Nov-27-08
何気に愛車の左フロントバンパーに発見した
緑色の擦り傷痕・・・。(;゚Д゚)!

誰じゃい!
擦って行ったアフォは!ヽ(`Д´)ノ
ヤラレたのは多分イオ○の駐車場だな・・・。
ちなみにオイラより家族が怒り心頭!(苦笑)
幸いにも表面の傷だけのようで
バンパーはマッタク変形していない。
フォグランプも無事だった。
こんなヘンな色の車なら運転していたのが
どんなドライバーかも大体想像がつくよね。
多分Kカーのオバチャンかオネェチャン系だろうな。(笑)
放置とも思ったが傷が緑色なので
目立ちまくってカッコ悪くてしょうがない・・・。
プロに頼むと高くつきそうだし・・・。
とりあえずピカールで磨くか・・・とその前に・・・
100均で買った台所用クレンザーを試してみよう!(笑)
古い歯ブラシを使ってゴシゴシ・・・すると・・・
スッカリキレイになりました~!ヽ(*´∀`)ノ
とりあえずバンパー交換とかにならんでヨカッタ。
この年末のクソ忙しいときに
余計な時間と出費が重ならなくて
か~なりホッと一安心であります。(笑)
緑色の擦り傷痕・・・。(;゚Д゚)!
誰じゃい!
擦って行ったアフォは!ヽ(`Д´)ノ
ヤラレたのは多分イオ○の駐車場だな・・・。
ちなみにオイラより家族が怒り心頭!(苦笑)
幸いにも表面の傷だけのようで
バンパーはマッタク変形していない。
フォグランプも無事だった。
こんなヘンな色の車なら運転していたのが
どんなドライバーかも大体想像がつくよね。
多分Kカーのオバチャンかオネェチャン系だろうな。(笑)
放置とも思ったが傷が緑色なので
目立ちまくってカッコ悪くてしょうがない・・・。
プロに頼むと高くつきそうだし・・・。
とりあえずピカールで磨くか・・・とその前に・・・
100均で買った台所用クレンザーを試してみよう!(笑)
古い歯ブラシを使ってゴシゴシ・・・すると・・・
スッカリキレイになりました~!ヽ(*´∀`)ノ
とりあえずバンパー交換とかにならんでヨカッタ。
この年末のクソ忙しいときに
余計な時間と出費が重ならなくて
か~なりホッと一安心であります。(笑)
PR
久々に手に入れた「Hardy's Anglers' Guide」。

今回は1927年版だから・・・84年前の本!
紙製品だというのに奇跡的な保存状態だね。
ページ落ちや虫喰い、ペン入れも全然ない。
世界大戦などのあらゆる厄災から逃げ延びて
今、手元に届いた・・・。ね、奇跡でしょ!
しかも今回のは貴重なオマケまで付いてた。

当時のオーダー・シートと封筒だ。
封筒にはナント糊まで完璧に残っている。(ノ∀`)
もう何も言うコトはない。It's Perfect!
今晩はニヤニヤしながらコレを見て
当時の釣りを想像して過ごそう。(笑)
今回は1927年版だから・・・84年前の本!
紙製品だというのに奇跡的な保存状態だね。
ページ落ちや虫喰い、ペン入れも全然ない。
世界大戦などのあらゆる厄災から逃げ延びて
今、手元に届いた・・・。ね、奇跡でしょ!
しかも今回のは貴重なオマケまで付いてた。
当時のオーダー・シートと封筒だ。
封筒にはナント糊まで完璧に残っている。(ノ∀`)
もう何も言うコトはない。It's Perfect!
今晩はニヤニヤしながらコレを見て
当時の釣りを想像して過ごそう。(笑)
本日根室から届いた「ホンチャン」。

北洋で採れたモノホン紅鮭。
コイツの炙りたてを・・・
炊きたての無農薬「あきたこまち」で頂く・・・。

日本人にとって
コレ以上の組み合わせはナイっしょ!
コイツを腹いっぱい喰ったら
もういつ死んでもイイね!
とココロから思う。(笑)
北洋で採れたモノホン紅鮭。
コイツの炙りたてを・・・
炊きたての無農薬「あきたこまち」で頂く・・・。
日本人にとって
コレ以上の組み合わせはナイっしょ!
コイツを腹いっぱい喰ったら
もういつ死んでもイイね!
とココロから思う。(笑)
ご近所からのお裾分けで50cm程の小振のマダラを頂いた。

最後にアタマを解体するが
ウチにはいい出刃がないので
至難の技である・・・。
ココがイチバン美味いトコなんだよね~。
その後時間はかかったがなんとか無事終了。
一塩してシメて冷蔵庫へ。
明日はタラチリ決定!楽しみだぁ!( ^∀^)
最後にアタマを解体するが
ウチにはいい出刃がないので
至難の技である・・・。
ココがイチバン美味いトコなんだよね~。
その後時間はかかったがなんとか無事終了。
一塩してシメて冷蔵庫へ。
明日はタラチリ決定!楽しみだぁ!( ^∀^)
先月初めに予約したあいぽん。
相変わらずの連絡音沙汰ナシ・・・。
で、今日買い物に行ったイオンSC内で
ケータイショップをたまたま発見!
あったんだ~、全然知らんかったよ。(笑)
カワイイおねぇさんが店頭で頑張っている姿が!
カワイサに感動した(笑)オジチャンは思わず聞いてみた。
オイラ:「あいぽんって人気があるから
品薄でなかなか入荷しないんだねぇ。」
おねぇさん:「今調べたらホワイトの16Gが
1台だけ在庫ありますよ~」
オ:「ヘッ!(;゚Д゚)!マジ?」
お:「取り置きしときますね~(^_-)-☆」
オ:「プルルル・・・あ、auショップのオネェサン?
予約したあいぽんは?そう、まだ入荷未定なんだ~。
んじゃ、それキャンソ~願いま~す。ピッ!」
お:「お買い上げあざ~っす!」
ってなワケでようやく入手したあいぽん4Sがコレ。

早速早々に手に入れてたスキンを装着!
カッコエェ・・・。(n‘∀‘)η
明日からずっといじくり廻すコト
決定だな・・・。(笑)
あ、ひとつだけ残念な事項が・・・。
なんと愛用してた7/11ナナコが
あいぽんに対応していないので使えなくなっちゃった。
なんでこんなにメジャーな機種に対応してないんだよ!
アフォじゃね~の7&アイ?
おかげでチャージ残り分とポイントがパー!Y(>_<、)Y
先に教えてくれりゃ使ってたのにさ。
まぁ、確か500円位だと思うけど何だか腹立たしいねぇ。ヽ(`Д´)ノ
コンビニはコレからは必然的にセイコマでしか買わんぞ。(笑)
相変わらずの連絡音沙汰ナシ・・・。
で、今日買い物に行ったイオンSC内で
ケータイショップをたまたま発見!
あったんだ~、全然知らんかったよ。(笑)
カワイイおねぇさんが店頭で頑張っている姿が!
カワイサに感動した(笑)オジチャンは思わず聞いてみた。
オイラ:「あいぽんって人気があるから
品薄でなかなか入荷しないんだねぇ。」
おねぇさん:「今調べたらホワイトの16Gが
1台だけ在庫ありますよ~」
オ:「ヘッ!(;゚Д゚)!マジ?」
お:「取り置きしときますね~(^_-)-☆」
オ:「プルルル・・・あ、auショップのオネェサン?
予約したあいぽんは?そう、まだ入荷未定なんだ~。
んじゃ、それキャンソ~願いま~す。ピッ!」
お:「お買い上げあざ~っす!」
ってなワケでようやく入手したあいぽん4Sがコレ。
早速早々に手に入れてたスキンを装着!
カッコエェ・・・。(n‘∀‘)η
明日からずっといじくり廻すコト
決定だな・・・。(笑)
あ、ひとつだけ残念な事項が・・・。
なんと愛用してた7/11ナナコが
あいぽんに対応していないので使えなくなっちゃった。
なんでこんなにメジャーな機種に対応してないんだよ!
アフォじゃね~の7&アイ?
おかげでチャージ残り分とポイントがパー!Y(>_<、)Y
先に教えてくれりゃ使ってたのにさ。
まぁ、確か500円位だと思うけど何だか腹立たしいねぇ。ヽ(`Д´)ノ
コンビニはコレからは必然的にセイコマでしか買わんぞ。(笑)
昨日隣町の病院で人生初の脳ドックを受診してもうた。(笑)
久々にJR振子特急に乗って1泊パック料金8400円!激安!

なんだかんだで昼過ぎから始まって
15時頃に終了。
MRIとエコーで撮影した脳ミソの輪切りと
頚動脈の画像を見せてもらいながら
特に異常なしとの診断を受けて
とりあえず一安心!( ^∀^)
脳ドック料金はキッチリ2万円。安い方だね。
脳自体よりやはりメタボの指摘が・・・。(苦笑)
まぁ、コイツは以前からの懸案事項・想定内ではあるが。(笑)
ってなワケで遅い昼食はガマン出来ずに
当然ちゃ当然のコッテリラーメン!(笑)
「ラーメンハウス遊麺」のこてこて醤油を食す。
やっぱ中太麺のラーメンがイイねぇ!
とりあえずホテルにチェックインして
系列職場の同僚・若手と合流し
JRで2駅行ったトコの「有楽町」へ。
しこたまジンギスカンとホルモンをいただく。(笑)
特に焼いたホルモンにうどんをブチ込む
ホルモンうどんが悶絶・絶品!
平日の夜だというのに広い店内がほぼ満員とは恐れ入るね。
みんなでいいだけタンマリ喰って飲んで1人2000円!
一番高いメニューが生ビール(大)って店は
他に聞いたコトがアリマセン・・・。(笑)
大満足の宴会でございました~。
結局またJRで2駅戻って
今度は蕎麦の喰える居酒屋で2次会へ!
オススメの高知の地酒超辛口「司牡丹」を1杯だけ頂く。
コレはヤバ過ぎる飲み口!
調子コイて飲み過ぎたら間違いナク腰抜かすね。(笑)
で、当然蕎麦も注文。「山わさび蕎麦」。
泣きました・・・。ツーンときて・・・。しかし激美味し!
結局アタマはナンデモなかったが
メタボを助長した旅になっちまったね。(大笑)

ドックまでの時間待ちの間に
ちょっと手を出し(笑)
チョイやられたスロットではあるが
気分的にはこんな感じ。
「ペカッ!」( ^∀^)
イイんだか、ワルいんだか?(大笑)
久々にJR振子特急に乗って1泊パック料金8400円!激安!
なんだかんだで昼過ぎから始まって
15時頃に終了。
MRIとエコーで撮影した脳ミソの輪切りと
頚動脈の画像を見せてもらいながら
特に異常なしとの診断を受けて
とりあえず一安心!( ^∀^)
脳ドック料金はキッチリ2万円。安い方だね。
脳自体よりやはりメタボの指摘が・・・。(苦笑)
まぁ、コイツは以前からの懸案事項・想定内ではあるが。(笑)
ってなワケで遅い昼食はガマン出来ずに
当然ちゃ当然のコッテリラーメン!(笑)
「ラーメンハウス遊麺」のこてこて醤油を食す。
やっぱ中太麺のラーメンがイイねぇ!
とりあえずホテルにチェックインして
系列職場の同僚・若手と合流し
JRで2駅行ったトコの「有楽町」へ。
しこたまジンギスカンとホルモンをいただく。(笑)
特に焼いたホルモンにうどんをブチ込む
ホルモンうどんが悶絶・絶品!
平日の夜だというのに広い店内がほぼ満員とは恐れ入るね。
みんなでいいだけタンマリ喰って飲んで1人2000円!
一番高いメニューが生ビール(大)って店は
他に聞いたコトがアリマセン・・・。(笑)
大満足の宴会でございました~。
結局またJRで2駅戻って
今度は蕎麦の喰える居酒屋で2次会へ!
オススメの高知の地酒超辛口「司牡丹」を1杯だけ頂く。
コレはヤバ過ぎる飲み口!
調子コイて飲み過ぎたら間違いナク腰抜かすね。(笑)
で、当然蕎麦も注文。「山わさび蕎麦」。
泣きました・・・。ツーンときて・・・。しかし激美味し!
結局アタマはナンデモなかったが
メタボを助長した旅になっちまったね。(大笑)
ドックまでの時間待ちの間に
ちょっと手を出し(笑)
チョイやられたスロットではあるが
気分的にはこんな感じ。
「ペカッ!」( ^∀^)
イイんだか、ワルいんだか?(大笑)
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
12 | 13 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析