忍者ブログ
Nov-27-08
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93
昨日、台風10号を追い越し、
「獺祭 等外」
現地到着~!ヾ(≧▽≦)ノ

なんかストックがたくさんあると
安心するぜ~。(笑)

台風連発で遊びに行けないから
呑むしかないべ!(*^▽^*)

拍手[4回]

PR
もう、「ありがとう」の言葉しかない!

ひとつ400円以上するものを
いったい何回送ってくれたのだろう・・・。

JTさんに足を向けて寝れないよ。
吸わないけど。(*´з`)(笑)

拍手[4回]

先日買った銘酒「獺祭」
チビチビやってたのだが
早々になくなったので(;^ω^)
久々に焼酎を手に入れてみた。

「蔵元の隠し焼酎
 吟醸酒粕焼酎 25度」


説明によると・・・以下の通り。

【レジェンド再臨、伝説の隠し焼酎が復刻!】
日本酒の蓬莱の酒蔵の片隅で30年前
製造された酒粕焼酎が発見されました。
この焼酎の名前は「飛騨太郎」。
昔たった1ヶ月で7,000本を完売した
飛騨を代表する伝説の吟醸酒粕焼酎です。
この焼酎は現在では販売しておらず
プレミアが付くほど希少です。
この焼酎を密かに手に入れていた
VIPのお客様から「飛騨太郎」の復刻を望む
お声を頂いた蔵が、お客様の熱い要望に
応えようと動きました。
720mlのこの1本に吟醸酒から取れる
極上酒粕1Kgをたっぷりと使い、
ゆっくりゆっくり二次発酵させ
「減圧焼酎」43度という低い温度で
蒸留させました。
そのため開栓すると同時に
甘くソフトな香り漂います。
香り(リンゴなどフルーツの香り)は、
「品評会出品酒大吟醸」の10倍以上のあり、
優雅な香りが特長的です。
まろやかな口当たり、スッキリした後味、
爽やかな余韻は日本酒らしさを思わせる
焼酎に仕上がっています。
是非、魚介類・お寿司にも合わせたい焼酎。

で・・・チビリと頂いたのだが。。。
米焼酎の概念が変わる味と香りにオドロイタ!
吟醸酒以上の爽快なあま~い香りに
スルスルと喉を伝う呑みやすさ。
価格もこなれていてコスパ最高。

ん~、素直にいい焼酎だと思う。
手に入るうちに一度、お試しあれ!ヾ(≧▽≦)ノ

拍手[5回]

オールフリー!

なんでもフリー!

当って買値もフリー!

気分もフリー!

サイコーフリー!(笑)(*^▽^*)

拍手[3回]

無線Wi-Fiルータを使ってます。
で、子機側が古い送受信部でして。

最新・最速の規格に準拠してなくて
せっかくの機能がもったいない。

というワケで子機をUGしました。
「ELECOM WDC-867SU3SWH」

モチロン速さもそうだけど
特に良くなったのは電波強度。

居間にある親機からは
けっこう距離があるんだけど
しっかり受信強度はMAX!(*^▽^*)

今までMAXになんかなったことないし
コレは嬉しい副作用でやんす。

ネット閲覧に不満は特になかったけど
よりサクサクになりやした~。
イイね~。ヾ(≧▽≦)ノ

拍手[4回]

出ました!夏の限定希少酒
「獺祭 等外23」

キンキン冷えっ冷えにして
チビリチビリ頂く予定。

あぁ、考えただけで悶絶状態!

早く明日になぁ~れ!ヾ(≧▽≦)ノ

拍手[9回]

いつもの釣り釣りコンビ「ShidaxⅡ」さん。
多分数年振りだと思うけど
おNewのロッドを入手したとの情報が!

そのロッドは国内メーカーイチオシのアレ。
「Kabuto Rod 7' #4 3p」

リールシートはおじちゃんと同じ
オプションのスタックトバンブー!

グラスなので#3にするのかなと思ったけど
そうじゃなくて大物虹鱒にも対応できるよう
#4にしたのは多分大正解。

New Rodに併せてラインも新調して
おじちゃんが進呈した1960's MKⅡCheckの
L.R.Hにバッキングをタップリ入れてセット。

カンペキですな~。(*^▽^*)

あとはお気に入りのデカフライで
50オーバーの虹鱒・茶鱒を釣るだけ!

とっとと入魂しなければならないので
早く行きましょう、釣りに!ヾ(≧▽≦)ノ
いつでもご連絡お待ちしております。

拍手[9回]

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]