忍者ブログ
Nov-27-08
[86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96
お土産をいただきました~!

をを!Made in U.S.A.!
ひとついただきましたが・・・
アメリカなのに拍子抜けするほど
超甘さ控えめ・・・。

昔のイメージと全く違うなぁ。(*´з`)

アメリカのお菓子と言えば
なんでもかんでも超甘々
・・・という感じだったのに。

諸外国でも時代が変ったんだねぇ。

拍手[8回]

PR
私だけの・・・ドリカム!

さて、ブラッシュアップしたシステムで
じっくり聞かせてもらいます!ヾ(≧▽≦)ノ

「私だけのドリカム」


エエね~。(*^▽^*)

拍手[4回]

え~、カレコレ5年振り
#4ラインを買いました~。(*^▽^*)
またまたエアフロリッジです!

今回は箱なし激安価格モノをゲット!
2600円ナリ~。ヾ(≧▽≦)ノ

使ってたラインもまだ使えるけど
一応5年周期くらいで
新しいのにしたいしょ。(笑)

3シーズンもたないSA製品と違い
5年も使ってクラックが入らない品質と
新品とさほど変わらない浮力は
さすが~の一言!

モッタイナイので捨てずにサブとして
大切にバッグにしまってあります。

なんでもそうだけど簡単に捨てずに
予備として持っておきましょう。
捨てるのはいつでも出来るのだから。

拍手[5回]

7月になって・・・
冬ボ払いができるようになった!(笑)
ので、早速オーディオラックを新調!
今回も専門店の「CAVIN大阪屋」さんに
お願いしました~。

購入したのはコイツ。
「NorStone Esse Curve」
 
おフランスのメーカーで
NASPECさんが代理店やってます。

オーディオというよりTVラックの扱いだけど
デザインはモチロン、幅が1500mmで
コンポ3台がちょうどよく
セッティング出来るのが気に入った理由。
強化ガラスを中心とした美しさが光る逸品だ。
機能美溢れる感じが素敵だね!(*^▽^*)

微妙な曲線がうまくセッティングにも
マッチしてるよね~。

40年以上愛用したSONY純正ラックとは
ついにお別れすることに・・・。
残念だけど無料で引き取ってくれたので
値引きみたいな感じになって大助かり。

行先は判らないけどズッシリとした
いかにもオーディオラック的ないい製品なので
誰か使ってくれれば嬉しいなぁ。

今宵もゆっくり高音質に身を委ねます。(^^♪

拍手[4回]

ようやく今月で2年縛りが終り
即解約してきました~!(笑)

歪モバイルはオススメできません~。
安物買いの銭失いとはこのこと!(。-`ω-)

使いたいときには回線激遅、
知らないウチに3G若しくは回線切れ・・・。
ちょっと辺鄙な所では全くの役立たず。

みなさん、買うならドコモ回線を使ってる
モバイルWi-Fiルータがまだマシ!

・・・と個人的には思いますが。(*´з`)

拍手[5回]

35000名だからね。
よっぽどドツボな人じゃなければ
当るよね!(*´з`)

「ボス デカフェ ブラック」

ありあとやした~!ヾ(≧▽≦)ノ

拍手[6回]

オイラにとっての夏の風物詩。

「鎌倉ものがたり 第33巻」

年に一冊しか出ない貴重な本。
しかも一番好きな季節に毎年発売される。

読み終えるのはあっという間だけど
何年経っても面白いよ。

まだまだ長く続いてもらいたいものだ・・・。

拍手[6回]

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]