忍者ブログ
Nov-27-08
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
本国製マカダミア・ナッツ。
20100826.jpg
先日「ShidaxⅡ」さんから頂いたモノだ。

一度喰い始めると
ヤメラレナイ・トマラナイ~。
でも塩分・カロリーを考えたら・・・
やはりヤメラレナイ・トマラナイ~。

しかしどうしてこんなに美味いのダロウ。

ビールとの相性は史上最強だと思う。
いや~、トマリマヘン。(笑)

拍手[2回]

PR
先日パンを通販で注文したんだよね。
千歳のドレモルタオってトコの限定品

23日に到着予定だったんだケド
なんでもココ最近の暑さで
ジャージーモーモーのお乳の出が悪いんだって。
でもって期日にど~しても間に合わないと。
28日でもいいですか?ってんで、
別に急いでないのでい~ですよと。
そしたらお詫びに
ドゥーブルフロマージュを送りますって言うのさ。

で、昨日届いたのがコレ。
20100825.jpg
美味そうだよね、見るからに。(笑)
冷凍で届いたので冷蔵庫で自然解凍。

解凍後は日持ちしないラシイので
早速喰ってみましたよ・・・
アリャリャ、コリャ美味いわ。(*^。^*)

で幾ら位するのかな?って調べてみてビックリ!
オイオイ、注文したパンも確かに高価だケド
おじちゃんにとってはコレも十分高価だよ・・・。

いくら期日に遅れるからったって
ナニもソコまでしなくてもイイのに・・・。
1ヶ月も半年も遅れるワケじゃナイんだからねぇ。
ナンだか却って恐縮しちゃいました。

今度からお菓子の類を買うときは
真っ先にルタオさんで買いますよ。
家族共々スッカリファンになっちゃいました~。

ルタオさん、コレからも美味しいお菓子作り
ガンバッテくださいね。

拍手[2回]

先日のお土産花咲ガニ

実はもう一パイ冷凍保存中だったのだ。

今晩解凍して美味しくいただきました。
美味しゅうございました~。
(´△`)ゲッ(´3`)プー♪

拍手[1回]

家族が墓参りから帰宅。
お土産は・・・久々に見たデッカイ花咲ガニ!
まるでミニタラバだ。しかも2ハイ!
20100813.jpg
この世にコレ以上食欲をソソる
赤い色があるだろうか?
ないよね~。
あ、シマエビもそうか。(笑)

小さな放流サイズ?は腐るホドあるが
コレホドの大きさはナカナカナイ。

今晩はビール片手に花咲三昧。
ゼイタクにプリン体をタップリ吸収するぞ!(笑)

拍手[2回]

またまた職場の後輩が買ってきた函館土産。

烏賊づくしナリィ~。
20100805.jpg
ドレもなかなかイカす味。(笑)
イカ~ル星人がイナイのは
イカん!
イカがなモノか?(苦笑)

拍手[1回]

カップネタ第2弾。(笑)
「カップヌードルSpicyGrilledChicken」
20100803.jpg
コレもなかなかイケる味。
乾燥ナスが入ってる。
チキンもシッカリしてるのがイイね!

でも惜しいかなミートキングみたいに
ガツンとココロには響かなかった。
(残念)

十分美味いんダケどね~。

好みのモンダイですなぁ。

拍手[1回]

先日の釣行でいつもの道の駅に寄り
地物の野菜をシコタマ仕入れた。

ソロソロアレがあるのでは?と物色していたら・・・
アッタ・アッタぞ、キノコちゃん。(喜)

ボリボリに似ているが色がヤヤ淡い黄色なので
店員(駅員?:笑)さんに聞いてみると
「タモギタケ」だそう。

味噌汁ヤラなんヤラにして早速喰うぞ~。(笑)

川の近くでは秋蒔小麦の収穫作業が盛んに行われていた。
20100801.jpg
春先は気温が低かったが
ここのところ高い状況が続いているので
作況は良くなっているかもね?

なんだか美味しいパンが喰いたくなってきたな~。(笑)

そういえば黄金月間セカンドステージも昨日で終わり。
今年もソコソコの釣果があったので
「まぁ、ヨシ」ですな。
来月中旬から始まる秋の陣に備えてペースダウン。
暫し休息と行きますかねぇ。

拍手[1回]

フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]