忍者ブログ
Nov-27-08
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
第二次世界大戦が終闘し、
日本が敗戦国として混沌と
もがき苦しんでいた1950年ころ。

勝利国の田舎の片隅では
ハンドメイドの芸術品とも言える
工芸品が日々造られていた。

「E.F.PAYNE ROD」

これはその当時の貴重なカタログ。

このメーカーを否定する釣り人は
ほとんどいない。

それほど妥協のない高品質で
美しいロッドを製造し続けた
孤高の技術者集団だったのだ。

今も商標や会社は残っているが
当時のものとは比べようもない。

なので高価で取引されているのは
当然至極だろう。

いつかこの手に握りしめたいロッド。
それがPAYNEなんだよ。

拍手[6回]

PR

以前入手したHowells本。
「THE BAMBOO FLY RODS &
FLY FISHING LEGACY OF
GARY.H.HOWELLS」

なのだが・・・。

実は通常版以外にも
限定特装版があるのだ。

で、限定好きのオイラでも
本にこのトンデモナイ金額なので
買う気すら失せていたのだが・・・。

な~んと!ちゃんと探せば
海外にはあるじゃないですか。

いくらで手に入れたかと言うと
送料込みでほぼ通常版と同じ約8000円。

残念ながらもう売り切れみたいだけど
まだ探せばあるカポネ?(笑)

なんにせよ超ラッキーでした~。
٩( ''ω'' )و

拍手[5回]

ひょんなことから(笑)
入手した超お宝本!

「HARDY USA DEALER MANUAL」

こんなのがたまに転がってるから
世の中オモシロイ!

内容はあまり気にしてなかったけど
トコロがドッコイ!
古いロッドやリールの
貴重な情報がワンサカだった!ヾ(≧▽≦)ノ

一緒に見つけたのが1896Perfect
レプリカのパンフレット。

コチラも今となっては十分貴重!

眺めているだけでも
ああ、シアワセ~!(*´▽`*)

拍手[4回]

明日は然別湖リベンジ戦!
マッチョレ、宮部くん!(。◕ˇдˇ​◕。)/

で、本日届いた本でございます。

こんなに分厚い洋書は読んだことが
ありませんが1年くらいかければ
なんとか完読できるでしょう。(笑)

でも最初の方は間違いなく
忘れちゃうよね。(苦笑)

拍手[6回]

え~、収集を始めて十数年・・・
ようやくのコンプリートです!ヾ(≧▽≦)ノ

何が?って?(笑)

1972年に発売され
惜しくも2003年に製造を中止した
Made in England by Hardyの
Orvis C.F.O.リール。

その32年分のカタログがようやく
全て手元にやってきました~!
http://www.aurora.dti.ne.jp/~mayfly/orvis.htm
  

最後の1冊がなかなか見つけられずに
早いものでもう数年が経過・・・。

ようやく最後にゲットしたのは1990年版。

ついでに1991年版の別バージョンもゲット!

コレでようやくあてもなく探す旅が終了~。
自分自身にお疲れっす!(*´ω`*)

拍手[6回]

ナイショのお宝入手!
ココだけのハナシ、
誰にも言っちゃいけねぇよ。
「Paul H.Young co. 1958」

ほぼミントのお宝だ!
すげえシロモノだぜ。
大きな声では言えねぇがな。(笑)

拍手[7回]

やっぱスゴイよなぁ・・・PHY。

Midge 6'3"・・・イイよなぁ。
PaulとJackはドッチがいいのかなぁ?
Summers時代のは275があるから
あんまし興味ないけど・・・ね。

タマ数は結構あるんだけどね・・・。
いつか手に入れたいねぇ!(*^▽^*)

拍手[5回]

フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 7 8 9 10
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]