忍者ブログ
Nov-27-08
[228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238
突然こんなのが送らさってきた。
20100417.jpg
DMC-FT2専用カメラポーチだ。

当選したのか購入者プレゼントなのかは
よくワカラナイが
まぁ、素直に貰っておこう。(笑)

モンダイは使うチャンスがあるのか?
というコト。(苦笑)

またアトでゆっくり考えよう。

拍手[1回]

PR
ここ2・3日姿が見えなかったコヒメちゃん。

飼い主に聞いたら・・・
なんと月曜日に急逝したと・・・。

老衰で眠るように亡くなったらしい。
獣医に見てもらったがどうにもならなかったとのコト。

今年で17歳。
人間の年齢に換算すると90歳ホドになるラシイ。
平均寿命の倍生きたので大往生だ。

最後は苦しまず逝ってくれたのがせめてもの慰み。

天国に行ってもブヒヒ~ンと嬉しそうに唸りながら
キャベツ・ニンジンなんかを
ガツガツやっているんじゃないかな?
20100416.jpg
ちょうど写真を撮った日が
生前の最後の姿だった。
急なコトだったので
ココロの中にポッカリ感が・・・
寿命とはいえ寂しい限りだ。

拍手[1回]

最近釣友がグラスロッドメーカーを立ち上げた。

http://www.kabutorods.com/

マダマダ振ったコトもナイので見た感じしかワカラナイが
見た目もかなり大事な要素だと思うし
ドコかの本にも載っていたように
「機能美」というモノは確かに存在すると思う。

他の工芸品や器械類でもそうだが
ココロに訴えるような美しさを感じたモノは
まず間違いなく性能も良いコトが多い。
今までの経験からもそういうコトは当てハマルと思うね。

センスが光るこのロッド。
早く振って、いや、釣ってみたいモノですな。

拍手[4回]

Glastech Rodsのパンフとは珍しいモノを手に入れた。
20100414.jpg
シンプルなパンフだが
デニスのアツい意気込みが感じられる。

竹竿やグラスロッドを好む釣り人は
そんなカスタムチックな想いに惹かれるんダロウね。

カスタム=ハンドメイド=コダワリが
どうにも好きなんでね。
有名メーカーのプロダクションモデルに
食指は動きませんなぁ。(笑)

拍手[1回]

暖かくなったので着ていた
オレンジコートを脱ぎ捨てたコヒメちゃん。
20100413.jpg
ついでにシッポと前髪を
大胆カット。(笑)

しかしシッポはちょっと
切りすぎのような気が・・・。(苦笑)

拍手[1回]

「ShidaxⅡ」さんから今期初釣行で
虹・茶をゲットしたとの報告があった。
20100412001.jpg
コレがその釣果の一部。

ナントモ羨ましい限りだ。

十分触発され天気もいいので午後から
雨ではなく虹狙いで偵察に出撃。(笑)

まだ日陰には雪が残っているが
林道はスイスイ通行できる。
おそらく時々除雪していたのだろう。

難なくいつものご近所釣り場に到着。
が・・・まだホボ全面結氷中・・・。(泣)
開放水面はどうやっても届かないホンの一部分のみ。
インレットならソコソコ開いている可能性はアルが
更に奥の林道は行ってみないとワカラナイので
時間もなく残念ながら諦めざるを得ない。

仕方ないので道を戻りながら所々ロッドを振ってみたが
夕方までで生命反応がコツンと一度きりあったダケのボ。
ハッチはかなり小さなユスリカが目立って流下していたが
ライズやモジリは一切ナシ。

まぁ、最初はコンなモンだろうねぇ。(苦笑)

途中で鹿のご遺体を4体も発見。
車に戻るとき一頭の小鹿が草むらに座り込んでいて
近づいても逃げようともしない。
ドウヤラ怪我をして動けないようだ。
半分死をカクゴしているのか慌てる素振りもナイ。
20100412002.jpg
可哀想だがコレも大自然の掟なのだ。
手を貸すことは出来ないし
とてもムリだ。
寿命なんだと諦めるしかナイよね。

帰りの車中でモシこんな山の中で自分が
動けなくなったらどうしようと思わず考えてしまった。

単独釣行時は注意の上に注意が必要だなぁ。

拍手[0回]

陽光ファームに続き陽光ディープシーと
動物天国も開始。(笑)

忙しいったらアリャしない。(苦笑)

どんなシミュレーションゲームもそうダケド
お金がないとナニゴトも始まらない。

最初はどうしても資金不足は歪めないなぁ。

あぁ・・・結局現実と同じだ・・・。(泣)

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]