忍者ブログ
Nov-27-08
[124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134
今日は土日の休日勤務が祟ってか
いつもより腰痛がことのほかひどい・・・。

ってなワケで午後から休暇を頂き
開院してることを確認していつもの整骨院へ。
お盆ともなるとサスガにガラ空きでとっとと治療終了~。

時間が余ったので、職場の後輩が手伝ってる
昆虫・爬虫類展を覗きに行ってみた。

夕食に寿司をと思ってたので
たまたま寿司屋の近くにある
とあるショッピングセンターが
会場だったてのもあってね。

とりあえず行ってみると・・・いたいた。
魔人ブゥみたいなヤツなので遠くからでもスグわかる。
相変わらずガキには人気バツグン!(笑)

傍には飼い主にそっくりなデカイ蛙が・・・。(笑)

蛇の展示即売やハツカネズミのチューチューレース、

ハリネズミ?、トカゲもたくさんいた。

だけど売上はあまり芳しくないようだ。
景気回復がどうのとか言ってるけど
まだまだ財布のヒモは堅いからね~、
そんな甘いモンじゃないでしょうな・・・。(´・ω・`)

明日ももう一日行われるようなので
知ってる人は行ってみてね。
特にいいことは何もないと思うけど。(笑)

拍手[6回]

PR
久々だがまたも小物が当選。(笑)

キャンペーン名はスゴク豪勢なタイトルなんだけどねぇ。
(´・ω・`)
くだらないトコで少ない運を使っちゃってる。(涙)

A4ファイルが何枚かしか入らない中途半端な景品。
使えね~。( *`ω´)

こんなんでもよければ
誰か欲しい人がいれば進呈しますよ。
誰もいらね~か。(笑)

拍手[12回]

「キタ━━━(゚∀゚)━━━!!」プッチン!
・・・ガックシ・・・_| ̄|○

昨日は急遽ベストとシューズ入魂のため
天気はイマイチだけど出撃しちまったぃ!(笑)

土曜日休日出勤中に「ShidaxⅡ」さんから突然のメールが!
「明日行くのでヨロシク~( `・∀・´)ノヨロシク」・・・

いつ入魂しようかと思っていたので
実にナイスなタイミングでござる。(笑)

いつものデカニジ川は予想通り
草だらけでボッサボサになってた。(汗)
マトモなキャスティングなんか出来るような状態じゃない。
ほとんど提灯釣り。(笑)

それでも「ShidaxⅡ」さん、しっかり47レインボーをゲット!
オイラは冒頭のパターンで3Xリーダー直結を
ブッチ切られ失意のドン底。(´ε`;)

いつものポイントにはいつものビッグダディが
相変わらずクルージング中。

この写真のドコにいるか判るかな~?
よっぽど好条件が揃わないと昼間は誰も釣れんだろうね。

ま、とりあえずいくらか釣れたので祝入魂としておこう。(笑)

しかしやっぱSimmsのベストはカッコええねぇ。
機能的にも文句はないし肩コリもあまり感じられない。
相当重いけど重量バランスがいいんだろうね。

シューズも脱着が呆れるほどスムースで簡単!
もう手放せないよ。皆さんもぜひ使ってみては?

拍手[8回]

シューズがねぇ・・・なんとも今こんな感じ。

無残ナリ
「Patagonia Riverwalker Sticky」

やっぱアッパーがダメになっちゃったのが致命的。
加えてソールが半分近く剥がれて減りも相当あるし。
残りのシーズンも大して釣りに行けそうもないので
なんとか間に合いそうかなぁと思ったけど
川の中でベロンチョ!ってな事になったら面倒だし。

なので、買っちゃいました!冬ボ払いで。(笑)

「Simms RiverTek BOA Boots Felt」

ここ数年はラバーソールのシューズを愛用していたが
ビブラムソールの評価がイマイチなので
暫く振りにフェルトソールをチョイス!


で、イチバン気に入ったのがBOAシステム

クルクルダイヤルを回すだけで
締め付けることが出来る画期的なシステムだ。
緩めるのもワンタッチでカンタンだしね。

ご丁寧にグラベルガードを引っ掛ける
Dリングまで付いてるのがイイねぇ。

問題があるとすれば
アッパーの耐久性かな?と思うが
コレばっかしは使ってみないと判らない。

さて、当面の課題はベストと一緒に
いつ入魂させるかだけど
今のところ全くメドが立っておりません・・・。(泣)

拍手[9回]

職場の後輩がPCをリニューアルしたらしい。
聞けば今までのモニタも使って
デュアルモニタで作業も広々とか。

ん?・・・そういえば前に使ってた
22インチワイドのモニタを使わず
そのまま仕舞ってあるぞ!

このままじゃ、宝の持ち腐れだぁ!
せっかくだから使わない手はないよね!( ̄▽ ̄)

ってなワケで変則デュアルモニタの運用開始!(笑)

始めはアンバランスで使いにくいかな?と思ったけど
いざ使ってみると全然気にならないねぇ。

小さいモニタ側でメールソフトやワードなんぞを使って
大きい方ではWebや写真屋さんの作業用として使ってる。

うんうん、こりゃ便利だわぃ。(((o(*゚▽゚*)o)))
なんでもっと早く気付かなかったんだろう?(苦笑)

拍手[6回]

先日の猛暑の中での釣りはホントに辛かった。
暑い・汗ダク・釣れないの3地獄。(笑)

中はTシャツでもジャケットと肩掛けバッグ装着で激暑。
肩掛けバッグも片側だけに荷重がかかると
ひどい肩コリに襲われるので
右にかけたり左にしたり大忙し・・・。

でもってやはりFFベストがBest!じゃと
今日、10数年振りに買っちまいました。

今までなら迷わず個人輸入で購入してたけど
これだけ円安が進んでて
元々高額な国際郵便送料もプラスすると
あまりメリットがなくなってしまったねぇ。

なので、計算した結果、地元の釣具屋さんに
在庫があれば買うことにしたのさ。

で、早速行ってみたら・・・
まるで買いに来るのを待ってたかのように
欲しかったモデルもサイズもバッチシ揃ってた。(大笑)
現金だとポイントも付いて1000円タダ券ゲットしたし!

結局、個人輸入よりお得になっちゃった。
(((o(*゚▽゚*)o)))

だからバッグからベストへお引越し
っつ~ワケなのよ。
入魂はいつになるやらだけど・・・。(笑)

拍手[6回]

早めの夏休みだから1回くらい釣りに行こうと
昨日・一昨日と一泊でぐるっと近場を廻ってきやした~。

が・・・とっても暑くてね・・・
釣る気力まで奪われる暑さでした。(´Д` )

虫に喰われるので暑いのは解っちゃいたけど
Tシャツの上にジャケットを着てやってたらさ
ほぼ脱水症状に。(笑)
熱中症一歩手前だったよ。(苦笑)

なもんで釣果は聞かずとも判るでしょ。(´・ω・`)

で、唯一ちょっといかったなと思ったのがコレ。

お世話になった「鱒や」さんで見かけた
グラファイト八角ソリッドロッド。

とにかく八角!グリップもエンドもフェルールも!

ちょっと振らしてもらったがソリッドなので汎用性バツグン!
様々なアクションがご希望通りになりそうなロッドだね。
とっても面白そうでやんしたよ~。

たまたま一緒に宿泊したMさんの試作品なので
「鱒や」にお泊まりの際は是非試し振りしてみてくださいな。

拍手[7回]

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]