Nov-27-08
昔、BCLってのが流行ってさ。
言葉も判らないのにラジオで
外国とかの放送局を受信して
「受信したよ!」って葉書を出したら
ベリカードっていう返信の葉書が来て、
それを集めるってのがBCL。
ここで詳しく書くのはメンドイので・・・。
「BCL」をポチッとしてみてね。(笑)
オイラは本格的ではなかったけど
当時流行った短波帯を受信できるラジオを
新聞配達のバイトで買った。ソレがコレ。
「National クーガー7」

本体は今はもう手元にないけど
こんなモノを見つけちゃった!
さすが海洋堂製だなぁ、
ジャイロアンテナもちゃんと稼動する。
細かな再現性はサスガとしか言いようがない。
本体はもう手に入れるつもりはないけど
懐かしさを楽しませてもらってます。(^^♪
言葉も判らないのにラジオで
外国とかの放送局を受信して
「受信したよ!」って葉書を出したら
ベリカードっていう返信の葉書が来て、
それを集めるってのがBCL。
ここで詳しく書くのはメンドイので・・・。
「BCL」をポチッとしてみてね。(笑)
オイラは本格的ではなかったけど
当時流行った短波帯を受信できるラジオを
新聞配達のバイトで買った。ソレがコレ。
「National クーガー7」
本体は今はもう手元にないけど
こんなモノを見つけちゃった!
さすが海洋堂製だなぁ、
ジャイロアンテナもちゃんと稼動する。
細かな再現性はサスガとしか言いようがない。
本体はもう手に入れるつもりはないけど
懐かしさを楽しませてもらってます。(^^♪
実にほぼ50年振りだと思うけど
ホントに久々に買ってみた❣(^^♪
「日本切手カタログ 2021」

その昔は一大ブームとなった切手収集。
今ではすっかり切手バブルも弾けて
どこもかしくも大安売りしてる。(;^ω^)
昔は子供の小遣いでは到底買えなかった
高級記念切手も今なら大人買いできるのさ。
で、久々にストックブックの整理をしながら
持っている切手がいくらくらいするのか
色々調べてみるのも非常に楽しくてね。
特に高価なものはひとつもないけど
1枚1枚の思い出は尽きない。
いつか手に入れたかった有名な「月に雁」や
「見返り美人」、エラー切手など
今では手が届かないワケじゃない。
コロナ禍ですっかり変わってしまった
生活様式に合わせて趣味も
少しづつ変えていかなければね~。
ホントに久々に買ってみた❣(^^♪
「日本切手カタログ 2021」
その昔は一大ブームとなった切手収集。
今ではすっかり切手バブルも弾けて
どこもかしくも大安売りしてる。(;^ω^)
昔は子供の小遣いでは到底買えなかった
高級記念切手も今なら大人買いできるのさ。
で、久々にストックブックの整理をしながら
持っている切手がいくらくらいするのか
色々調べてみるのも非常に楽しくてね。
特に高価なものはひとつもないけど
1枚1枚の思い出は尽きない。
いつか手に入れたかった有名な「月に雁」や
「見返り美人」、エラー切手など
今では手が届かないワケじゃない。
コロナ禍ですっかり変わってしまった
生活様式に合わせて趣味も
少しづつ変えていかなければね~。
抽選販売で当選したモノが本日着弾❣(^^♪
「Mizuno アイスタッチ・マウスカバー」

家族分もなんとか購入できたのはラッキー!
早速着けてみると・・・
おお、なかなかのヒンヤリ感!
この時期、実際に屋外で歩いてみたら
より効果が感じられそうだね。
コレで外出時も暑くて外す機会も減りそう。
支那畜コロニャンなんかにゃ
負けてたまるかぁ!(。-`ω-)
「Mizuno アイスタッチ・マウスカバー」
家族分もなんとか購入できたのはラッキー!
早速着けてみると・・・
おお、なかなかのヒンヤリ感!
この時期、実際に屋外で歩いてみたら
より効果が感じられそうだね。
コレで外出時も暑くて外す機会も減りそう。
支那畜コロニャンなんかにゃ
負けてたまるかぁ!(。-`ω-)
長年使ってるあいぽんの充電ケーブルが
とうとう接触不良多発で限界に。
使い物にならなくなっちゃった・・・。
安いパチモノも何回か買ったけど
ドレもコレも認識しなくなったりして
すぐ使えなくなって即ブン投げた。
仕方ないので機種変更後に残しておいた
最後の被膜が剥がれた純正ケーブルを
テープで補修して使ってたんだけどね。
ということで涙を飲んで純正品を購入。

本体もまたまた電池不良で再肥大化してるし
今度発売される新SEにしようかなぁと思いつつ
結局古い6Plusを使えるだけ使うことにした。
SEはディスプレイもちっちゃくて見えないし。(;^ω^)
5G対応モデル発売までガマン・ガマン。
でも今回のコロニャンで発売も
先送りになるんだろうなぁ・・・。
とうとう接触不良多発で限界に。
使い物にならなくなっちゃった・・・。
安いパチモノも何回か買ったけど
ドレもコレも認識しなくなったりして
すぐ使えなくなって即ブン投げた。
仕方ないので機種変更後に残しておいた
最後の被膜が剥がれた純正ケーブルを
テープで補修して使ってたんだけどね。
ということで涙を飲んで純正品を購入。
本体もまたまた電池不良で再肥大化してるし
今度発売される新SEにしようかなぁと思いつつ
結局古い6Plusを使えるだけ使うことにした。
SEはディスプレイもちっちゃくて見えないし。(;^ω^)
5G対応モデル発売までガマン・ガマン。
でも今回のコロニャンで発売も
先送りになるんだろうなぁ・・・。
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析