Nov-27-08
昨年、近くのビルの屋上で新たな命を育んだ
オオセグロカモメのカップル。
今年も同じところで子づくりの準備を
忙しそうに一生懸命やり始めている。
雌鳥が頻繁に巣に出入りしているので
まだ産卵はしていないようだ。
日に日に巣に入っている時間が
長~くなってきてるので
そろそろ卵を生みそうな感じ。
昨年は3羽の雛が誕生して無事育ったのは2羽。
今年は何羽生まれるのか分からないけど
全ての雛が無事すくすくと育ってくれれば
嬉しいねぇ。(*^_^*)
近くのビル屋上にはそっと見守るように
1羽のオオセグロカモメがよく
この夫婦の様子を見ている。
もしかして昨年生まれた子ッコなのかも❓
お兄ちゃんかお姉ちゃんか分からないけど
まだ親離れが完全に出来てないのかなぁ。
もし子ッコならこんなに頼もしいことはないね。
しつこいカラスの攻撃にも心強い援軍だ。
何にしても無事巣立つまで
静かに見守ることにしよう。
※5/19(水)夕方、交尾を目撃しました❣(笑)
オオセグロカモメのカップル。
今年も同じところで子づくりの準備を
忙しそうに一生懸命やり始めている。
雌鳥が頻繁に巣に出入りしているので
まだ産卵はしていないようだ。
日に日に巣に入っている時間が
長~くなってきてるので
そろそろ卵を生みそうな感じ。
昨年は3羽の雛が誕生して無事育ったのは2羽。
今年は何羽生まれるのか分からないけど
全ての雛が無事すくすくと育ってくれれば
嬉しいねぇ。(*^_^*)
近くのビル屋上にはそっと見守るように
1羽のオオセグロカモメがよく
この夫婦の様子を見ている。
もしかして昨年生まれた子ッコなのかも❓
お兄ちゃんかお姉ちゃんか分からないけど
まだ親離れが完全に出来てないのかなぁ。
もし子ッコならこんなに頼もしいことはないね。
しつこいカラスの攻撃にも心強い援軍だ。
何にしても無事巣立つまで
静かに見守ることにしよう。
※5/19(水)夕方、交尾を目撃しました❣(笑)
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析