Nov-27-08
北の大地の中でも極寒の霧の街に
長らく住んでいたので身体がすっかり
暑さに弱くなっちまいましてね・・・。
十数年振りの大都会の暑さに
身体がついて行けません。(苦笑)
で、意を決して20年振り位になる
「エアコン」を購入!
「TOYOTOMI TIW-A160G」

窓枠に直接取り付けるタイプをチョイス。
これなら少ない予算で済むので
おじちゃんにもなんとかなるかな?(笑)
室外機付きもモチロン検討したけど
最近は漏電対策などお上の規制が厳しいらしく
工事費がトンデモナイ額に・・・。(。-`ω-)
結局ベランダへの出入りは多少窮屈になったけど
工事費が安く済む窓用エアコンに落ち着いた。
配管工事もいらないし
電源も通常のコンセントでOK!(*^▽^*)
本当に暑くなるのはホンの短い間だけだけど
暑さに滅法弱い体には夏を乗り切る自信がない。
窓を開けて寝ると今や化石ともいえるゾッキーや
国道を爆走するレスキュー系のみなさんなど
うるさくて寝られずストレスが溜る一方。
コレで窓を閉めて静かにグッスリ!(*^▽^*)
心身に大切な睡眠が夏場のうるさい時期に
ゆっくりとれるのは本当に嬉しいね~。
長らく住んでいたので身体がすっかり
暑さに弱くなっちまいましてね・・・。
十数年振りの大都会の暑さに
身体がついて行けません。(苦笑)
で、意を決して20年振り位になる
「エアコン」を購入!
「TOYOTOMI TIW-A160G」
窓枠に直接取り付けるタイプをチョイス。
これなら少ない予算で済むので
おじちゃんにもなんとかなるかな?(笑)
室外機付きもモチロン検討したけど
最近は漏電対策などお上の規制が厳しいらしく
工事費がトンデモナイ額に・・・。(。-`ω-)
結局ベランダへの出入りは多少窮屈になったけど
工事費が安く済む窓用エアコンに落ち着いた。
配管工事もいらないし
電源も通常のコンセントでOK!(*^▽^*)
本当に暑くなるのはホンの短い間だけだけど
暑さに滅法弱い体には夏を乗り切る自信がない。
窓を開けて寝ると今や化石ともいえるゾッキーや
国道を爆走するレスキュー系のみなさんなど
うるさくて寝られずストレスが溜る一方。
コレで窓を閉めて静かにグッスリ!(*^▽^*)
心身に大切な睡眠が夏場のうるさい時期に
ゆっくりとれるのは本当に嬉しいね~。
PR
昨日は朝3時起きでいつものコンビ
「ShidaxⅡ」さんとの釣行。
帰ってきたのは午前様・・・。
往復約600kmの日帰り遠征は
さすがにキツイわ・・・。(*´Д`)
でもね、釣れるのよ、その川。
だから行く価値は十分ある。
ガソリン・高速代も
バカにはできんけどね。(苦笑)
で、・・・数は死ぬほど釣れた。
小さなフライでちゃんと狙えば
3ケタ間違いなしの川。
とっても素晴らしい大切にしてる川。
でも、この時期は大きなフライで
大物を狙うべきなのは
フライマンとして当たり前だ。
プライド失くしちゃもう引退さ。(笑)
3Xロングリーダーに
直接#6のドライフライを結ぶ。

結果アベレージサイズはたくさん釣れたけど
大物は1匹見かけたのみ・・・。
コレだけは運武天武だから仕方ないよね。

結局「ShidaxⅡ」さんとラーメン屋・温泉で
残念会&反省会を実施。(笑)
長旅で疲れたし大物は出なかったけど
天気にも恵まれ二人とも満足の釣行でした。
また、コンビで行きましょう!
ただし、今度は近場にしますか?(;^ω^)
「ShidaxⅡ」さんとの釣行。
帰ってきたのは午前様・・・。
往復約600kmの日帰り遠征は
さすがにキツイわ・・・。(*´Д`)
でもね、釣れるのよ、その川。
だから行く価値は十分ある。
ガソリン・高速代も
バカにはできんけどね。(苦笑)
で、・・・数は死ぬほど釣れた。
小さなフライでちゃんと狙えば
3ケタ間違いなしの川。
とっても素晴らしい大切にしてる川。
でも、この時期は大きなフライで
大物を狙うべきなのは
フライマンとして当たり前だ。
プライド失くしちゃもう引退さ。(笑)
3Xロングリーダーに
直接#6のドライフライを結ぶ。
結果アベレージサイズはたくさん釣れたけど
大物は1匹見かけたのみ・・・。
コレだけは運武天武だから仕方ないよね。
結局「ShidaxⅡ」さんとラーメン屋・温泉で
残念会&反省会を実施。(笑)
長旅で疲れたし大物は出なかったけど
天気にも恵まれ二人とも満足の釣行でした。
また、コンビで行きましょう!
ただし、今度は近場にしますか?(;^ω^)
実に数年振り!
「canop」さん、「KBT」さんとの
釣行珍道中!(笑)
「KBT」さんはルアーマン。
誰が竿頭になるのか楽しみ~。
負けずにおじちゃんも頑張るか~。


鱒はたくさんいるが
なかなか大きいのが出ない。

結局夕方まで粘ったけど
ロッドを絞り込む大物は出ず。
Maxは尺前後程度だったけど
久々にヤマベ(ヤマメ)や
イワナも釣れたし楽し面白釣りだったよ。

最終的には最初からコンスタントに
釣り上げていたルアーに軍配が上がった。
今回の「canop」さんとおじちゃんは
大物狙いの小物釣師で終了~。(苦笑)

まぁ、運武天武だから仕方あるまい。
最後は蝦夷鹿担々麺・味噌と
天然温泉で心と体を癒して帰宅。
大物は釣れなかったけど
旧知のみんなでワイワイやって
実に楽しい釣行でした。
次回もぜひ計画して行きましょう!
ヾ(≧▽≦)ノ
「canop」さん、「KBT」さんとの
釣行珍道中!(笑)
「KBT」さんはルアーマン。
誰が竿頭になるのか楽しみ~。
負けずにおじちゃんも頑張るか~。
鱒はたくさんいるが
なかなか大きいのが出ない。
結局夕方まで粘ったけど
ロッドを絞り込む大物は出ず。
Maxは尺前後程度だったけど
久々にヤマベ(ヤマメ)や
イワナも釣れたし楽し面白釣りだったよ。
最終的には最初からコンスタントに
釣り上げていたルアーに軍配が上がった。
今回の「canop」さんとおじちゃんは
大物狙いの小物釣師で終了~。(苦笑)
まぁ、運武天武だから仕方あるまい。
最後は蝦夷鹿担々麺・味噌と
天然温泉で心と体を癒して帰宅。
大物は釣れなかったけど
旧知のみんなでワイワイやって
実に楽しい釣行でした。
次回もぜひ計画して行きましょう!
ヾ(≧▽≦)ノ
え~、カレコレ5年振り。
#4ラインを買いました~。(*^▽^*)
またまたエアフロリッジです!

今回は箱なし激安価格モノをゲット!
2600円ナリ~。ヾ(≧▽≦)ノ
使ってたラインもまだ使えるけど
一応5年周期くらいで
新しいのにしたいしょ。(笑)
3シーズンもたないSA製品と違い
5年も使ってクラックが入らない品質と
新品とさほど変わらない浮力は
さすが~の一言!
モッタイナイので捨てずにサブとして
大切にバッグにしまってあります。
なんでもそうだけど簡単に捨てずに
予備として持っておきましょう。
捨てるのはいつでも出来るのだから。
#4ラインを買いました~。(*^▽^*)
またまたエアフロリッジです!
今回は箱なし激安価格モノをゲット!
2600円ナリ~。ヾ(≧▽≦)ノ
使ってたラインもまだ使えるけど
一応5年周期くらいで
新しいのにしたいしょ。(笑)
3シーズンもたないSA製品と違い
5年も使ってクラックが入らない品質と
新品とさほど変わらない浮力は
さすが~の一言!
モッタイナイので捨てずにサブとして
大切にバッグにしまってあります。
なんでもそうだけど簡単に捨てずに
予備として持っておきましょう。
捨てるのはいつでも出来るのだから。
7月になって・・・
冬ボ払いができるようになった!(笑)
ので、早速オーディオラックを新調!
今回も専門店の「CAVIN大阪屋」さんに
お願いしました~。
購入したのはコイツ。
「NorStone Esse Curve」
おフランスのメーカーで
NASPECさんが代理店やってます。

オーディオというよりTVラックの扱いだけど
デザインはモチロン、幅が1500mmで
コンポ3台がちょうどよく
セッティング出来るのが気に入った理由。
強化ガラスを中心とした美しさが光る逸品だ。
機能美溢れる感じが素敵だね!(*^▽^*)

微妙な曲線がうまくセッティングにも
マッチしてるよね~。
40年以上愛用したSONY純正ラックとは
ついにお別れすることに・・・。
残念だけど無料で引き取ってくれたので
値引きみたいな感じになって大助かり。

行先は判らないけどズッシリとした
いかにもオーディオラック的ないい製品なので
誰か使ってくれれば嬉しいなぁ。
今宵もゆっくり高音質に身を委ねます。(^^♪
冬ボ払いができるようになった!(笑)
ので、早速オーディオラックを新調!
今回も専門店の「CAVIN大阪屋」さんに
お願いしました~。
購入したのはコイツ。
「NorStone Esse Curve」
おフランスのメーカーで
NASPECさんが代理店やってます。
オーディオというよりTVラックの扱いだけど
デザインはモチロン、幅が1500mmで
コンポ3台がちょうどよく
セッティング出来るのが気に入った理由。
強化ガラスを中心とした美しさが光る逸品だ。
機能美溢れる感じが素敵だね!(*^▽^*)
微妙な曲線がうまくセッティングにも
マッチしてるよね~。
40年以上愛用したSONY純正ラックとは
ついにお別れすることに・・・。
残念だけど無料で引き取ってくれたので
値引きみたいな感じになって大助かり。
行先は判らないけどズッシリとした
いかにもオーディオラック的ないい製品なので
誰か使ってくれれば嬉しいなぁ。
今宵もゆっくり高音質に身を委ねます。(^^♪
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 6 | 7 | 8 | |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 15 | |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 26 | 27 | 28 | 29 | |
| 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析

