Nov-27-08
正式な使用方法は巻いたフライを入れる
防水ボックスなんだけどね。
当たり前の話だけど釣りに行くと
どうしても水っけ・湿気は避けられない。
おじちゃんは基礎疾患があって
処方薬が欠かせないので
釣りの時も持っていかねばなんないのさ。
川で転ぶこともあるので
そんな時に普通のピルケースに入れておくと・・・
結果、タイヘンなことになる。(;^ω^)
なので以前はウィッチウ○ドの
防水フライボックスを使ってたんだけど
僅か3年で脆弱なヒンジ部分がポッキリ・・・。
やっぱMade in Japanだよなぁと今回はコチラに。
「C&F DESIGN FFS-L2」
実はコレ20年以上使ってて全く不具合がない逸品。
イコール模倣品もウジャウジャある。(;^ω^)
今回は薬入れとして買ったけど
モチロン世界一のフライボックスなのは今や常識!
コレで安心して釣りに行けるんだけど
コロニャンでいつ行けるかは全く不明・・・。
マンボーも出そうで仕事もこの先不透明。
早くワクチンチンお願いしますよ。(´-ω-`)
防水ボックスなんだけどね。
当たり前の話だけど釣りに行くと
どうしても水っけ・湿気は避けられない。
おじちゃんは基礎疾患があって
処方薬が欠かせないので
釣りの時も持っていかねばなんないのさ。
川で転ぶこともあるので
そんな時に普通のピルケースに入れておくと・・・
結果、タイヘンなことになる。(;^ω^)
なので以前はウィッチウ○ドの
防水フライボックスを使ってたんだけど
僅か3年で脆弱なヒンジ部分がポッキリ・・・。
やっぱMade in Japanだよなぁと今回はコチラに。
「C&F DESIGN FFS-L2」
実はコレ20年以上使ってて全く不具合がない逸品。
イコール模倣品もウジャウジャある。(;^ω^)
今回は薬入れとして買ったけど
モチロン世界一のフライボックスなのは今や常識!
コレで安心して釣りに行けるんだけど
コロニャンでいつ行けるかは全く不明・・・。
マンボーも出そうで仕事もこの先不透明。
早くワクチンチンお願いしますよ。(´-ω-`)
PR
最近は随分と安くなったね。
あ、スマホの話ね。(笑)
ご多分に漏れず乗り遅れないよう
昨日ようやく届いたのがコレ!
「ahamo SIM」

Web申込のみ対応なので
ちょっと本人確認に時間がかかったけどね。
他にも格安回線がたくさんあって迷ったけど
結局、安定した回線を優先してアハモに決定!
スマホも繋がらなければ何の意味もないしね。
先行エントリーでポイントもガッツリイタダキ!
機種が5G非対応のあいぽん6S+なので
最新の高速回線は使えないけど
家族は「料金は安い方がいい」と納得済み。
おじちゃんは光回線セットがハズせないので
5Gは使えるけど未だにフツードコモですわ。
以前はワイモバだったけど料金体系が全く逆で
長期間使えば使うほど料金が高くなるってのは
あまりにも時代に逆行してるので即ポイ捨て。
今回のアハモでもうMNPは
二度とすることもないかもね。
もっといい安いプランが出てくれば別だけど。
あ、スマホの話ね。(笑)
ご多分に漏れず乗り遅れないよう
昨日ようやく届いたのがコレ!
「ahamo SIM」
Web申込のみ対応なので
ちょっと本人確認に時間がかかったけどね。
他にも格安回線がたくさんあって迷ったけど
結局、安定した回線を優先してアハモに決定!
スマホも繋がらなければ何の意味もないしね。
先行エントリーでポイントもガッツリイタダキ!
機種が5G非対応のあいぽん6S+なので
最新の高速回線は使えないけど
家族は「料金は安い方がいい」と納得済み。
おじちゃんは光回線セットがハズせないので
5Gは使えるけど未だにフツードコモですわ。
以前はワイモバだったけど料金体系が全く逆で
長期間使えば使うほど料金が高くなるってのは
あまりにも時代に逆行してるので即ポイ捨て。
今回のアハモでもうMNPは
二度とすることもないかもね。
もっといい安いプランが出てくれば別だけど。
我が部屋のシーリングがまだ蛍光灯なんですよ。
他は全部LEDに変えてるんだけど
蛍光灯が切れるまで使おうと思ってたら
コレがなかなか切れません・・・。
で、探したら安かったのでゲッチュ❣
「IRIS OHYAMA CL6DL-5.0
LEDシーリング 5.0シリーズ 3300lm 6畳調色」

ポイント使って約3000円強。
リモコンも付いてるし十分だわ。

唯一シーナチーク製ってぇのが
気に入らんけど背に腹は代えられん。(;^ω^)
ヤッパシ蛍光灯より優しい光で
更に節電できていいんでないかい。(*^▽^*)
他は全部LEDに変えてるんだけど
蛍光灯が切れるまで使おうと思ってたら
コレがなかなか切れません・・・。
で、探したら安かったのでゲッチュ❣
「IRIS OHYAMA CL6DL-5.0
LEDシーリング 5.0シリーズ 3300lm 6畳調色」
ポイント使って約3000円強。
リモコンも付いてるし十分だわ。
唯一シーナチーク製ってぇのが
気に入らんけど背に腹は代えられん。(;^ω^)
ヤッパシ蛍光灯より優しい光で
更に節電できていいんでないかい。(*^▽^*)
あいぽんを更新したのは前述のとおり。
でも、電源ケーブルは付属してるけど
肝心のコンセントアダプタが別売り・・・。
高価なのにアダプタくらい付けろよなぁ。(。-`ω-)
しょうがないのでヨド○シからお取り寄せ。
「Apple 20W USB-C電源アダプタ」

なんでも今迄のUSB-Aライトニングケーブルより
3倍の給電能力があるとか。
イコール急速充電が可能とのこと。
ワイヤレスでも給電出来るけど高いのでX。
価格は上昇、付属品は減少とは
本心では納得いかんが仕方ないねぇ・・・。
でも、電源ケーブルは付属してるけど
肝心のコンセントアダプタが別売り・・・。
高価なのにアダプタくらい付けろよなぁ。(。-`ω-)
しょうがないのでヨド○シからお取り寄せ。
「Apple 20W USB-C電源アダプタ」
なんでも今迄のUSB-Aライトニングケーブルより
3倍の給電能力があるとか。
イコール急速充電が可能とのこと。
ワイヤレスでも給電出来るけど高いのでX。
価格は上昇、付属品は減少とは
本心では納得いかんが仕方ないねぇ・・・。
まだ4年弱しか経ってないのにねぇ・・・。
フと気付いたら30年近く
愛用しているタグ・ホイヤーから
「もうチョイで電池切れだよん」
のサインが出てる・・・。(;^ω^)
仕方ないのでヨド○シでいつもの電池交換。

ま、その足であいぽんもついつい
機種変しちゃったんだけどね。(笑)
だから家電量販店にはあまり足げく行きたくない。
必ず余計な出費が出るからなぁ・・・。(;^ω^)
フと気付いたら30年近く
愛用しているタグ・ホイヤーから
「もうチョイで電池切れだよん」
のサインが出てる・・・。(;^ω^)
仕方ないのでヨド○シでいつもの電池交換。
ま、その足であいぽんもついつい
機種変しちゃったんだけどね。(笑)
だから家電量販店にはあまり足げく行きたくない。
必ず余計な出費が出るからなぁ・・・。(;^ω^)
愛用のあいぽん6Plusなんですがね。
5Gも始まったし、OSも更新してくれなくなって
この際、6年振りに新調しようかと。
でもいつもの通りなかなか発売日に入手するのは
予約しても普通は難しいよね。
コロナの影響かなんか知らんが
たまたまヨド○シに行ったら
在庫ありますよ~ってなコトになってた。(笑)
即購入しました、あいぽん12ProMax金❣ヾ(≧▽≦)ノ
「iPhone 12 Pro Max Gold 256G」

アタリマエだけどサクサク動くし、
画面がデカイし、顔認証ってのもあるし。

ホームボタンが無くなったのが最初戸惑ったけど
すぐ慣れちゃったので無問題。
デカイので見やすいし、とってもイイね❣
また末永く使えそうだけど支払いはアタマが痛い。
仕方ないんだけどもう少し安くなんないかねぇ。
5Gも始まったし、OSも更新してくれなくなって
この際、6年振りに新調しようかと。
でもいつもの通りなかなか発売日に入手するのは
予約しても普通は難しいよね。
コロナの影響かなんか知らんが
たまたまヨド○シに行ったら
在庫ありますよ~ってなコトになってた。(笑)
即購入しました、あいぽん12ProMax金❣ヾ(≧▽≦)ノ
「iPhone 12 Pro Max Gold 256G」
アタリマエだけどサクサク動くし、
画面がデカイし、顔認証ってのもあるし。
ホームボタンが無くなったのが最初戸惑ったけど
すぐ慣れちゃったので無問題。
デカイので見やすいし、とってもイイね❣
また末永く使えそうだけど支払いはアタマが痛い。
仕方ないんだけどもう少し安くなんないかねぇ。
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析