忍者ブログ
Nov-27-08
[277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287
早くも真夏日を記録したトコロがあるようですが
ウチの近辺は霧・霧・霧でとってもサムイ・・・。

つい先日はポカポカで
こんなキレイな花が咲いていたのにねぇ。
20090507.jpg
サテ、今度はドコに出撃しようかなぁ?
季節が進めば進むほど
だんだん選択肢が増えていきます。

拍手[1回]

PR
一昨日、見事に裏切られた某湖ですが
コレマタ某HP情報によると
やはり「ウ」の勢いがモノスゴイようです。(^_^;)
20090506.jpg
入ったポイントも
タマタマそうだったのか
魚探付きボートフィッシャーが
「魚探反応がスゴイよ」と
言ってましたしね・・・。

もう少ししたらまた再挑戦ですな。

拍手[0回]

は~い、行者大蒜料理講師の館長でございます。m(__)m
今日は行者大蒜の醤油漬けを作ってみましょうね~。
20090505.jpg
用意するモノ:
大量の自生行者大蒜(^_^;)・
昆布醤油1本・
行者大蒜専用の大きめタッパー
もしくは広口ビン
こんだけ!

まず、流水で行者大蒜をキレイに丁寧に洗いましょう。
このとき、根元の赤い皮は取ってくださいね~。
次に、大鍋に大量のお湯を沸かしましょう。
沸騰したらキレイに下拵えした
大量の行者大蒜をドバッとブチ込みます。
スグ茹で上がるのでザルにドドッと上げて
湯切りして下さい。
あまり茹で過ぎるとせっかくのエキスが
流れちゃうので注意ですよ~。
それから軽く流水で洗ってゴミを取り、
軽く手でギュッと搾っちゃってください~。
ソイツを一口大位に包丁でザックリ切ってチョンマゲ。
コレを用意した入れモノに詰め込んで
ヒタヒタに昆布醤油をブチ込んでハイ!出来上がり~!

ね!カンタンでしょ!(笑)
スグ食べても美味いですが、
やはり数日漬けたほうがいいかもよ?
そのまま喰ってもヨシ・冷奴のトッピングにもヨシ・
チャーハンに入れてもヨシ!
などなど万能薬味としても非常に重宝しますよ~。
モチロン醤油は好みでフツーのでも構いません。
オススメは昆布醤油ですがね~。
あと大事なのは食べ終わった後の漬け汁は
ゼッタイ捨てないでね~。
最高の調味料になるコト請け合いで~す。
入れモノは洗っても匂いが残るので
専用のモノがオススメですな~。

ミナサン、それぞれイロイロ工夫して食べてみて~。
それではまた来週~。(笑)

拍手[1回]

今日は朝も早よから「鹿之助」さんと某湖に出撃です。

朝7時過ぎから夕方7時近くまで
またまた12時間釣行でした。
途中、今回の主目的である?
行者大蒜採取を挟んでの釣行でしたが
さすがにヘトヘトになりました。
20090504.jpg
天気も快晴・気温も上昇と
釣り人にはヤサシイ条件でしたが
鱒たちは気に入らなかったようです。

結果は2人とも
見事に「ウ」オンリー・・・。
「鹿之助」さんは驚愕の2ケタ!
オイラはたったの2本!(^_^;)
「オヌシラまだまだ修行が足りんのう。」
ってコトですかね?(-_-;)

「いいのさ、今回は山菜取りに行ったんだから。」
といつもの年と同じ春先の言い訳でした。(笑)

周りは「ウ」すら釣ってませんでしたがね。(苦笑)

疲れたので行者大蒜の処理は明日にします。
車中は大蒜臭でスゴイコトになってます・・・。

拍手[0回]

天気も上々でそろそろやらねば・・・
というコトでようやくのタイヤ交換と
ワックス塗布実施です。
20090503.jpg
最近は必ず業者に頼んで
交換してもらってます。
腰痛防止と過去に
脱輪の前科があるんでね。(苦笑)

明日は「鹿之助」さんと合流して
湖を攻めてみようと計画中。

彼は今日も出撃中ですが良い型が上がっているようです。
明日はいい報告が出来るよう頑張りますデス。

楽しみですな~。(^^♪

拍手[1回]

今日は昼から友人宅に招いてもらい
焼肉パーチーでした。(~o~)
20090502.jpg
先ほど帰宅するまで飲みっぱなしで
さすがに泥酔寸前です。(苦笑)

とっとと早寝します。

Bさん、奥さん、長時間大変お世話になり
ありがとうございました~。m(__)m

拍手[1回]

腕時計を電池交換に出したらオーバーホールの必要アリで
5万もかかるそうです・・・。
20090501.jpg
最初はブレスレットも交換で
10万の見積もり。
どうしてもそうでないと受けられないと
ガンコなメーカーにも呆れましたが
ナントカ交渉の末、
本体だけのメンテに決定。
それでも5万!・・・(-_-;)
文字盤も変わると言われたケド
基本動作に何の関係があるのかハナハダ疑問。

そもそも客の要望に聞く耳ナシとは言語道断!
しかも最長3ヶ月かかるかも?とのハナシ。

メーカーとしての姿勢に疑問符が付きますな。
マッタクフザケンナヨ、
タ○ホ○ヤー!(-_-メ)

拍手[2回]

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]