忍者ブログ
Nov-27-08
[143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153
ナンだカンだでドンドン重たくなるフライベストやパック。
FF釣師のアナタもそんな経験がナイですカ?

肩コリが気になるのでベストからチェストパックへ。
ソレでも肩への負担がツラくてウェストパックに。

でも今度は腰に負担が掛かり腰痛が・・・。
渓流を歩くときにもバランスを欠いてしまい
転ぶ回数も増えたような気が・・・。(´ε`;)

そんなワケなので思い切って減量作戦敢行!
でもってコレが来期用のNewパックだ。
20111227001.jpg 
「Patagonia Stormfront Hip Pack」
 

腰の位置だとどうしても水面に近いため
濡れる確率が高い。
だから釣りが終わったあとは
いちいちパックの中身を取り出しての
乾燥作業が欠かせなかった。
コレだとソレをしなくていいし
以前よりも容量を小さくしたので
腰への負担もかなり軽減される。

若い頃は気にならなかったコトもトシ取るとね、
どうしても気になりだすのさ。
元気で若さ溢れる人も今に判ると思うよ。(笑)

サテ、あとは気兼ねなく釣りに行ける
平穏な来期になってくれればね、
言うコトないんだけどねぇ・・・。ヽ(*´∀`)ノ
ミンナでそう願いましょうよ!

拍手[3回]

PR
昔から精巧なモノに興味があるほうだ。

釣具もそうだが音具(ドコかの歌手じゃなくてね(笑)、
敢えてこう呼ぶ)も大好きなんだよね。
両方ともガキの頃からの延長なんだけどね。(笑)

音具ならやはり米国老舗「JBL」はハズせないでしょう。
ってなワケでこんな洋書を入手した。
20111226001.jpg
「THE JBL STORY
(60 years of Audio Innovation)」


銘器D130からPAシステムまで網羅されてる
JBLの歴史書だね。

厳冬の間にあらゆる知識を詰め込む。
コレ北の大地での常識。所謂引き篭りだな。(笑)

JBLとHardy、何か似通っている歴史と技術。
ベストセラーからロングセラーへ!
そんなメーカーが大好きなんだよね~。( ^∀^)

拍手[1回]

先日降った雪がすっかり固まり
いよいよPG冬の陣が開幕したのだ。

雪面なのでアチコチデコボコだから
真っ直ぐボールが転がらない、飛ばない。(苦笑)

でもソレはソレで面白いことも起ったりする。
全然ヘンな方向に打ってもポンポン跳ねて
結果的にナイスショット!なんてのも。(笑)

逆にOBも連発する可能性が高くなった。
力加減は要注意だねぇ・・・。

でもって寒風の中で開始早々
いきなりの2番ホールでの初のHole in one!
20111225001.jpg
通算16回目達成だぁ~!ヽ(*´∀`)ノ

夏の間はラフ越えでないと狙えなかったので
惜しいショットは沢山あったが
一度も一発では入ったことのないホール。
一発を狙っていた目標のひとつでもあった
ホールだったので感無量だ。( ^∀^)
20111225002.jpg
狙っているホールはまだまだあるが
かなりの難易度であるのは明白。

なんとか冬の間に少しでも
達成出来ればイイなぁ~。(笑)

拍手[1回]

半年以上少しずつ小遣い貯めて
今年の自分へのご褒美としてようやく手に入れた。
20111224001.jpg
 「Hardy Bros.
The "St.George" 3"
The Royal Wedding
Commemorative
Fly Reel」

 
日本未発売の左巻きだ。

半年以上ず~っと売れるなよと
祈っていたのが通じたようだ。
交渉したら値引きもしてくれたしね。(笑)
20111224002.jpg
超円高と売れ残っていた幸運に感謝!
ってか悪運に感謝!かな?(笑)

拍手[10回]

降りました、積もりました、雪・・・。(苦笑)
早朝から雪かきに追われヘトヘトでございます。
おかげで明日はホワイト・クリスマス決定!(笑)

で、今年のプレゼントはというと・・・。
20111223001.jpg
通勤用に使おうと思ってる
Hardyの「コンパクト・バッグ」
円高で相変わらずの安さに
喜んでおります・・・が、
いつの間にか中国製になってたのね・・・。(苦笑)
「Made in England」の布製タグが消え
「Made in China」と・・・安っぽい紙タグが!

価格改定で値上げして
更に中国製ってどうよ?ヽ(`Д´)ノ
と思うのはオイラだけかいな?(苦笑)

拍手[8回]

House of Hardy時代のポロ。
20111222001.jpg
デッドストックを入手!
しかも・・・$9.99!
でも・・・送料約$18(笑)

円高だから・・・2213円ナリ。

大満足のお買い物でした~。(*´∀`*)

拍手[7回]

高校時代の親友から今年も御歳暮が届いた。

震災で被害を受けて大変な年だったけど
いつもの年と何ら変わらず今年も贈ってくれた。
20111221001.jpg
お互いに普通に過ごせることのありがたさが
身に沁みた1年だったねぇ。

何があっても涼しい顔でいつものように
接してくれる君に頭が下がります。

来年もお互いにいつもの年と同じように
何事もなくサラッと行こう。
それが一番だってこのトシになって
ようやく解ったような気がするな。

拍手[2回]

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]