Nov-27-08
ドラッグストアでこんなのも発見!
「ロート ZI b」

きゃわゆいスライムケース付き。
思わずライズしちゃいました。(笑)
眼もスッキリ、心も気持ちもスッキリ!
今夜はグッスリ寝れそうだ。(大笑)
「ロート ZI b」
きゃわゆいスライムケース付き。
思わずライズしちゃいました。(笑)
眼もスッキリ、心も気持ちもスッキリ!
今夜はグッスリ寝れそうだ。(大笑)
PR
昨日、一昨日と前から予定していた
「ShidaxⅡ」さんとの一泊での釣行。
数日前から週間予報に一喜一憂しながら
当日を迎えた。(笑)
しかし祈りもむなしく初日は雨・・・。
ま、宿も予約済みなので決行だ!(笑)
一泊なのでいつもよりは重役出勤。
現着したら雨は小雨、いいんでないかい?
釣りらしき車は1台見かけたが
目指すポイントには誰もいない。
早速釣り始めると雨も止み
小さいながらも虹鱒の魚影は濃い。
いつもどおりなかなか大物は出ないが
じっくり攻めたら出るかもね~。
・・・って言ってたら
ShidaxⅡさんに大物が出た!
しかし下流に走られ痛恨の3Xブレイク!
( ゚Д゚)残念無念~。(/ω\)
おじちゃんは最後のポイント近くで
40弱をランドしたが結局それが最大。

気分を変えて近くの別の川に転戦。
初めて入る前から気になってた情報なしの川。
入渓後すぐに相棒が1本
ヨサゲな虹鱒をゲット!
お、コリャイケる!と思ったが
結局その後はチビばかりで
その日はストップフィッシング。
予約済みの温泉宿に向かう途中、
ジンギスカンとホルモンに
舌鼓を打ち腹ごしらえ。

温泉は秘湯と呼ばれる「かんの温泉」。
昨年の台風被害で土砂が流入し
営業停止を余儀なくされていたが
先日営業再開したばかりだ。
復興への努力に感謝!(*´▽`*)

早速湯船をひと廻りして全制覇達成!(笑)


次の日はお弁当をおかみさんに作ってもらい
早朝出発し毎年恒例の然別湖に向かう。
前日の雨も止み、曇りではあるが
風もなく絶好の釣り日和。

今回はボートを使わず岸から狙うことに。
渡船してもらい早速スタート!
・・・して間もなくインジケータが沈む。
いや~、やりましたね!
今期初・然別湖初50オーバーの虹鱒ゲット!

#7マリオがグングン撓る撓る、
が、強力勝負なら負けません!ヾ(≧▽≦)ノ
午前中には40、41と更に追加。
しかし肝心のミヤベイワナがなかなか来ない。
午後はサクラマスを追加したが
結局ミヤベはノーフィッシュ。
今回初めてミヤベボウズを喰らっちゃった。
ボートを漕がない分足腰は楽だが
ロッドを二日間振りまくりで
肩・腕が疲労困憊、悲鳴が上がった。
今年から500円入浴券を貰えるので
早速近くのホテルで温泉入浴。

冷えた身体を温めた後はロビーにある
ミヤベイワナのホルマリン漬けを
じっくり観察&撮影。


こんなのいるんだね。
しかもペア。スゴイね。
目の保養が終ったら帰りには
モチロン栄養補給のヒレカツ喰って
家に着いたのは21時頃。
疲れたけど充実した2日間だったね~。
ShidaxⅡさん、秋にまた行きましょう。
そうそう、今回ShidaxⅡさんが陸から釣った
唯一のミヤベイワナはどうやらブラウンバック!
回遊ではなく居着きの希少なミヤベイワナ33cm!

次回はぜひオイラも釣りたいものだ。
次も頑張っぺ!ヾ(≧▽≦)ノ
「ShidaxⅡ」さんとの一泊での釣行。
数日前から週間予報に一喜一憂しながら
当日を迎えた。(笑)
しかし祈りもむなしく初日は雨・・・。
ま、宿も予約済みなので決行だ!(笑)
一泊なのでいつもよりは重役出勤。
現着したら雨は小雨、いいんでないかい?
釣りらしき車は1台見かけたが
目指すポイントには誰もいない。
早速釣り始めると雨も止み
小さいながらも虹鱒の魚影は濃い。
いつもどおりなかなか大物は出ないが
じっくり攻めたら出るかもね~。
・・・って言ってたら
ShidaxⅡさんに大物が出た!
しかし下流に走られ痛恨の3Xブレイク!
( ゚Д゚)残念無念~。(/ω\)
おじちゃんは最後のポイント近くで
40弱をランドしたが結局それが最大。
気分を変えて近くの別の川に転戦。
初めて入る前から気になってた情報なしの川。
入渓後すぐに相棒が1本
ヨサゲな虹鱒をゲット!
お、コリャイケる!と思ったが
結局その後はチビばかりで
その日はストップフィッシング。
予約済みの温泉宿に向かう途中、
ジンギスカンとホルモンに
舌鼓を打ち腹ごしらえ。
温泉は秘湯と呼ばれる「かんの温泉」。
昨年の台風被害で土砂が流入し
営業停止を余儀なくされていたが
先日営業再開したばかりだ。
復興への努力に感謝!(*´▽`*)
早速湯船をひと廻りして全制覇達成!(笑)
次の日はお弁当をおかみさんに作ってもらい
早朝出発し毎年恒例の然別湖に向かう。
前日の雨も止み、曇りではあるが
風もなく絶好の釣り日和。
今回はボートを使わず岸から狙うことに。
渡船してもらい早速スタート!
・・・して間もなくインジケータが沈む。
いや~、やりましたね!
今期初・然別湖初50オーバーの虹鱒ゲット!
#7マリオがグングン撓る撓る、
が、強力勝負なら負けません!ヾ(≧▽≦)ノ
午前中には40、41と更に追加。
しかし肝心のミヤベイワナがなかなか来ない。
午後はサクラマスを追加したが
結局ミヤベはノーフィッシュ。
今回初めてミヤベボウズを喰らっちゃった。
ボートを漕がない分足腰は楽だが
ロッドを二日間振りまくりで
肩・腕が疲労困憊、悲鳴が上がった。
今年から500円入浴券を貰えるので
早速近くのホテルで温泉入浴。
冷えた身体を温めた後はロビーにある
ミヤベイワナのホルマリン漬けを
じっくり観察&撮影。
こんなのいるんだね。
しかもペア。スゴイね。
目の保養が終ったら帰りには
モチロン栄養補給のヒレカツ喰って
家に着いたのは21時頃。
疲れたけど充実した2日間だったね~。
ShidaxⅡさん、秋にまた行きましょう。
そうそう、今回ShidaxⅡさんが陸から釣った
唯一のミヤベイワナはどうやらブラウンバック!
回遊ではなく居着きの希少なミヤベイワナ33cm!
次回はぜひオイラも釣りたいものだ。
次も頑張っぺ!ヾ(≧▽≦)ノ
職場にあるルーレット付の自販機。
何度も買ったが当ったことがない。
他の人が当ったという話もまず聞かない。
ましてや激安の自販機なんで
相当当選確率が低いんだろうね・・・。
で、先日も何気なく自販機で
滅多に買わない無糖紅茶をセレクト。
いつもどおり「ピピピ」と鳴って
777のリーチが来た。
この自販機、買えば必ずどの数字かの
3ケタで毎回リーチがかかるのだ。
気にも留めてなかったが・・・
よく見ると7777が揃ってる!( ゚Д゚)
煌びやかにボタンがズラリ光ってま。
早速、一番高いトクホを押そう
としたが点灯してませんがな・・・。
しっかりしてはるわ、このクソ自販機!

でも一度当ればヨシ!でしょうな。
あぁ、また小物に運を使っちまった。
コレで釣りでも当分大物には
縁がない・ダメかもね。(苦笑)
何度も買ったが当ったことがない。
他の人が当ったという話もまず聞かない。
ましてや激安の自販機なんで
相当当選確率が低いんだろうね・・・。
で、先日も何気なく自販機で
滅多に買わない無糖紅茶をセレクト。
いつもどおり「ピピピ」と鳴って
777のリーチが来た。
この自販機、買えば必ずどの数字かの
3ケタで毎回リーチがかかるのだ。
気にも留めてなかったが・・・
よく見ると7777が揃ってる!( ゚Д゚)
煌びやかにボタンがズラリ光ってま。
早速、一番高いトクホを押そう
としたが点灯してませんがな・・・。
しっかりしてはるわ、このクソ自販機!
でも一度当ればヨシ!でしょうな。
あぁ、また小物に運を使っちまった。
コレで釣りでも当分大物には
縁がない・ダメかもね。(苦笑)
この夏、またまたもうひとつ
イベントがありやして・・・。
「山下達郎 PERFORMANCE 2017」
モチロン未だに人気衰えずで
チケットもなかなかのプラチナでね。
抽選制なワケでおま。
周りにも行きたい人は
たくさんいるんだけど
おひとり様2枚までの制限アリ。
仕方なく2日に分けて計4名分
申し込んだんだけど結果は
一勝一敗の五分で引き分け・・・。

ま、一勝しただけでもヨシ!ですな。
当日はクラッカーを持っていくかどうか
悩みドコロだけど多分面倒なので
持って行かんな、きっと。(笑)
イベントがありやして・・・。
「山下達郎 PERFORMANCE 2017」
モチロン未だに人気衰えずで
チケットもなかなかのプラチナでね。
抽選制なワケでおま。
周りにも行きたい人は
たくさんいるんだけど
おひとり様2枚までの制限アリ。
仕方なく2日に分けて計4名分
申し込んだんだけど結果は
一勝一敗の五分で引き分け・・・。
ま、一勝しただけでもヨシ!ですな。
当日はクラッカーを持っていくかどうか
悩みドコロだけど多分面倒なので
持って行かんな、きっと。(笑)
職場で使ってる目薬が
無くなったんで買いました。
「ロート ZI PRO スライムボトル」

TVCMで見て即買おうと。(笑)
難なく2軒目のお店で発見した。

みなさん探してるみたいでね。
ドラッグストアのおねぇさんが
「探して買って行った人いましたよ!」
とのお話でやんした。
みんな、好きね~。(大笑)(^^♪
無くなったんで買いました。
「ロート ZI PRO スライムボトル」
TVCMで見て即買おうと。(笑)
難なく2軒目のお店で発見した。
みなさん探してるみたいでね。
ドラッグストアのおねぇさんが
「探して買って行った人いましたよ!」
とのお話でやんした。
みんな、好きね~。(大笑)(^^♪
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析