忍者ブログ
Nov-27-08
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
昨日、知り合いから御裾分けを頂いた。
20100119.jpg
マズはコイツ。
10本足の毛むくじゃら。

ミソもタップリ詰っていて
美味でした~。(笑)

久々に喰ったがやはり朝茹ではサイコ~だね。

マンゾクしました~。

拍手[1回]

PR
久々にちょっと遠いセイコマに寄ったら
メンタイコを使ったパンが発売されていた。
20100111.jpg
「ちくわパン(めんたい)」
「メンタイポテトドーナツ」だ。

当然好きなちくわパンなので
即購入してみた。(笑)

メンタイマヨがちくわの中に入っていてナカナカウマイ。
ドーナツの方も適度な辛さでコレもイケるね。

また寄ったトキにでも買ってみようと思う。
オススメですな。

拍手[1回]

夕べは抜歯したのもあって夕食は七草粥。
20100108.jpg
なんとも言えない優しい味と食感。
カロリーも少ないし消化にも良い。

食べやすいのでついつい
ヒョイヒョイ喰ってしまう。(笑)
カラダがキレイになったような気がする。(笑)

今年1年も病気・ケガナシでオネガイシマス。

拍手[1回]

ミナサマ明けましてオメデトウゴザイマス!
今年もヨロシクお願い申し上げますデス。
<m(__)m>

20100101.jpg
喰いすぎました、寿司。
腹パンパンで年越しソバなんて
全然喰えなかった。
ビールもマッタク飲めず
紅白の結果も知らずとっとと寝ちゃったよ。(笑)

早速初めて近所の神社へ初詣に行ったが
どんど焼きのお札ももう受け付けてくれたし
前の神社では売ってなかった干支の鈴もあった。
しかもナント!
オマケに社務所でビール券までくれた。\(^o^)/
人も少なく静かだしなんてスバラシイ神社なんだろう。

おみくじも当然引いたが
やはり例年通り大吉ではなかった・・・。
ソコソコ長い人生の中で大吉を引いたのは
記憶を辿っても今まで2~3度しかないハズ・・・。
ナゼこんなに引けないんだろう?
いいかげんハラ立つので最近は毎年2度引いているが
コトゴトク大吉以外だ。щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!
家族は毎年イトモ簡単に大吉を一発で引くというのに?

まぁ、ずっと大吉とは言えない人生を送ってるので
当たってるっちゃぁ当たってるのダガね。(笑)
今後もチマチマ末吉位の人生で行こうと思う。
高望みは決してしまいと毎年元旦で誓っているのだ。
と、思い込むようにしている。(笑)

デモ鱒釣りの時ダケは大吉がイイなぁ・・・。(^^ゞ

拍手[1回]

サテコレカラ年越しに喰う寿司を
受け取りに行ってくるよ。
毎年コレダケは欠かさないねぇ。
年に1回の楽しみなんでね~。(゚ー,゚*)ジュルルル

本年もタイヘンお世話になりました。
飽きずに見に来ていただいて感謝です。
バンバン更新出来るよう頑張りますので
来年もドウゾヨロシクオネガイシマス。
ミナサマ良いお年を!
ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡

拍手[4回]

いろいろ買出しなどして準備は万端でアリマス。
今年最後の湧水採取も忘れずに行って来たしね。

「正月だから!」という理由を付けて
ついにコレをゲットしたのでゴザル。
20091225.jpg
「ゆめぴりか5kg」
大きなスーパーなどでは
もうトウの昔に売切れで
見かけるコトもなかったが
ナント灯台下暗しとはコノコト。
近所のショボショボストアに
積んであったよ。(笑)

とりあえず喰ってみようと即買い。
でもねぇ、5kgで2750円はタケ~よ。
これじゃぁ魚沼産コシヒカリ並みだ・・・。

ハタシテ味はドンナモンかねぇ?
値段に見合う感動的な味でアレばいいが。(笑)

拍手[1回]

今晩は忘年会である。

場所が遠く、寒いので非常に億劫だが
行ってきますよ、頑張って。(笑)

トリ屋なんでどんな鳥料理が出るのか楽しみもある。

帰りがタイヘンだけどね・・・。
電車で帰りたいがタイミングを外すと
タクシーしかないし・・・。
しかも明日は当然仕事です。(苦笑)

パッとしないトシだったから
忘年会くらいはパァッといきたいですな。

拍手[1回]

フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]