忍者ブログ
Nov-27-08
[126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136
昨日は近所の市場の特売日。
職場の連中が今日、屋外で火を熾すというので
食材の買い出しに出撃!

近くの(といっても結構遠いが)牡蠣で有名な町でも
牡蠣祭りの真っ最中だ。
祭りでも特売やイベントもあると思うが
市場ではその有名町産牡蠣が1個80円!
わざわざ混んでるトコに高いガソリン代使って
行くまでも無いでしょ。(笑)

結局、40個の大人買い+魚・肉を仕入れてきた。
で、その足で・・・天ぷら用の天然タランボ探しの旅へ!(笑)
季節の進みが遅く、かなり遅れてはいるが
そろそろいい頃だろうね~。

お目当ての現場に着くと・・・先行者に採られてる!(゚ロ゚)
・・・まぁ、想定内なので次のポイントへ急ぐ。
で、おぉ!あった・あった。(*゚▽゚*)

まだいい感じに開くまで早いものも多かったが
とりあえず人数分の確保が必要なので採取開始。
宴会1回分くらいは無事確保。
その他、自分用にコゴミ・フキなども採取。十分だ。

で、今朝起きたら・・・外は霧で真っ白!(゚ロ゚)
ついに始まったよ、クソッタレの霧が。
今年は寒かったせいで逆に霧はあまり無かったんだけど
それだけようやく季節が進んだというコトなのね。(苦笑)
恐らく気温は10℃もないだろう。
寒くてビールどころじゃないよなぁ・・・。
寒いし、カビも生えるし、霧はいいことなんて何もない。
喜ぶのはアフォな観光客だけだ。(笑)

とりあえず宴会は昼からだけど
果たしてどうなることやら・・・。
オイラは用事があるので買い出しだけで参加は見送った。
もしかして大正解かも~?(笑)

拍手[5回]

PR
いつものようにムダだと判っちゃいるけど
ジャンボに夢を託す!

頼む!いいかげん当たってくれぃ!
せめて元が取れればいいんじゃがのう・・・。

「夢は叶うんだ!」
そんなワケ、ね~だろ!(笑)

拍手[4回]

今日も天候が安定しそう・・・
なので昨日酷使した重い腰もものともせず
お外へ出発!(笑)

今日の収穫はタランボ・コゴミ・フキ。
タランボはあと1週間でベストというトコロ。
行者大蒜・コゴミはほぼ終了。
フキはもう少しかな?
でもあんまり大きくなると虫が入るので
採取タイミングが意外に難しいんだよね。

山もそろそろコブシの花も咲き始め
春のお花畑になりかけていたしね。
山間の川ではどこぞのじっちゃんが
滝下の橋の上からフライロッドを振って
小さな虹鱒をゴボウ抜きしてた。(笑)

で、帰りは近所のゴースト・タウンに立ち寄ってみた。
昔、石炭を採掘していた集落だ。

到着すると・・・
不気味な高い煙突が未だにそびえ立っている。(^^;)
何の煙突だろう?

でもよく周りを見てみると・・・
おぉ!今年初の桜を見ることができた!(*゚▽゚*)

まだ数輪しか開花していないが
ようやく内陸は完全に春が訪れたようだね~。

何かウキウキする一日でしたなぁ。

拍手[4回]

本日は資源保護の観点から自主的に実施している
年に一度だけのハマボウフウ採取の日。(^-^)

結構人が出てたけど、なんとか食事1回分を
今年も無事確保。

大きめのものは天ぷらが定番だが
やはり酢味噌和えやお簸たしが好みかな?

気温もようやく上がり傾向になってきて
一時の絶不調は脱出したようだ。

近くの大川では大型アメマスが盛んに
鮭稚魚にボイルしていると聞く。

桜開花もまだだし、遅かったけど
北の大地にもようやく
春がやって来た感じだねぇ。(´∀`)

拍手[3回]

何のコトはない。

GWが終わったらやろうと思っていた
タイヤ交換をすっかり忘れていたのだ!(笑)

慌てて閉店間際のジェームスに駆け込み
1995円でやってもらっちゃった。(´∀`)

しかし、ひとつだけ問題が・・・
右フロントホィールのセンターキャップが
ないコトが発覚!(´・ω・`)

う~む、去年のタイヤ交換時には
何も言われなかったが・・・?
マァ、10年も乗ってるとこんなコトも
アル・ジャロウ!(古)

走るのには問題がないので
別にいいんでないかい?(´∀`)

拍手[3回]

今日は個人的なGW最終日。(笑)
朝っぱらから雪が今にも降りそうな寒さだ。((((;゚Д゚))))
結局、週間予報ってなモンは
全然信用できへんってコトね。(苦笑)

この寒さもモノトモセズ飽きずに
今日も行者大蒜採取の旅へLet's Go!(*゚▽゚*)

今回は新たなポイント探しの旅に。
早速ありやした、ありやした。(´∀`)

今回のブツは知り合いに送る分なので
いつもより太めを選びながらコンビニ袋1つゲットン!
別の場所では行者大蒜畑となっているトコも!
ついでにコンなのも・・・。(^_^;)

あとは勝手気ままな旅だったが
気がつくと雪は降ってくるし、昼飯は喰い損ねたし。
ってなワケでとっとと温泉&昼兼夕飯で今年のGW終了~。

しか~し、既に次の計画が進行中・・・お見逃しなく!(笑)

拍手[4回]

GWも最終日・・・結局冬のような寒さで終了。(>_<)
まぁ、特に長期間出かける予定もなかったので
ノンビリといえばノンビリ過ごせたから
いい休養にはなったかな?
でもすっかり休みグセがついちまったので
職場復帰に時間がかかりそうだなぁ。(大笑)

で、この間にPCに問題発生!
大して使いもしないがいざないと不便なワードとエクセルに
エラー表示が出て立ち上がらなくなってしまった・・・。

調べてみたら昔から使ってるOffice2000だったので
Windows7では動作保証していないようなのだ。
しかもサポートもとっくの昔に終了してたとは・・・。(苦笑)
先日まで全くフツーに使えてたので全然知らんかったよ。(´Д` )

再インストールでも復活しないので
ついに使用を諦め10数年振りに
「Office Personal 2010 アップグレード優待版」
急遽ヨドバシからポチッと購入!
最新版「2013」も出てるけど優待版がないから諦めた。
先立つモノがないのでカードで「ボ」払いなのだ。(^_^;)
先日炊飯ジャーを買った時のポイントもあったので
14800円のトコを12600円でゲット出来た。

それよりもスゴイなぁと思ったのが
注文が昨日の昼過ぎなのに今日午前中に届いたってトコ。
注文から商品到着まで20時間しかかかってない!
こんな片田舎でも超速で届く時代になったんだなぁと
改めて驚き、感心してますです。

あ、ついでにだけどインターネットエクスプローラー
新しく10が公開されていたのを発見!
早速インスコしてみたが9との違いがよくワカラン。(笑)
まぁ、いいか。(´∀`)

拍手[2回]

&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]