Nov-27-08
職場の先輩と奥さんに案内してもらい
朝一で朝市に行ってきた。(笑)

今朝揚ったばかりの新鮮な魚たち。
モチロン皆生きているノダ。
アッという間に飛ぶように売切れ。
今晩はクロガシラの煮付けだ。(涎)
先輩一家はマボロシの
マツカワ(タカノハ)をゲッツ!
刺身がサイコ~だろうねぇ。(羨)
その後イヨイヨ行者大蒜採取の旅へ!
ちょうどイイ感じで育っていたねぇ~。

コンビニ大袋にジャスト2つ採れたんで
コレで1年間十分持つダロウね。(喜)
先輩も久々の川と大量の行者大蒜に
イイ汗かいて大満足の様子。
帰りには昼飯にスパゲティ。
お土産に鹿肉テリヤキバーガー。
美味し!でしたな~。
タダねぇ、必ずと言っていいホド
一緒にイラクサが生えてる。
ついでにブヨも飛び始めた。
今後暫くカイカイに悩まされるダロウねぇ・・・。
まぁ、毎年恒例なんで仕方ないケドね。(苦笑)
これから大量の醤油漬けを作らなければナラン。
ケッコウタイヘンなのよ、コレが。(苦笑)
レシピは昨年のコチラを参照願いマス。
サテ、メシ喰ったら始めるとスルか。(笑)
・・・結局22時過ぎまでかかったねぇ。(腰痛)
ついでにNewシューズと増水のためスタッフに入魂。
シューズは全然スリッピングが気にならず
ウワサ通りの性能だ。
スタッフも増水中でキツイ流れもあったが
安定感はバツグンだった。
両方とも導入大成功ってトコですな。
朝一で朝市に行ってきた。(笑)
今朝揚ったばかりの新鮮な魚たち。
モチロン皆生きているノダ。
アッという間に飛ぶように売切れ。
今晩はクロガシラの煮付けだ。(涎)
先輩一家はマボロシの
マツカワ(タカノハ)をゲッツ!
刺身がサイコ~だろうねぇ。(羨)
その後イヨイヨ行者大蒜採取の旅へ!
ちょうどイイ感じで育っていたねぇ~。
コンビニ大袋にジャスト2つ採れたんで
コレで1年間十分持つダロウね。(喜)
先輩も久々の川と大量の行者大蒜に
イイ汗かいて大満足の様子。
帰りには昼飯にスパゲティ。
お土産に鹿肉テリヤキバーガー。
美味し!でしたな~。
タダねぇ、必ずと言っていいホド
一緒にイラクサが生えてる。
ついでにブヨも飛び始めた。
今後暫くカイカイに悩まされるダロウねぇ・・・。
まぁ、毎年恒例なんで仕方ないケドね。(苦笑)
これから大量の醤油漬けを作らなければナラン。
ケッコウタイヘンなのよ、コレが。(苦笑)
レシピは昨年のコチラを参照願いマス。
サテ、メシ喰ったら始めるとスルか。(笑)
・・・結局22時過ぎまでかかったねぇ。(腰痛)
ついでにNewシューズと増水のためスタッフに入魂。
シューズは全然スリッピングが気にならず
ウワサ通りの性能だ。
スタッフも増水中でキツイ流れもあったが
安定感はバツグンだった。
両方とも導入大成功ってトコですな。
いつも買い物に行ってるショッピングセンター。
その中にマックがあるのだ。
必ず寄って一服してコーヒーを飲む。
たま~にマックポークも。(笑)
ソコが来月GW明けに閉店するというのだ。
グランドクローズと書いてあった。(笑)
昨日から感謝を込めてマックポテトタダ券を配るという。
デモよく見てみたら・・・使用期間は閉店後。(苦笑)
つまりヨソの店舗に行ってねというコトだ。
たかがポテトひとつ貰いに高いガソリン使って
ワザワザ遠くにダレも行かねーってーの。(怒)
コノ街はつい最近ようやく
ドトールが進出した程度のショボイ田舎。
安くてウマイコーヒーも満足に飲めない。
せめてもう少し近くにドトールがあればなぁ・・・。
ブレンド豆も買いに行くのダガ。
その中にマックがあるのだ。
必ず寄って一服してコーヒーを飲む。
たま~にマックポークも。(笑)
ソコが来月GW明けに閉店するというのだ。
グランドクローズと書いてあった。(笑)
昨日から感謝を込めてマックポテトタダ券を配るという。
デモよく見てみたら・・・使用期間は閉店後。(苦笑)
つまりヨソの店舗に行ってねというコトだ。
たかがポテトひとつ貰いに高いガソリン使って
ワザワザ遠くにダレも行かねーってーの。(怒)
コノ街はつい最近ようやく
ドトールが進出した程度のショボイ田舎。
安くてウマイコーヒーも満足に飲めない。
せめてもう少し近くにドトールがあればなぁ・・・。
ブレンド豆も買いに行くのダガ。
ちょっと遠いスーパーにて無事ゲット!

全部で10コほどあって
そのうち4コを買い物カゴへ。
しかも本命のモモヤ
「辛そうで辛くない少し辛いラー油」だ。
早速炊きたての白米にブッカケた!
期待通り確かにウマイ!
しかし・・・アタリマエだが脂っこいので
スグ飽きるのが難点。
辛さはホドホド、フライドガーリックの固さが心地よいが
お年寄りには不向きかも。
直接ご飯に乗せるのもいいが
やはり調味料としてイロイロ使ってみるのがいいかもね。
なんだかネットオークションでも
高値で取引されてるとか。
「辛そうで辛くない少し辛いラー油」
こういうモノは本当は
定価でもあまり買いたくないくらいだ。
高値で落札なんてアフォかと思うよ。(笑)
全部で10コほどあって
そのうち4コを買い物カゴへ。
しかも本命のモモヤ
「辛そうで辛くない少し辛いラー油」だ。
早速炊きたての白米にブッカケた!
期待通り確かにウマイ!
しかし・・・アタリマエだが脂っこいので
スグ飽きるのが難点。
辛さはホドホド、フライドガーリックの固さが心地よいが
お年寄りには不向きかも。
直接ご飯に乗せるのもいいが
やはり調味料としてイロイロ使ってみるのがいいかもね。
なんだかネットオークションでも
高値で取引されてるとか。
「辛そうで辛くない少し辛いラー油」
こういうモノは本当は
定価でもあまり買いたくないくらいだ。
高値で落札なんてアフォかと思うよ。(笑)
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析