忍者ブログ
Nov-27-08
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
本日無事届きました。
日本最東端の市からコレが!
「北の勝 搾りたて 2018」

ただただ感謝でございます!m(_ _)m

余りにも旨い酒なので
またへべれけ確実ですが
仲間と呑むので多分大丈夫!(笑)

呑むときは東の方向を向きながら
みんなでカンパイしたいと思います。

ありがとうございました!ヾ(≧▽≦)ノ

拍手[8回]

PR
おじちゃんの大好きなオチャケ。
北の大地が誇る根室の地酒「北の勝」!

西日本では「獺祭」が大好きだけど
北日本ではコイツが最高でございます。

中でも毎年1月下旬に一般販売される
「搾りたて」は厳冬の発売日当日早朝から
お店に並ばなければ手に入らないお酒。

もちろん美味いに決まってるので
毎年必ず口にするようにしている。
年が明けたらまずはコレ!ってね。(^^♪

でもそれ以上の逸品がコイツ。
「北の勝 大吟醸」

日本最高の酒米「山田錦」を
40%まで磨いて造った最高の北の銘酒。
毎年暮れ12月上旬に1900本しか
販売されることがない更なるマボロシだ。

「搾りたて」があまりにも有名になり、
プレミア価格が当たり前になって
オクで転売するバカモノどものおかげで
年々高くなるばかり・・・。(-_-メ)

そんな中、「搾りたて」より旨いのがこの酒。
定価もそれなりに高いけど間違いなく価値はある。
すっかり気に入ってなんとか手に入れたのさ。

コレは高めの定価や知名度イマイチのせいか
朝早くから並ばなくてもいい?らしく(;^ω^)
今年からは酒好きの親戚に
頼んで買ってもらうかな?
(そのうち並ばなければ
ダメになるかもね・・・)

だから木箱入り年1本でもう十分。(笑)

旨いからって呑み過ぎると色々な意味で
痛い目に遭っちゃうからねぇ。(;^ω^)

拍手[8回]

佐野元春がやって来る、ヤアヤアヤア!
抽選一発大当たり!今回は4人組で!

年度末で忙しい時期なんだけど
そんなコトは言ってられんのである。(笑)

なかなかいい席が当たったので
かぶりつき必至!ヾ(≧▽≦)ノ

友人との再会もあって
なんとも楽しみであるゾヨ。(^^♪

拍手[12回]

昨日・今日と弾丸一泊ツアーで
約1年以上振りにお江戸まで
参勤交代に行ってきました!(笑)

初日午後から翌日午前中まで
ビッチリ会議・会議・会議・・・。
翌日はトイレ休憩もなし!( ゚Д゚)

それでもなんとか無事プレゼンも
滞りなく終了し本日夕方帰還しましてん。

明日からの恐らくタンマリ溜ってる仕事に
非常に憂鬱でございます・・・。(;^ω^)

お江戸も最近は北の大地から比べると
笑っちゃう程度だけど江戸庶民にとっては
相当お寒いようで。寒中お見舞い!(笑)

そこでいろいろ出発から帰宅まで
撮りためた写真を公開してみますです。

まずは出発時の最北メジャー空港。

機体に積もった雪を落としております。(笑)
で、次は凍った皇居のお堀!

なんとまだ屋根に雪が積もってる。。。
相当レアな光景だとか。(;^ω^)

呑み会の名物料理が辛くてシビレ美味し!

この時期大学入試で品薄確実なので
相当前から予約入れてた激安お宿!

帰りのお江戸空港と北の大地空港!

なんにしても弾丸は疲れますなぁ・・・。
暫くお江戸はご勘弁。

珍品専門釣具屋でも近くにあれば
楽しいのにね。(笑)

拍手[11回]

遅れに遅れて近所のTHAMESさんまで
とっくに終わった初売りに本日参戦!(;^ω^)

車のエンジンかけたのも本年初!
よく一発で始動したもんだ。(;^ω^)
最近のバッテリー性能に脱帽ですよ。
もちろん給油も本年は
一度もしておりません。(爆笑)

目的のモノが特にないのでなるべく
赤札が付いた商品を狙う・・・。(笑)

店内をウロチョロして見つけたのが
夏着・部屋着兼用のSIMMSロンTと
Patagoniaのビーニーと履けるかどうかワカラン
ビミョーなSサイズインナータイツ。(*´з`)
(なんとか履けた:大笑)

預けていたウェーディングシューズの
フェルト張替え代金も一緒に支払って
ボ払いの15000円越え!(;^ω^)

でも、とっくにないと思ってた
実はちょっと欲しかった35周年の
記念THAMESマグカップは無事ゲット!

店長に「次は50周年お願いします!」
と言ってきたけどお互いに15年後は
肉体的にも年齢的にも
かなりの危険水位に達する予想ため(;^ω^)
二人で苦笑いして終了~。(*^-^*)

お互い健康には十分留意して
50周年目指しましょうね!(*^▽^*)

いろいろアリガトゴザイマシタ。

拍手[12回]

先日不覚にもIC乗車券を紛失しまして・・・。

改札を出た後に落としたので
家に辿り着くまで全く気付かず。(苦笑)

クレカからオートチャージされるように
なっていたので慌てて使用停止手続きを実施。

記名カードなんで程なく交通局に
無事届いており事無きを得ました。

届けていただいた19歳の男子学生さん、
ご親切にどうもありがとうございました。

個人情報などで直接お礼出来ないので
この場を借りて厚くお礼申し上げます。

世の中捨てたもんではないと
他人様の親切が身に沁みました。(感謝)

で、ポケットに入れておくと
また落とす可能性があるので
こんなものをゲットしました~。

シリコン製のケースにカールコードと
カラビナが付いたシロモノ。

カードもしっかりホールドしてくれるし
コードも太くて丈夫だし。

通勤バッグに括り付けたら
まずもう落とすことはないっしょ!(^^♪

とりあえず一安心ですな~。(*^▽^*)

拍手[14回]

神社へ初詣に行ったら御神籤引くよね。
で、引いたら・・・珍しく大吉!(^^♪

初売りに行って買物しました。
で、何か貰ったら・・・ステンレスボトル!

近くのソフトバ○ク2軒ハシゴして御神籤。
で、引いたら・・・またボトルとお餅!

明日から早くも仕事。(涙)
間違いなく仕事溜ってるし・・・。

休みに入った途端引いたカゼも
本日無事治癒。(*_*;

寝込んでたら休みはあっという間に終了。
なんだかなぁの寝正月でした!( ˘•ω•˘ )

拍手[16回]

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]