Nov-27-08
ついになんちゃらの舞台から・・・
飛び降りちゃいました!(笑)
本日、遥か遠くの米国から届いた
「Per Brandin 8'6" #4 Quad C.C.Special」

飛び降りはしたけどPerのロッドとしては
実は激安だったんだよね~。(^^♪
しかも製作者自身のための
スペシャルな1本なんですな。
そんなスゴイ竹竿が縁あって
なぜかオイラの元に・・・
願えば叶うんだねぇ。
竹を削って軽くするために中空にして
それだけでも大変な労力なのに
その中空を更に補強するために
「Port Orford Cedar(米檜)」を仕込む。

フェルール(継目)も竹のスプライスだから
まるで継目のない1ピースのような
感覚になるのではと想像する。
・・・とんでもなく手間がかかってる竿。
だから当然価格も高くなる。
もうオーダーも受け付けてくれないので
中古市場にしか出てこない・・・。
市場価格も年々跳ね上がるばかりだ。
アクションももちろん多方面から折り紙付き。
竹竿としてもハチハン(8ft6in)で#4なんて
通常ではほぼありえないスペック。
まんず、振るのが今から超楽しみだ!
モチロン、デビューは
今から来夏の然別湖に決定!(笑)
早く来い、夏よ!(*^▽^*)
飛び降りちゃいました!(笑)
本日、遥か遠くの米国から届いた
「Per Brandin 8'6" #4 Quad C.C.Special」
飛び降りはしたけどPerのロッドとしては
実は激安だったんだよね~。(^^♪
しかも製作者自身のための
スペシャルな1本なんですな。
そんなスゴイ竹竿が縁あって
なぜかオイラの元に・・・
願えば叶うんだねぇ。
竹を削って軽くするために中空にして
それだけでも大変な労力なのに
その中空を更に補強するために
「Port Orford Cedar(米檜)」を仕込む。
フェルール(継目)も竹のスプライスだから
まるで継目のない1ピースのような
感覚になるのではと想像する。
・・・とんでもなく手間がかかってる竿。
だから当然価格も高くなる。
もうオーダーも受け付けてくれないので
中古市場にしか出てこない・・・。
市場価格も年々跳ね上がるばかりだ。
アクションももちろん多方面から折り紙付き。
竹竿としてもハチハン(8ft6in)で#4なんて
通常ではほぼありえないスペック。
まんず、振るのが今から超楽しみだ!
モチロン、デビューは
今から来夏の然別湖に決定!(笑)
早く来い、夏よ!(*^▽^*)
A5ランクの牛肉って・・・
今更ですが喰ったことがなくてね。
死ぬまでに一度は喰いたい!と
一大決心で忘年会とムリヤリこじつけて
人生初挑戦してきました。

オイラは元来、肉より魚食い。
生粋の北の大地っ子なんでね。
アタリマエっちゃアタリマエで。
美味い魚については
喰ったことがないものは
ない・・・程極めたと思う。
かなり勇気は要ったけど
最初で最後のA5だと思って
席に座ったらもう逃げられません。(笑)

どっしり構えて喰いましたよ。

・・・蕩けるね、間違いなく体に悪いね。(;^ω^)

ド○ターXじゃないけどこんなのしょっちゅう
喰ってたらガンにでもなんでもなるわ。(*_*;
確かに美味いけどオイラは新鮮な少しの刺身に
1~2合の獺祭があれば十分だなぁ。
今年の喰い道楽はコレで終了。
年明け前の内科診察が
ある意味楽しみだわい。(*´ω`)
今更ですが喰ったことがなくてね。
死ぬまでに一度は喰いたい!と
一大決心で忘年会とムリヤリこじつけて
人生初挑戦してきました。
オイラは元来、肉より魚食い。
生粋の北の大地っ子なんでね。
アタリマエっちゃアタリマエで。
美味い魚については
喰ったことがないものは
ない・・・程極めたと思う。
かなり勇気は要ったけど
最初で最後のA5だと思って
席に座ったらもう逃げられません。(笑)
どっしり構えて喰いましたよ。
・・・蕩けるね、間違いなく体に悪いね。(;^ω^)
ド○ターXじゃないけどこんなのしょっちゅう
喰ってたらガンにでもなんでもなるわ。(*_*;
確かに美味いけどオイラは新鮮な少しの刺身に
1~2合の獺祭があれば十分だなぁ。
今年の喰い道楽はコレで終了。
年明け前の内科診察が
ある意味楽しみだわい。(*´ω`)
こんがり小麦色はもう過去のこと・・・
お年もお年なので来シーズンからは
美白のお肌に挑戦することに。(笑)
で、こんなのをゲット!
「Sunbandit」

とりあえず装着してみる。

おぉ、なかなかええんでないかい?
あとは強力日焼け止めを買えばいい。
来年からは目指せ鈴木ソノコだな。(笑)
お年もお年なので来シーズンからは
美白のお肌に挑戦することに。(笑)
で、こんなのをゲット!
「Sunbandit」
とりあえず装着してみる。
おぉ、なかなかええんでないかい?
あとは強力日焼け止めを買えばいい。
来年からは目指せ鈴木ソノコだな。(笑)
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
12 | 13 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析