Nov-27-08
実釣15時半から19時半までで2本だったが
52と48が出てまずまずというトコロ。
この間と違うポイントに入ったが
ややスレ始めたのかアタックはあるんだけど
なぜかシッカリ喰ってこない。
まだワカサギの遡上は確認できたので
徐々にモンカゲ&セミとの過渡期に
なってきているようだ。

フローティングニンフにも
一度喰ってきたが
瞬間ブレイク!(-_-;)
きっとデカかったんダロウなぁ・・・。
(苦笑)
もしかしてニジマスだったのかもね?
ポイントによっては午前中短時間に
モンカゲの纏ったハッチがあったようだが
まだまだワカサギ中心の釣果となっている。
今週土日は家族サービスの予定だケド
釣りのお客さんが来れば別のハナシ。
お客さんが来てくれれば
大手を振って出撃出来るんだけどねぇ。(笑)
52と48が出てまずまずというトコロ。
この間と違うポイントに入ったが
ややスレ始めたのかアタックはあるんだけど
なぜかシッカリ喰ってこない。
まだワカサギの遡上は確認できたので
徐々にモンカゲ&セミとの過渡期に
なってきているようだ。
フローティングニンフにも
一度喰ってきたが
瞬間ブレイク!(-_-;)
きっとデカかったんダロウなぁ・・・。
(苦笑)
もしかしてニジマスだったのかもね?
ポイントによっては午前中短時間に
モンカゲの纏ったハッチがあったようだが
まだまだワカサギ中心の釣果となっている。
今週土日は家族サービスの予定だケド
釣りのお客さんが来れば別のハナシ。
お客さんが来てくれれば
大手を振って出撃出来るんだけどねぇ。(笑)
メンドウなので一気に両ウェーダー補修をやった。
立体裁断なのでケツ部分はどうしてもシワが寄るから
作業自体も結構ムズカシかったねぇ。

アクアシール1本全部使用。(笑)
残しておいても固体化するし
冷凍しておけば長持ちするが
使いたいトキにイチイチ
解凍しなきゃなんない。
ケチケチせずにドバッと使ったよ。(笑)
以前SAから発売していた(今もあるかも知れないが)
2液式のシール剤が愛用品だったが
ついでにネオプレーンもちょっと補修したので
手持ち全部のシール剤が無くなっちまったねぇ。
久々にホーマックか釣具屋で補充しないとなんない。
ついでにリペアキットとティペットでも買ってくるか。
今年はまだ釣具屋で買い物をしていない。
送料込でもネットや
オークションなんかのほうがずっと安い。
コレじゃ店を閉める釣具屋が多くなるワケだね・・・。
不景気と言われて久しいケド
売り上げや儲けが一部に偏り過ぎているから
みんなそう思うんだろうね。
立体裁断なのでケツ部分はどうしてもシワが寄るから
作業自体も結構ムズカシかったねぇ。
アクアシール1本全部使用。(笑)
残しておいても固体化するし
冷凍しておけば長持ちするが
使いたいトキにイチイチ
解凍しなきゃなんない。
ケチケチせずにドバッと使ったよ。(笑)
以前SAから発売していた(今もあるかも知れないが)
2液式のシール剤が愛用品だったが
ついでにネオプレーンもちょっと補修したので
手持ち全部のシール剤が無くなっちまったねぇ。
久々にホーマックか釣具屋で補充しないとなんない。
ついでにリペアキットとティペットでも買ってくるか。
今年はまだ釣具屋で買い物をしていない。
送料込でもネットや
オークションなんかのほうがずっと安い。
コレじゃ店を閉める釣具屋が多くなるワケだね・・・。
不景気と言われて久しいケド
売り上げや儲けが一部に偏り過ぎているから
みんなそう思うんだろうね。
一昨日判明したG3の浸水。
ネオプレーンを多用している間に
とっとと補修するコトにした。
どうしても他人より使用頻度が高い(笑)ので
劣化も当然早いのだ。
補修のタメにはまず調査をしなければならない。
方法は
①裏返しにする。
②吊るしてパンパンになるまで水をドンドコ入れる。
③染み出す箇所をチェック。
こんだけ。(笑)
上記方法で確認すると
おおよその場所は判明してたがやはり2ヶ所発見。
左ひざピンホールとケツのアナ部分の継目からだった。
左ひざ部分は恐らく昨年秋の強打じん帯損傷時のモノ。
今でもタマに左ひざが痛むので
ウェーダーだって相当のダメージだったと思う。
もう1ヶ所のケツの割れ目もかなりの重症だ。
ダラダラ漏れてくる。(-_-;)
普段滅多に股下までウェーディングするコトがないため
気付くのが遅くなってしまった。
幸いリペアキットも常備しているので
シッカリ乾かしてから作業開始の予定。
メンドウだがソレはソレで作業自体は
結構好きなのよ。(笑)
昨日の屈斜路湖での他の出来事を。
①突然やって来た地元らしき
Hardyキャップのスペイオヤジ。
ブツブツ独り言を言いながらマトモな挨拶もなく
近場をウロウロ・・・。
ソレダケならまだいいが挙句の果てに
人が投げているトコロへ被せるようにシュート!(怒)
Dループだかなんだか知らんが
ヘタクソキャストをするたびに
ラインでバッシャンバッシャン水面を叩く。
それじゃ、せっかく岸寄りしてる鱒が散っちゃうでしょ。
「40はアベ、70狙いだよ」だとさ。
ほう、じゃあ釣って見せろよ。
遠くにキャストすれば大型が釣れるというカンチガイ。
ちゃんとした時期的状況判断すらできない模様。
おじちゃんがいつも言ってるように
釣りを覚える前にまずマナーを覚えなさい。
イイ年こいたアフォオヤジには呆れるばかり。
それなりの年齢で紳士風なのに恥ずかしくないのかねぇ。
Hardyキャップなので趣味的には同感だケド
こんなのがHardyファンなら残念なコトですな。
結局周りをシツコクウロウロしていたが
チビウグイ1本でそそくさと退散して行った。
大笑いですな。(大爆笑)
デカイ口を叩く前にまず釣らんとね。
釣り人が多くなるとこういう輩も当然多くなる。
だからアンマシ人気釣り場には
行きたくないというのがホンネ。
②「鹿之助」さんが一昨日の十勝釣行で
ウェーダーが浸水したというので
寒いけどいつも川で履いているG3を貸してあげた。
すると長時間浸からないとワカラナイホドの
ピンホールがあることが発覚!(-_-;)
とりあえず補修は見送るケド
ちょっとショックだったなぁ・・・。(泣)
湖の長時間ウェーディングでは致命的なので
チョット離れている釣具店で急遽新調していた。
コレばっかしは必要経費ですな。(苦笑)
③「鹿之助」さんが湖岸で鹿のホネを見つけた。(笑)

こんなのはナカナカ見ないねぇ。
フツーは片方しかナイか
頭蓋骨から離れている。
珍しいと思うよ~。
④夕飯は弟子屈ラーメン。
ココは結構美味いサッポロミソを出すねぇ。
個人的には道東では美味い店上位にランキングだね。
①突然やって来た地元らしき
Hardyキャップのスペイオヤジ。
ブツブツ独り言を言いながらマトモな挨拶もなく
近場をウロウロ・・・。
ソレダケならまだいいが挙句の果てに
人が投げているトコロへ被せるようにシュート!(怒)
Dループだかなんだか知らんが
ヘタクソキャストをするたびに
ラインでバッシャンバッシャン水面を叩く。
それじゃ、せっかく岸寄りしてる鱒が散っちゃうでしょ。
「40はアベ、70狙いだよ」だとさ。
ほう、じゃあ釣って見せろよ。
遠くにキャストすれば大型が釣れるというカンチガイ。
ちゃんとした時期的状況判断すらできない模様。
おじちゃんがいつも言ってるように
釣りを覚える前にまずマナーを覚えなさい。
イイ年こいたアフォオヤジには呆れるばかり。
それなりの年齢で紳士風なのに恥ずかしくないのかねぇ。
Hardyキャップなので趣味的には同感だケド
こんなのがHardyファンなら残念なコトですな。
結局周りをシツコクウロウロしていたが
チビウグイ1本でそそくさと退散して行った。
大笑いですな。(大爆笑)
デカイ口を叩く前にまず釣らんとね。
釣り人が多くなるとこういう輩も当然多くなる。
だからアンマシ人気釣り場には
行きたくないというのがホンネ。
②「鹿之助」さんが一昨日の十勝釣行で
ウェーダーが浸水したというので
寒いけどいつも川で履いているG3を貸してあげた。
すると長時間浸からないとワカラナイホドの
ピンホールがあることが発覚!(-_-;)
とりあえず補修は見送るケド
ちょっとショックだったなぁ・・・。(泣)
湖の長時間ウェーディングでは致命的なので
チョット離れている釣具店で急遽新調していた。
コレばっかしは必要経費ですな。(苦笑)
③「鹿之助」さんが湖岸で鹿のホネを見つけた。(笑)
こんなのはナカナカ見ないねぇ。
フツーは片方しかナイか
頭蓋骨から離れている。
珍しいと思うよ~。
④夕飯は弟子屈ラーメン。
ココは結構美味いサッポロミソを出すねぇ。
個人的には道東では美味い店上位にランキングだね。
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
12 | 13 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析