忍者ブログ
Nov-27-08
[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104
戦前の貴重なポール・ヤング
カタログを久々に入手!

メインロッドは初期の名竿、
「Ace」や「プロスペリティ」など。

この後に事実上のポール・ヤング
黄金期となる「ミッジ」や
「パーフェクショニスト」が登場する。

オマケでHardy reelも掲載されてます。
コレも実はとっても貴重!

いろいろ勉強になりますな~。(*^▽^*)

拍手[24回]

PR
ナント!
198円でしかも送料無料!(笑)

「あいぽんLightningケーブル」

万が一、使えなくても
全然気にならん金額!(*^▽^*)

でもそんな心配は一切無用でした。
いろんな色をチョイスできるし
オススメですよ~。ヾ(≧▽≦)ノ

拍手[22回]

道産子なら誰でも知っている
ソウルドリンク「カツゲン」
今は「ソフトカツゲン」
なんて名前で売ってる。

子供の頃は毎日飲んでいたものだ。
コレを知らないヤツは本当の
道産子とは恥ずかしくて言えまい。

今はすっかり時代の流れに押され
味もかなりマイルドになってしまった。

おじちゃん世代はみんな
物足りなく感じているはずだろう。

ところが・・・
最近復刻復活したのがコレ!
「あのころのカツゲン」

最近の薄味に慣れた大人には
少し甘く感じるかもしれないが
早速試してみるとあの当時の
濃厚さが見事に蘇っていた!

嬉しい限りだがおじちゃんの
最近の血液検査の結果では
そうそう飲めません・・・。(苦笑)

でも道産子として本当に嬉しいよ!
今後も頑張れメグミルク!(*^▽^*)

拍手[21回]

久々の懸賞当選でございます!

「Suntory Torys ハイボール缶」

中身は・・・

タンブラーと小鉢のセット!

なんてったって「Made in Japan」
ってのがイイね~。

早速使わせていただきました~。
シャワシャワ~!(*^▽^*)

拍手[20回]

「学生 島耕作 第3巻」入手!

学生時代・・・
人生で一番いい時代かもね?

拍手[9回]

サブジェクトとは
全く関係ない内容です。(笑)

昨年暮れ、愛用してる
「Microsoft Surface Pro3」
のBluetoothマウスの調子が
相変わらず悪く、
買い替えることに!

ある程度の時間使うと
電池やセンサーに異常がないのに
全然反応しなくなる症状が・・・。

使いにくいったらありゃしねぇ。

で、思い切って多少高級機種に
お買い換え。(笑)
しかも同じメーカーなので
相性が悪いってコトもないだろう。

「Microsoft Bluetooth 3600」

Surfaceタイプカバーもシアンなんで
色も合せてアジュールをチョイス!

格安品にありがちな軽々しさがなく
重量も重すぎず軽すぎずなので
使用感も伝わりやすく使いやすい。

Surface愛用者にはオススメですよ!

拍手[9回]

価格もこなれてきたので
リース品を止めて
ようやくの導入です。

「NEC PA-WG1200HP」

煩わしく邪魔なLANケーブルが
激減してスッキリしました!

オススメですよ~!(*^▽^*)

拍手[8回]

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]