Nov-27-08
最近の視力低下には泣きたくなる。
見えんのよ、特に夜間の運転はね・・・。
とりあえず「テムズ」さんで
TALEX偏光グラスを
度入り+老眼にすることに。
この週末は眼鏡屋さんフライフィッシャーが
眼の検査と注文を受け付けてくれるのさ。
色はオススメのラスターオレンジをチョイス!
フレームはMade in Japan福井・鯖江製。

完成は2週間程度かかるもよう。
結構な金額になっちゃったけど
ビッグトラウトをキャッチするための
必需品だからねぇ。
ケチっちゃいけないトコですから。(苦笑)
手元に届くのが楽しみだね~。(*^▽^*)
で、ぶらぶらマテリアルを見てたら
ホワイティングのコックデレオン(CDL)
テイリングパックライトパルドを発見!

ホントはミディアムパルドか
ダークパルドがあったらよかったんだけど
これも十分ヒゲナガには使えるっしょ!
もう一つ選んだのはお得な
25th Anni版ドライ・シェイク!

フライカチーフとステッカーが付いて
通常販売品と同じ値段とは嬉しいね。
発売されて25年も経つとは
おじちゃんが歳をとるワケだなぁ。(笑)
久々に「ShidaxⅡ」さんと待ち合わせして
美味しいコーヒーも飲んできました。
修理に出していたOrvisの銘竿Far&Fineが
早くも戻ってきて笑顔・笑顔でした。
来年は運転免許更新年なのでいよいよ
眼鏡も買わんとダメかもなぁ・・・。
何かと出費が重なる今日この頃。
このストレスを解消しに
早く釣りに行きたいものだ・・・。(;^ω^)
見えんのよ、特に夜間の運転はね・・・。
とりあえず「テムズ」さんで
TALEX偏光グラスを
度入り+老眼にすることに。
この週末は眼鏡屋さんフライフィッシャーが
眼の検査と注文を受け付けてくれるのさ。
色はオススメのラスターオレンジをチョイス!
フレームはMade in Japan福井・鯖江製。
完成は2週間程度かかるもよう。
結構な金額になっちゃったけど
ビッグトラウトをキャッチするための
必需品だからねぇ。
ケチっちゃいけないトコですから。(苦笑)
手元に届くのが楽しみだね~。(*^▽^*)
で、ぶらぶらマテリアルを見てたら
ホワイティングのコックデレオン(CDL)
テイリングパックライトパルドを発見!
ホントはミディアムパルドか
ダークパルドがあったらよかったんだけど
これも十分ヒゲナガには使えるっしょ!
もう一つ選んだのはお得な
25th Anni版ドライ・シェイク!
フライカチーフとステッカーが付いて
通常販売品と同じ値段とは嬉しいね。
発売されて25年も経つとは
おじちゃんが歳をとるワケだなぁ。(笑)
久々に「ShidaxⅡ」さんと待ち合わせして
美味しいコーヒーも飲んできました。
修理に出していたOrvisの銘竿Far&Fineが
早くも戻ってきて笑顔・笑顔でした。
来年は運転免許更新年なのでいよいよ
眼鏡も買わんとダメかもなぁ・・・。
何かと出費が重なる今日この頃。
このストレスを解消しに
早く釣りに行きたいものだ・・・。(;^ω^)
パタゴニアがウェブで
アウトレットセールやってまして
見つけたのをついポチッと!(;^ω^)

シンチラのプルオーバーなんだけど
これから暖かくなるまで重宝するね。
軽いし肌触りもいいし十二分!
早くダウンとオサラバしたい
今日この頃でやんす。(´-ω-`)
アウトレットセールやってまして
見つけたのをついポチッと!(;^ω^)
シンチラのプルオーバーなんだけど
これから暖かくなるまで重宝するね。
軽いし肌触りもいいし十二分!
早くダウンとオサラバしたい
今日この頃でやんす。(´-ω-`)
引っ越しの時から
しまい込んでたので
スッカリ忘れてたコレクション!
中学の頃から集めてました。
多分今はもうこんなの
きっと配ってないよなぁ。
「男性化粧品試供品ミニチュアボトル」

男性化粧品メーカーといえば
中坊当時は基本資生堂かカネボウ。
オイラは資生堂派。
なので今でも資生堂を愛用中。
あ、ポマードだけはヤナギヤでした。
なんでこんなのを集めてたのか?
きっかけは近所の化粧品屋さんに
超美人のオネェサンがいたから。(笑)
通ってるうちにすっかり
友達になっちゃってね。
試供品のミニチュアボトルが
入荷するたび貰ってたのを思い出す。
今では青春時代のいい思い出だね。
たしかお嫁に行くので店を辞めたハズ。
かなりガッカリした記憶が・・・。(;^ω^)
フライリールと同じでナゼか
小さなモノに惹かれるんだよねぇ。
ミニフェチなのか、オイラ?(笑)(*´з`)
しまい込んでたので
スッカリ忘れてたコレクション!
中学の頃から集めてました。
多分今はもうこんなの
きっと配ってないよなぁ。
「男性化粧品試供品ミニチュアボトル」
男性化粧品メーカーといえば
中坊当時は基本資生堂かカネボウ。
オイラは資生堂派。
なので今でも資生堂を愛用中。
あ、ポマードだけはヤナギヤでした。
なんでこんなのを集めてたのか?
きっかけは近所の化粧品屋さんに
超美人のオネェサンがいたから。(笑)
通ってるうちにすっかり
友達になっちゃってね。
試供品のミニチュアボトルが
入荷するたび貰ってたのを思い出す。
今では青春時代のいい思い出だね。
たしかお嫁に行くので店を辞めたハズ。
かなりガッカリした記憶が・・・。(;^ω^)
フライリールと同じでナゼか
小さなモノに惹かれるんだよねぇ。
ミニフェチなのか、オイラ?(笑)(*´з`)
愛用してる唯一のスキンケア用品。
「アウスレーゼ トロッケン
アフターシェーブローション」
ネーミングの由来は
ドイツワインかららしいよ。(*´з`)
瓶で100ml税込定価1620円でやんす。
このご時世、瓶はコストが
高いんでしょうな。
知らないウチにパッケージが
一新されておりました。

瓶がプラスティックになり
高級感はなくなったけど
容量が10ml増えて価格据え置き。
企業努力で会社・消費者両方が
ウィンウィン。
消耗品なのでいいんでないかい?
ドラッグストアで買えば1本
約1000円強なので一気3本大人買い。(笑)
まだまだお世話になりそうです~。(*^▽^*)
「アウスレーゼ トロッケン
アフターシェーブローション」
ネーミングの由来は
ドイツワインかららしいよ。(*´з`)
瓶で100ml税込定価1620円でやんす。
このご時世、瓶はコストが
高いんでしょうな。
知らないウチにパッケージが
一新されておりました。
瓶がプラスティックになり
高級感はなくなったけど
容量が10ml増えて価格据え置き。
企業努力で会社・消費者両方が
ウィンウィン。
消耗品なのでいいんでないかい?
ドラッグストアで買えば1本
約1000円強なので一気3本大人買い。(笑)
まだまだお世話になりそうです~。(*^▽^*)
かれこれ30年近く愛用してる
タグ・ホイヤーちゃん!
高価な自動巻きクロノグラフでは
ないけど既に体の一部になってます。
で、今月一杯でヨドバシカメラの
アフターサービスポイントが
廃止になるんすよ。
2000ポイント以上あるので
しっかり使っちゃわないとね!
20分程で交換完了~。
キッチリ66ポイント残しでカンペキ!
コレで5年は交換の必要なし!(*^▽^*)
ン?・・・5年かぁ。
5年後ってリタイアする歳じゃん!(笑)
そう考えると感慨深いですなぁ。(*´з`)
最近のビジネスマンには
スマホで時間を確認できるので
腕時計をしないヤツが増えてるらしいが
キチンとした身なりには
スーツばかりに気を配るのではなく
たとえ高いものでなくても
キチンと腕時計をするべし!
靴も特段高価でなくてもいいけど
キチンと磨くコトが大事。
ビジネス相手は意外と身だしなみを
チェックしてるモンですよ。
そもそも相手に対して失礼であるし
「足元を見られる」とは
そういうことの意味をも言うのです。
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
12 | 13 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析