Nov-27-08
先日のまりやちゃんと同日に
発売になったんですよ・・・。
「Welcome back to The 70's
"JOURNEY OF A SONGWRITER" SINCE 1975
君が人生の時~Time of Your Life」

いっぺんぱんの発売はサイフに厳しいので
なるべくヤメてほしい・・・。(;^ω^)
不覚にも注文するのを忘れていて入手が
発売日よりちょっと遅くなってしまった。
でも当然完全生産限定盤を無事入手。
貼らないけど特別付録のポスターも同時入手さ。
まだ全部聞いてないし、観てもいないけど
まぁ、ガッカリすることなんてありえない。
ハマショーだからね。
知らない曲は1曲もないし。(笑)
週末には最初から最後まで
しっかりと見聞きしようと思う。
本当に楽しみだ。ヾ(≧▽≦)ノ
発売になったんですよ・・・。
「Welcome back to The 70's
"JOURNEY OF A SONGWRITER" SINCE 1975
君が人生の時~Time of Your Life」
いっぺんぱんの発売はサイフに厳しいので
なるべくヤメてほしい・・・。(;^ω^)
不覚にも注文するのを忘れていて入手が
発売日よりちょっと遅くなってしまった。
でも当然完全生産限定盤を無事入手。
貼らないけど特別付録のポスターも同時入手さ。
まだ全部聞いてないし、観てもいないけど
まぁ、ガッカリすることなんてありえない。
ハマショーだからね。
知らない曲は1曲もないし。(笑)
週末には最初から最後まで
しっかりと見聞きしようと思う。
本当に楽しみだ。ヾ(≧▽≦)ノ
PR
まりやの新譜が出たのはもうご存知かと。
「Turntable」

ターンテーブルと読むんだが
要するにアナログレコードプレーヤーの
レコードを乗っけてクルクル周る部分のコト。
イマドキのモノ知らずネーチャンニーチャンでも
こう言えばアホなアタマでも解るべ。(笑)
タイトルからも何気にタツローの趣味が
見え隠れしてるなぁ。(^^♪
まだ聞いてないけどモチロン初回限定盤
特別付録モノクロポストカード付きだよん。♬
今晩はコイツを子守唄代りに眠りにつこう・・・。
「Turntable」
ターンテーブルと読むんだが
要するにアナログレコードプレーヤーの
レコードを乗っけてクルクル周る部分のコト。
イマドキのモノ知らずネーチャンニーチャンでも
こう言えばアホなアタマでも解るべ。(笑)
タイトルからも何気にタツローの趣味が
見え隠れしてるなぁ。(^^♪
まだ聞いてないけどモチロン初回限定盤
特別付録モノクロポストカード付きだよん。♬
今晩はコイツを子守唄代りに眠りにつこう・・・。
昨日は久々の釣行!
ようやく本年3度目・・・(涙)
今回は「Yasu」さんとの一発大物狙い。
少しづつ日も短くなり晩夏の1日を感じてきた。
釣果は振わなかったけど久し振りに
竹竿を思いっきり振り回してきたよ。(*^▽^*)
汗もかいて釣りはもういいや~って感じで
数時間の釣行で終了~。(笑)
とっとと温泉に向かうことにした。

平日の真っ昼間なんでお客も疎ら。
露天風呂からは秋晴れの美しい
蝦夷富士がくっきり見えてホンワカ気分。

そそくさと帰宅し、「汗をかいたら
生ビール!」に行っちゃいました。(;^ω^)

たまたま入荷したてのせたな産の本マグロで
グイッとグビグビは最高だ!(*^▽^*)
体力も落ちてきたしこのくらいの釣行が
ちょうどいいかもね?
若い頃の夜討ち朝駆けが懐かしいね。
今考えたらよくやってたと思うよ。
そろそろ年齢相応の釣り方に変えないとね。
寂しい気もするけど・・・。
ようやく本年3度目・・・(涙)
今回は「Yasu」さんとの一発大物狙い。
少しづつ日も短くなり晩夏の1日を感じてきた。
釣果は振わなかったけど久し振りに
竹竿を思いっきり振り回してきたよ。(*^▽^*)
汗もかいて釣りはもういいや~って感じで
数時間の釣行で終了~。(笑)
とっとと温泉に向かうことにした。
平日の真っ昼間なんでお客も疎ら。
露天風呂からは秋晴れの美しい
蝦夷富士がくっきり見えてホンワカ気分。
そそくさと帰宅し、「汗をかいたら
生ビール!」に行っちゃいました。(;^ω^)
たまたま入荷したてのせたな産の本マグロで
グイッとグビグビは最高だ!(*^▽^*)
体力も落ちてきたしこのくらいの釣行が
ちょうどいいかもね?
若い頃の夜討ち朝駆けが懐かしいね。
今考えたらよくやってたと思うよ。
そろそろ年齢相応の釣り方に変えないとね。
寂しい気もするけど・・・。
今使ってるグラスコードが布製でね。
耳障りはいいんだけど
汗かくとスグ濡れちゃってね。
気持ち悪いときとかがあんのさ。
Made in U.S.Aでお気に入りではあるけど
色落ちも出てきたし、なんかいいのないかなぁと
物色してたらたまたま見つけて
遥か英国からお取り寄せしたのがコレ。
「Costa Bowline Silicone Retainer」

長さは今使ってるのよりかはないけど
なんたってシリコン製なんで軽い!
汗も浸み込まないし、清潔感UP!
機能美溢れてカッコイイしね!(^^♪
新メーカーらしく他にも良い感じの
製品が多く見受けられるね。
FFやる釣り人なら一度は覗いて見るべし。
耳障りはいいんだけど
汗かくとスグ濡れちゃってね。
気持ち悪いときとかがあんのさ。
Made in U.S.Aでお気に入りではあるけど
色落ちも出てきたし、なんかいいのないかなぁと
物色してたらたまたま見つけて
遥か英国からお取り寄せしたのがコレ。
「Costa Bowline Silicone Retainer」
長さは今使ってるのよりかはないけど
なんたってシリコン製なんで軽い!
汗も浸み込まないし、清潔感UP!
機能美溢れてカッコイイしね!(^^♪
新メーカーらしく他にも良い感じの
製品が多く見受けられるね。
FFやる釣り人なら一度は覗いて見るべし。
昨日は天気も良くいつもご一緒の
「910」さんとの久々の屋外ライブだったのさ!
「SAPPORO CITY JAZZ
~North JAM Session 2019~」

いつもの通り昼食時間も含めて
余裕をもって早めに出発したんだけど
途中から突然大渋滞に巻き込まれちまった・・・。
会場が一本道の羆が出る山の中。
迂回もできず(本当はあったんだけどね)
ひたすらクルマの中でガマン・ガマン。
理由は全く不明?
一昨年と同じ時間に出発してるのにナゼ?
狐に抓まれたような感じ。
確かに北海道マラソンもやってたけど
方向も違うし時間も既に関係ないし。
結局ようやく到着したのは11時に出発したものの
開演13時に全く間に合わない15時過ぎ・・・。
まずは慌ててトイレに駆け込んだ。(苦笑)
メシは渋滞中にあったコンビニで買った。
その間クルマが進んだ距離は数メートル。((+_+))
ステージは既にケツから3番目が進行中・・・
まぁ、前座の前座みたいなモンだから
どうでもいいバンドなんでいいんだけどさ。(笑)
メインステージには間に合って
十分楽しめたのが唯一の救い!
運転して頂いた「910」さんには申し訳ないが
ノドが渇いていたのでサッポロクラシック
樽生ビールは最高でした!スンマセン。m(__)m
ほぼ30数年振りに見たマリーンはそろそろ還暦らしい。
(本人曰くあと半年だとか:笑)
が、声は出る出る盛り上がるでよろしおま!
で、トリは大御所Mr.335ことスーパーギタリスト
ラリー・カールトン御降臨!(&リチャード・ボナ)

登場とともに大フィーバー!大熱演!
アンコールはモチロン「ROOM335」!
大渋滞もすっかり忘れるほどの熱狂ぶりだったぁ!
来年も聴きに来るかどうかはメンバー次第だけど
終ったあとはすっかり肌寒い気温。
もう秋だねぇ・・・。(´・ω・`)
「910」さんとの久々の屋外ライブだったのさ!
「SAPPORO CITY JAZZ
~North JAM Session 2019~」
いつもの通り昼食時間も含めて
余裕をもって早めに出発したんだけど
途中から突然大渋滞に巻き込まれちまった・・・。
会場が一本道の羆が出る山の中。
迂回もできず(本当はあったんだけどね)
ひたすらクルマの中でガマン・ガマン。
理由は全く不明?
一昨年と同じ時間に出発してるのにナゼ?
狐に抓まれたような感じ。
確かに北海道マラソンもやってたけど
方向も違うし時間も既に関係ないし。
結局ようやく到着したのは11時に出発したものの
開演13時に全く間に合わない15時過ぎ・・・。
まずは慌ててトイレに駆け込んだ。(苦笑)
メシは渋滞中にあったコンビニで買った。
その間クルマが進んだ距離は数メートル。((+_+))
ステージは既にケツから3番目が進行中・・・
まぁ、前座の前座みたいなモンだから
どうでもいいバンドなんでいいんだけどさ。(笑)
メインステージには間に合って
十分楽しめたのが唯一の救い!
運転して頂いた「910」さんには申し訳ないが
ノドが渇いていたのでサッポロクラシック
樽生ビールは最高でした!スンマセン。m(__)m
ほぼ30数年振りに見たマリーンはそろそろ還暦らしい。
(本人曰くあと半年だとか:笑)
が、声は出る出る盛り上がるでよろしおま!
で、トリは大御所Mr.335ことスーパーギタリスト
ラリー・カールトン御降臨!(&リチャード・ボナ)
登場とともに大フィーバー!大熱演!
アンコールはモチロン「ROOM335」!
大渋滞もすっかり忘れるほどの熱狂ぶりだったぁ!
来年も聴きに来るかどうかはメンバー次第だけど
終ったあとはすっかり肌寒い気温。
もう秋だねぇ・・・。(´・ω・`)
先日知り合いからお宝を譲り受けた!
「ZIPPO JBL」

詳しくは判らないけどイベントか
何かのノベルティかな~?

未使用のミント品だけど興味のない人には
タダのガラクタだ。(笑)
震災の年にタバコを止めてずいぶん経つけど
集めていたZIPPOライターは未だに持ってる。
お土産で頂いたものや限定品、生まれ年のもの、
思い出深いものだとかどれも貴重なものばかり。
ZIPPO専用陳列ケースも大昔開店したばかりの
東急ハンズで買ったっけなぁ・・・。
未だに部屋には燦然と鎮座しておりまする。
自ら使うことはもうないけどリールと一緒で
眺めているだけで十分楽しい。(*^▽^*)
何れにしろ感謝・感謝でありんす。
「ZIPPO JBL」
詳しくは判らないけどイベントか
何かのノベルティかな~?
未使用のミント品だけど興味のない人には
タダのガラクタだ。(笑)
震災の年にタバコを止めてずいぶん経つけど
集めていたZIPPOライターは未だに持ってる。
お土産で頂いたものや限定品、生まれ年のもの、
思い出深いものだとかどれも貴重なものばかり。
ZIPPO専用陳列ケースも大昔開店したばかりの
東急ハンズで買ったっけなぁ・・・。
未だに部屋には燦然と鎮座しておりまする。
自ら使うことはもうないけどリールと一緒で
眺めているだけで十分楽しい。(*^▽^*)
何れにしろ感謝・感謝でありんす。
毎年七夕の頃に発売されていた大好きな
コミックが昨年は発売されずガックシ...
待って待って2年の時を経てようやく降臨!
「鎌倉ものがたり 第35巻」

相変わらず読み手に小さな幸せを
運んでくれる素敵なストーリーに脱帽。
果たして次巻が来年の夏には出るのだろうか?
楽しみであり、また、不安でもある。
作者がいつまでもお元気で続けてくれれば
2年くらいの待ち時間は長くはないかも?
気長に待ちますかねぇ・・・(*´ω`*)
コミックが昨年は発売されずガックシ...
待って待って2年の時を経てようやく降臨!
「鎌倉ものがたり 第35巻」
相変わらず読み手に小さな幸せを
運んでくれる素敵なストーリーに脱帽。
果たして次巻が来年の夏には出るのだろうか?
楽しみであり、また、不安でもある。
作者がいつまでもお元気で続けてくれれば
2年くらいの待ち時間は長くはないかも?
気長に待ちますかねぇ・・・(*´ω`*)
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
12 | 13 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析