Nov-27-08
タマにかかる元気なヤマベ。
コノ時期はさすがに真っ黒な婚姻色に染まっている。
モチロン♂。

コイツらは遡上してきた
桜鱒ペアの産卵行動を
チョット離れたところで
ジッと様子を見ている。
産卵が始まるとすかさずその隙をついて
飛び込みイキオイ放精。(笑)
ヤマベも子孫をナントカ残そうと必死なのだ。
まだ生殖機能が発達していないヤマベの新子たちは
そんなことを気にもせず
チラカゲロウにライズを繰り返している。
川の中を枯葉が無尽蔵に流れてゆく。
枯葉が尽きるころ川は静寂となり無機質に変わってゆく。
雪虫が飛び交い初雪が降って
半年間雪と氷の世界に閉ざされる。
おじちゃんの冬眠の時期も
ソロソロ近づいているようだ。(笑)
コノ時期はさすがに真っ黒な婚姻色に染まっている。
モチロン♂。
コイツらは遡上してきた
桜鱒ペアの産卵行動を
チョット離れたところで
ジッと様子を見ている。
産卵が始まるとすかさずその隙をついて
飛び込みイキオイ放精。(笑)
ヤマベも子孫をナントカ残そうと必死なのだ。
まだ生殖機能が発達していないヤマベの新子たちは
そんなことを気にもせず
チラカゲロウにライズを繰り返している。
川の中を枯葉が無尽蔵に流れてゆく。
枯葉が尽きるころ川は静寂となり無機質に変わってゆく。
雪虫が飛び交い初雪が降って
半年間雪と氷の世界に閉ざされる。
おじちゃんの冬眠の時期も
ソロソロ近づいているようだ。(笑)
PR
先日当選した「ゆめぴりか」新米。
ついに開封して喰ってみた。
どうだったか?というと・・・
美味い!
今までのどんなコメより粘りがあって
炊きたてはモチロン冷めても劇ウマだ。
甘さも申し分ナイ。
もち米と白米のイイトコ取りだね。
魚沼産コシヒカリも喰ったコトはあるが
こんなにモチモチはしていなかった。
好みもあるだろうケドイチオシ間違いナシ!
去年初めて喰ったトキのモノとはマッタク別物。
冷夏で品質が良くなくて
恐らくかなりブレンドしてあったんダロウね。
去年食べてガッカリした人も
もう一度食べてみてホシイ。
多分目からウロコだよ!
でも・・・
高価格でそうそうは買えないトコロがタマにキズ。
ナントカ安くならんかなぁ?(苦笑)
ついに開封して喰ってみた。
どうだったか?というと・・・
美味い!
今までのどんなコメより粘りがあって
炊きたてはモチロン冷めても劇ウマだ。
甘さも申し分ナイ。
もち米と白米のイイトコ取りだね。
魚沼産コシヒカリも喰ったコトはあるが
こんなにモチモチはしていなかった。
好みもあるだろうケドイチオシ間違いナシ!
去年初めて喰ったトキのモノとはマッタク別物。
冷夏で品質が良くなくて
恐らくかなりブレンドしてあったんダロウね。
去年食べてガッカリした人も
もう一度食べてみてホシイ。
多分目からウロコだよ!
でも・・・
高価格でそうそうは買えないトコロがタマにキズ。
ナントカ安くならんかなぁ?(苦笑)
昨日は雨上がりのスッキリ天気!
こうなるとウズウズしてくる。(笑)
最近は1日1日日暮が早くなっている。
17時過ぎにはもうイブニングも終了だ。
なので昼から出撃すると
自ずとご近所の川しか出来ないのだ。
その川はあまり良いサイズが出ないが
ソコソコ楽しめるので重宝している。
距離を稼がないとオオモノには巡り合えないので
大急ぎでテンポ良く釣り上がる。
大場所ではオチビちゃんしか反応がないが
その上のちょっとしたバンク際がヤケにアヤシイ。(@_@)
相変わらずチラカゲロウが沢山出ているので
慎重にアダムスパラをプレゼント。
チビが出たがアワセずにもう一度。
今度は岸から20cmのトコロをトレース。
出ました!今日一番のサイズ!
40前後のグッドなレインボー。
3Xなので切られはしないがちょっと慎重過ぎたのか
暫くファイトしてサテソロソロネットに、
と思ったら次の瞬間痛恨のスッポ抜け・・・。(T_T)
ガックシ。orz
その後はクロスケヤマベとイワナのみで終了~。

悔いが残る秋バレの1日でした。(泣)
こうなるとウズウズしてくる。(笑)
最近は1日1日日暮が早くなっている。
17時過ぎにはもうイブニングも終了だ。
なので昼から出撃すると
自ずとご近所の川しか出来ないのだ。
その川はあまり良いサイズが出ないが
ソコソコ楽しめるので重宝している。
距離を稼がないとオオモノには巡り合えないので
大急ぎでテンポ良く釣り上がる。
大場所ではオチビちゃんしか反応がないが
その上のちょっとしたバンク際がヤケにアヤシイ。(@_@)
相変わらずチラカゲロウが沢山出ているので
慎重にアダムスパラをプレゼント。
チビが出たがアワセずにもう一度。
今度は岸から20cmのトコロをトレース。
出ました!今日一番のサイズ!
40前後のグッドなレインボー。
3Xなので切られはしないがちょっと慎重過ぎたのか
暫くファイトしてサテソロソロネットに、
と思ったら次の瞬間痛恨のスッポ抜け・・・。(T_T)
ガックシ。orz
その後はクロスケヤマベとイワナのみで終了~。
悔いが残る秋バレの1日でした。(泣)
2回目のエコポイントがようやく使えるようになった。
今回もnanacoポイントにしたよ。

製品購入9000ポイントに
リサイクル券1枚分5000ポイント。
計14000ポイントだ。
しばらくチャージしなくていいから
現金がないトキでも安心。(笑)
でもnanacoって知らないウチに残高が
なくなってるんだよね~。
そんなに使ってるツモリはナイんだけどね。(苦笑)
それよりも今月の電気代が
先月より約1500円も安くなってビックリ!
ヤッパ古い2台の冷蔵庫が負担を大きくしてたのか?
涼しくなったがウチにはエアコンなんてナイし
冷蔵庫以外に節約したモノもナイ。
このままだとnanacoと電気代節約分とで
5-6年で冷蔵庫購入代の元が取れるコトになる。
エコポイントも制限がキツくなるようだ。
買い換えるなら早めの買換えをオススメします~。
今回もnanacoポイントにしたよ。
製品購入9000ポイントに
リサイクル券1枚分5000ポイント。
計14000ポイントだ。
しばらくチャージしなくていいから
現金がないトキでも安心。(笑)
でもnanacoって知らないウチに残高が
なくなってるんだよね~。
そんなに使ってるツモリはナイんだけどね。(苦笑)
それよりも今月の電気代が
先月より約1500円も安くなってビックリ!
ヤッパ古い2台の冷蔵庫が負担を大きくしてたのか?
涼しくなったがウチにはエアコンなんてナイし
冷蔵庫以外に節約したモノもナイ。
このままだとnanacoと電気代節約分とで
5-6年で冷蔵庫購入代の元が取れるコトになる。
エコポイントも制限がキツくなるようだ。
買い換えるなら早めの買換えをオススメします~。
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
12 | 13 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析