Nov-27-08
あったかすぎるんですヨ、9月下旬で、
しかも明日から10月で消費税も増税、
楽しかったクールビズも終了・・・。
で、くやしいことばっかなんで
行ってきましたよ、今期最終釣行。

そしたらもっとくやしい今時期初の
ボウズを喰らいましてね・・・。(;^ω^)
おじちゃんはまた来年来ればいいけど
一緒に同じトコで釣ってた岐○県の人たちには
ゼヒ天然記念物を釣ってもらいたかったのだが
秋は釣れれば数より大きさだからなぁ。
ニジマス中心だから確率的にはキビシイ。
しかも気温が高いってコトは水温も・・・。
この時期の山上湖で朝から
ポカポカなんてありえんし・・・。
風は向い風が程々いい感じで吹付け、
鱒が岸際に集まる条件は揃っていたハズ。
大自然には敵わないってコトを痛感して、
温泉もメシもパスして帰ってきました。(苦笑)
何で人気があるのか理解できんクソドラマが
放送終了した喜びもつかの間、残念無念。

そんなかんなで本年の釣行はたったの4回で終了。
前から申しておりますがおじちゃんは
魚類保護の観点から産卵期を含む晩秋から
早春までは自主禁漁を行っている。
サムイのが大っ嫌いってのもあるけどね。(;^ω^)
なんでもいつでも釣れりゃイイ!ってモンじゃないし、
魚にも優しさが必要だと思うよ。
ま、晴耕雨読の精神ですな。
また来年頑張りたいが仕事が忙しくなけりゃいいなぁ。
とりあえず目標は今年以上の5回を目指そう!(*´▽`*)
しかも明日から10月で消費税も増税、
楽しかったクールビズも終了・・・。
で、くやしいことばっかなんで
行ってきましたよ、今期最終釣行。
そしたらもっとくやしい今時期初の
ボウズを喰らいましてね・・・。(;^ω^)
おじちゃんはまた来年来ればいいけど
一緒に同じトコで釣ってた岐○県の人たちには
ゼヒ天然記念物を釣ってもらいたかったのだが
秋は釣れれば数より大きさだからなぁ。
ニジマス中心だから確率的にはキビシイ。
しかも気温が高いってコトは水温も・・・。
この時期の山上湖で朝から
ポカポカなんてありえんし・・・。
風は向い風が程々いい感じで吹付け、
鱒が岸際に集まる条件は揃っていたハズ。
大自然には敵わないってコトを痛感して、
温泉もメシもパスして帰ってきました。(苦笑)
何で人気があるのか理解できんクソドラマが
放送終了した喜びもつかの間、残念無念。
そんなかんなで本年の釣行はたったの4回で終了。
前から申しておりますがおじちゃんは
魚類保護の観点から産卵期を含む晩秋から
早春までは自主禁漁を行っている。
サムイのが大っ嫌いってのもあるけどね。(;^ω^)
なんでもいつでも釣れりゃイイ!ってモンじゃないし、
魚にも優しさが必要だと思うよ。
ま、晴耕雨読の精神ですな。
また来年頑張りたいが仕事が忙しくなけりゃいいなぁ。
とりあえず目標は今年以上の5回を目指そう!(*´▽`*)
本日発券無事終了!
「TATSURO YAMASHITA
PERFORMANCE 2019」

今回はねぇ・・・当選はしたけど
遠いねぇ・・・ナントカ見えるけど。(笑)
上から見下ろしちゃる~!(*^▽^*)
「TATSURO YAMASHITA
PERFORMANCE 2019」
今回はねぇ・・・当選はしたけど
遠いねぇ・・・ナントカ見えるけど。(笑)
上から見下ろしちゃる~!(*^▽^*)
北の大地はすっかり過ごしやすい気温になり、
スポーツにもってこいのシーズンになったね。
昨日の北の大地では前代未聞のワールドカップ
ダブル開催になったんだよね~。(*^▽^*)
オリンピックよりスゴイことだと思うよ。
ひとつはラグビーね。
日本代表は北の大地での試合が残念ながらなし。
もうひとつがバレーボール女子日本代表。
「VOLLEYBALL WORLD CUP JAPAN 2019」
こちらは3日間連続で試合が組まれている。
観に行くなら当然日本代表だべ!・・・
というコトで行ってきました火の鳥JAPAN!
対戦相手は全勝中で波に乗ってるアメリカでござる。
なんとも強敵だが頑張ってほしいもんだなぁ。
ジャ○ーズのガキ唄が耳に憑くが致し方なし。(;^ω^)
試合開始前にはセレモニーで鈴木ち○みが登場!

可愛いねぇ、どストライクだわ!(笑)

20分間の練習後にいよいよ試合開始。
久々に国歌を斉唱してきたよ。
気が引き締まるね、いいもんだ。



試合は大白熱の激戦となり、頑張ったけど
結果的にフルセットで競り負けちゃった・・・。
大砲のいないニッポン、今はガマンの時ですな。
北の大地での生バレーボールを見られる機会は
ほとんどないと言っていい。
家族がバレーボールの大ファンなんで実現した
今回の観戦だったけどホントいい思い出になった。
帰ってきて録画した試合を見たら
家族とともにTVに写りまくってたよ。ヾ(≧▽≦)ノ
当然ブルーレイで永久保存しました!(笑)
世界トップ選手の戦いが見れてシアワセでした~。
スポーツにもってこいのシーズンになったね。
昨日の北の大地では前代未聞のワールドカップ
ダブル開催になったんだよね~。(*^▽^*)
オリンピックよりスゴイことだと思うよ。
ひとつはラグビーね。
日本代表は北の大地での試合が残念ながらなし。
もうひとつがバレーボール女子日本代表。
「VOLLEYBALL WORLD CUP JAPAN 2019」
こちらは3日間連続で試合が組まれている。
観に行くなら当然日本代表だべ!・・・
というコトで行ってきました火の鳥JAPAN!
対戦相手は全勝中で波に乗ってるアメリカでござる。
なんとも強敵だが頑張ってほしいもんだなぁ。
ジャ○ーズのガキ唄が耳に憑くが致し方なし。(;^ω^)
試合開始前にはセレモニーで鈴木ち○みが登場!
可愛いねぇ、どストライクだわ!(笑)
20分間の練習後にいよいよ試合開始。
久々に国歌を斉唱してきたよ。
気が引き締まるね、いいもんだ。
試合は大白熱の激戦となり、頑張ったけど
結果的にフルセットで競り負けちゃった・・・。
大砲のいないニッポン、今はガマンの時ですな。
北の大地での生バレーボールを見られる機会は
ほとんどないと言っていい。
家族がバレーボールの大ファンなんで実現した
今回の観戦だったけどホントいい思い出になった。
帰ってきて録画した試合を見たら
家族とともにTVに写りまくってたよ。ヾ(≧▽≦)ノ
当然ブルーレイで永久保存しました!(笑)
世界トップ選手の戦いが見れてシアワセでした~。
またまた図書カードゲット!
「ビッグコミック図書カードNEXT」

スペリオールで2回5500円、
ビッグコミックでは初500円、計6000円ナリ!
こんなに当るってコトはほとんど誰も
応募してないってコトだろね。(笑)
じゃ、いつか最高額2万円ゲットするまで
続けてみるか。ヾ(≧▽≦)ノ
「ビッグコミック図書カードNEXT」
スペリオールで2回5500円、
ビッグコミックでは初500円、計6000円ナリ!
こんなに当るってコトはほとんど誰も
応募してないってコトだろね。(笑)
じゃ、いつか最高額2万円ゲットするまで
続けてみるか。ヾ(≧▽≦)ノ
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 6 | 7 | 8 | |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 15 | |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 26 | 27 | 28 | 29 | |
| 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析

