところ全然無いんだよね。

暑さも今のところ昨年ほどの酷さはないし
順調に成長しておりますよ。(*^▽^*)

もう少しで巣立ちですなぁ。
それはそれで嬉しいんだけど
空巣になっちゃたらやっぱりちょっと寂しいよね。

たまにバサバサ羽搏く練習もしていますぞ。
このまま猛暑にならずに無事に
巣立ってくれればいいんだけどね。

大自然はキビシイからなぁ。
油断は禁物だ・・・。

拍手[96回]

オオセグロカモメ夫妻が巣に篭もってから
早1か月半近くが経ちました。

本日無事新しい命が2羽確認できたので報告です!

母親の傍で日差しを避け、過ごす2羽。
猛暑とカラスの猛襲を掻い潜り
無事生き残って巣立って欲しいねぇ。

毎日の観察が楽しみだなぁ。(*^▽^*)

拍手[57回]

今年も来ました、カモちゃん。
今年は無事に産んで元気に育てばいいね!

毎日の子育て、楽しみにしてるよ❣ヾ(≧▽≦)ノ

拍手[97回]

今年のオオセグロカモメちゃんの子作りは・・・

猛暑の影響で一昨年に引き続き
全滅したようでございます。(/ω\)

一度だけ2羽ほどの雛を見かけたけど
その後二度と見ることがなく
この暑さに耐えられなかったようだ。

毎日毎日焼けるような隠れ場所のない
炎天下の屋上に晒され
幼い体で生き延びられるハズもなく。

人間でも悲鳴を上げるほどの猛暑。
悔しいけど仕方ない。これが今の自然。
合掌・・・。

来年の夏は平年並みであってほしいと願うばかり。

拍手[33回]

どうやら今年も抱卵したようですな。

晴れた日も雨の日もジッと巣から離れません。

今年も無事雛が育ってくれればいいなぁ。

拍手[53回]

ウチにとっての春イチバン!ヾ(≧▽≦)ノ

今年も無事やってきました、カモメちゃん。
早速何の意味があるのか不明なバトル中。(笑)

エサ目当てか縄張り争いなのかよくワカラン。

今年も雪が解けたら産んでくれるでしょ。
また3羽かなぁ~、今から夏までの楽しみだ。

今年こそ全羽巣立ってくれればと祈るのみ。
天敵カラスに負けんなよ~。(*^▽^*)

拍手[37回]

フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]