Nov-27-08
この夏の災害の記憶を少しでも
吹き飛ばしてくれる嬉しいニュースでした!
おめでとう、北の大地!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000020-sanspo-base
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161029-00010023-fullcount-base
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161029-00000548-sanspo-base
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000044-dal-base
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000067-spnannex-base
https://www.youtube.com/watch?v=yxZO2l4orlE
吹き飛ばしてくれる嬉しいニュースでした!
おめでとう、北の大地!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000020-sanspo-base
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161029-00010023-fullcount-base
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161029-00000548-sanspo-base
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000044-dal-base
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000067-spnannex-base
https://www.youtube.com/watch?v=yxZO2l4orlE
PR
今日は釣りに行ってきたけど
あえてカテゴリーはSportsに
しております。(苦笑)
本日も「ShidaxⅡ」さんとご一緒。
まずはビッグブラウンの川へ。
生命反応全くなし!クソッタレの川。
二度と行かないと心に決めました。(怒)
その足で道の駅で家族に頼まれたお買い物。
いいもん置いてるわ~。(*^▽^*)
冷たいトマジュー100円は安いし濃くて美味い!


で、十数年振りに行くとっておきのイワナの川。
魚影は濃いけど・・・渋い。
と思ったら新しい足跡が・・・。
さすが大都会に近い川、呆れたね。
昔は釣り人なんて見たことなかったけどね。

しかもイワナもずいぶんサイズダウン&激減。
ほとんど数も釣れず釣れればほぼニジマス。
大きくても25がいいとこ。

昔はニジマスなんて釣れなかったのに。
ダメだこりゃ!
早々と竿を畳みクソ高い天然温泉にシケ込む。

あんまり美味くもない名物カレーを喰った。
しかもライスがなくてナンしかない・・・。
インド料理と謳いながら料理人はネパール人?
意味ワカランす。(´・ω・`)

ナンって初めて喰ったけど
ただの形が崩れたパンだ。
大して美味くもない。
カレーもコクがない・・・。
コレが人気とは意味不明だ。(笑)
ウチのカレーのほうが数段美味し!(苦笑)
温泉自体はいい湯だったのが唯一の救いかな?
そそくさと家に戻って野球観戦!
マジック1で大谷!そりゃ勝つでしょ!


ってか負けたら優勝逃す可能性大だったけどね。

おめでとう、ファイターズ!ヾ(≧▽≦)ノ
マリーンズにまさかの得意な
下剋上期待しております!(笑)
あえてカテゴリーはSportsに
しております。(苦笑)
本日も「ShidaxⅡ」さんとご一緒。
まずはビッグブラウンの川へ。
生命反応全くなし!クソッタレの川。
二度と行かないと心に決めました。(怒)
その足で道の駅で家族に頼まれたお買い物。
いいもん置いてるわ~。(*^▽^*)
冷たいトマジュー100円は安いし濃くて美味い!
で、十数年振りに行くとっておきのイワナの川。
魚影は濃いけど・・・渋い。
と思ったら新しい足跡が・・・。
さすが大都会に近い川、呆れたね。
昔は釣り人なんて見たことなかったけどね。
しかもイワナもずいぶんサイズダウン&激減。
ほとんど数も釣れず釣れればほぼニジマス。
大きくても25がいいとこ。
昔はニジマスなんて釣れなかったのに。
ダメだこりゃ!
早々と竿を畳みクソ高い天然温泉にシケ込む。
あんまり美味くもない名物カレーを喰った。
しかもライスがなくてナンしかない・・・。
インド料理と謳いながら料理人はネパール人?
意味ワカランす。(´・ω・`)
ナンって初めて喰ったけど
ただの形が崩れたパンだ。
大して美味くもない。
カレーもコクがない・・・。
コレが人気とは意味不明だ。(笑)
ウチのカレーのほうが数段美味し!(苦笑)
温泉自体はいい湯だったのが唯一の救いかな?
そそくさと家に戻って野球観戦!
マジック1で大谷!そりゃ勝つでしょ!
ってか負けたら優勝逃す可能性大だったけどね。
おめでとう、ファイターズ!ヾ(≧▽≦)ノ
マリーンズにまさかの得意な
下剋上期待しております!(笑)
今日はGW最終日。
もう休みが終わるのかぁ。
なんだか今年は飛石だったせいか
全然GWっつ~感じがしなかったなぁ。
車の修理は明日まで不可・・・。
買物や食事にも行けやしない。(-_-;)
夜はザンザカ雨が降ってたけど
朝になったらすっかり晴れた!
なので昨年でクローズした近所のPG場へ
家族とテクテク歩いて行ってきた。
晴れてそよ風が気持ちイイね!
20分ほど歩いて到着。
しかし、昨夜の雨でコースが
かなりぬかるんでいる様子。
それでも2ラウンド廻って
PG場まで往復したらかなり汗がかけたなぁ。
そんな中、家族が早くも
今年一発目のHole in one!


ぬかるんだコースに四苦八苦しながらも
GW最終日を楽しんだ。
明日は早速出張だ。
仕事の合間にディーラーに修理依頼の連絡と
保険屋に再度連絡もしなきゃならん。
GW明けだというのに忙しい1日になりそうで
今からとっても憂鬱ですだ・・・。(涙)
もう休みが終わるのかぁ。
なんだか今年は飛石だったせいか
全然GWっつ~感じがしなかったなぁ。
車の修理は明日まで不可・・・。
買物や食事にも行けやしない。(-_-;)
夜はザンザカ雨が降ってたけど
朝になったらすっかり晴れた!
なので昨年でクローズした近所のPG場へ
家族とテクテク歩いて行ってきた。
晴れてそよ風が気持ちイイね!
20分ほど歩いて到着。
しかし、昨夜の雨でコースが
かなりぬかるんでいる様子。
それでも2ラウンド廻って
PG場まで往復したらかなり汗がかけたなぁ。
そんな中、家族が早くも
今年一発目のHole in one!
ぬかるんだコースに四苦八苦しながらも
GW最終日を楽しんだ。
明日は早速出張だ。
仕事の合間にディーラーに修理依頼の連絡と
保険屋に再度連絡もしなきゃならん。
GW明けだというのに忙しい1日になりそうで
今からとっても憂鬱ですだ・・・。(涙)
年末の北の大地だというのに
ずっと雪が少ない状況が続く。
降ったってサラッと積る程度でスグ消えちゃう。
なので雪かきはこの冬まだ一度もしてない。
腰痛持ちとしては大変アリガタイこった。(*^^)v
で、今日の昼ころには
車載温度計で6℃もあるではないか。
コリャ、出撃決定でしょ~。!(^^)!
誰もいねぇ・・・と思ったら
おぉ、通称「高山」くんがいた!
本名は誰も知らないが高山というPG場で
よく見かけるので勝手にそう名付けているだけ。(笑)
いつも独り言を呟きながら一人でプレイしているが
どうやら少し精神的に幼いようで
誰も一緒にやる仲間がいないようだ。
・・・無事に新年を迎えてくれよ、「高山」くん。
PG場では天気が良くて気温は高めでも
風が結構吹いてて寒く感じる。
年末に風邪引きたくないので
18Holeだけ廻って帰ってきた。
来年はいつから出来るようになるかは
神のみぞ知る、ですなぁ~。
ずっと雪が少ない状況が続く。
降ったってサラッと積る程度でスグ消えちゃう。
なので雪かきはこの冬まだ一度もしてない。
腰痛持ちとしては大変アリガタイこった。(*^^)v
で、今日の昼ころには
車載温度計で6℃もあるではないか。
コリャ、出撃決定でしょ~。!(^^)!
誰もいねぇ・・・と思ったら
おぉ、通称「高山」くんがいた!
本名は誰も知らないが高山というPG場で
よく見かけるので勝手にそう名付けているだけ。(笑)
いつも独り言を呟きながら一人でプレイしているが
どうやら少し精神的に幼いようで
誰も一緒にやる仲間がいないようだ。
・・・無事に新年を迎えてくれよ、「高山」くん。
PG場では天気が良くて気温は高めでも
風が結構吹いてて寒く感じる。
年末に風邪引きたくないので
18Holeだけ廻って帰ってきた。
来年はいつから出来るようになるかは
神のみぞ知る、ですなぁ~。
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析