忍者ブログ
Nov-27-08
[122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132
今年最後になりそうなので、ん~、
ちょっと遠くでビッグレインボー狙いか?
はたまた近場でお手軽アメマスか?

悩んだ末、日も短いし、
移動時間が勿体ないので
今年も近場でのお手軽フィッシングで
終了することに。(笑)

現着したとたん早速アタリがあるねぇ。(*゚▽゚*)
あとは群れを見つければOK!

最初の群れは30前後のオコチャマ軍団。(苦笑)
とりあえずボウズ逃れの1本をゲッチュ!(笑)

次の群れは40-45位のオニィサンオネェサンたち。
ほぼ釣りきって次へ。

最後のほうでようやく若妻クラスの50台数本をゲッツ!

地味~なマイナー河川なので相変わらず
60以上の脂ぎったオトゥサンオカァサンは
いませんでした~。(´・ω・`)

ま、ソレは十分想定内なので。(´∀`)
その替わり他の釣り人にまず遭わない
ストレスフリーの手付かず独り占めリバー。
最高だ!o(^▽^)o

最後が最高なら言うことなし!ですな~。

拍手[20回]

PR
昨日、予約して久しいあのオモチャがやって来るとの
待望の連絡が入ったのさ!(*゚▽゚*)

そのオモチャとは・・・もちろんコレ。

 「iPhone 5S Gold 64GB」


設定とかは面倒な時代になったけど
昔からオモチャをいじるのは大好き!

早速、受け取りに某ヤ○ダ電機へ行ってきた。
予定ではクーポン使って-10500円、
iPhone 4S White 16GBの下取り
-15000円の目論見が・・・
なんと水濡れの疑いがあるとかで
4Sの下取りが出来んと突然のたまう店員。
今更なんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!と言っても後の祭り。
フツーに使えてるのにおかしくね?(`・ω・´)
予約時点での説明書には何も書いてないのに。

その部分はイヤホン端子の奥の奥にある
灯りがないと決して見えない部分が少し赤くなってる。
ソコがダメだと決して譲らない。
恐らく一滴の雨か霧雨あたりに
ピンポイント攻撃されたんだろうねぇ。(涙)

随分待たされたし、コレ以上ゴネても
ムダみたいなので降参しました、ハイ。(´・_・`)

いろいろ苦労があったけどようやく手に入れたあいぽん。
大事に使いますです。(((o(*゚▽゚*)o)))

因みにちょっとヘソ曲げたので
延長保証に入るのはヤメました。(笑)

拍手[20回]

秘密計画が着々と密かに進行中・・・。

(ΦωΦ)フフフ…

全然秘密でもなんでもないんダケどね。(笑)
早く納品の連絡が来ないかなぁ・・・。

拍手[19回]

先日突然、オトトから貰ったWi-Fiルータが
逝ってしまった・・・。(>_<)

電源ON-OFFで何回か復活したが
結局エラーが出っぱなしに・・・。

あいぽんのOSやアプリのアップデートに
Wi-Fiは欠かせないんだよね・・・。
仕方がないのでポイント使って
ルータ更新しました。
「Elecom WRH-150BK」

新製品なのに2400円でお得にゲットォ!
とりあえずコレでWi-Fi復活でおます。

でもルータより楽しみな大人のオモチャを
昨日予約しちゃいました。(笑)
「iPhone5S Gold 64GB」

早く来ないかなぁ。(´∀`)

拍手[21回]

今日もこの時期としては暖かく穏やかな天気。
こんな日に家でゴロゴロは勿体ないので
近所のパークゴルフ場に行ってきた。

Oh~yeah!早速6番ホールで
久々のHole in one!
通算23回目の快挙!(((o(*゚▽゚*)o)))

2周りして休憩所に戻ったら何やら張り紙が・・・。

なんとこのコース、
今期でクローズだって。(>_<)
ボランティアでコース整備をしてくれた方たちが
皆さんご高齢になり、
維持するのが難しくなったのと
大学の敷地内を借りているので
今後はラグビー場を造成するらしい。

元気な60台の人も10年以上経てば7-80歳。
今までコツコツ整備してくれて
感謝です。m(_ _)m

近所に巣があるのか
キタキツネくんも
名残惜しそうに
みんなのプレイを
見学してました。(´∀`)

拍手[18回]

秋晴れの昨日、なんとかね、
先日入手したGLASTECH 6' #3に
入魂完了しましたのご報告でしゅ。(笑)

大物は出なかったけどたくさんの虹鱒が
ドライフライに出てくれたのでヨカッタ!

フックが#6じゃなきゃナンボ釣れたかわからんくらい
アタックしまくり!

例の大物「ゴポッ!」は2度ほどあったが
フッキングに至らず終了~・・・。
ヤッパいくらなんでも小さなブルックを釣るロッドに
3Xリーダー・#6フック直結じゃアンバランス過ぎるので
掛けること自体が難しい。(笑)

一緒に釣ったShidaxⅡさんも#6フック(笑)なので
掛けられないのに大いに楽しんでもらえた様子。

2人で実に楽しい大笑い珍釣中でした。

帰りは初めて行く温泉で反省会。
帰りの道中が残ってるのでアルコールはナシだけど
昼飯もマトモに喰わずに釣ったので
ハラ減りまくりで味噌ラーメンがっついて満腹。

今シーズンもあと1回行けるかどうかかなぁ?
いくら仕事が忙しいからって
もう1回くらいダメでしょうかねぇ?(苦笑)

拍手[17回]

しょっちゅう使う「クロネコメール便」

郵便より配達が遅いし、若干、事故の可能性も高いけど
A4サイズが80円で送れるのはかなり魅力的だ。

でも意外と難しいのが厚さ。
1cmまでなら80円でOKだけど
1cm以上2cmまでとなると・・・
ナント料金も倍の160円!
速達でも160円だけど滅多に使わん。
やっぱナントカ1cmまでに収めたいってのが
人情ってなモンだ。(笑)

なんでも長さと厚さを計る専用の定規がある
ってウワサを聞きつけた。

しかも100均なんかじゃなく
クロネコオリジナル定規を
無料でくれるって言うんだからね。
コリャ、貰うしかないっしょ!

ってなワケで早速Webから申し込んだら
近所のクロネコ兄ちゃんがスグ持ってきてくれた。
ソイツがコレ!

おぉ!マサしくコンビニとおんなじヤツだ!(*゚▽゚*)
ちゃんと規定の長辺34cmの大きさがあって
商品規格もキッチリ記入済み。
コレじゃ間違いようがナイよね!

コリャ、いいモンが手に入ったぞ。
ますますメール便フリークになっちゃいそうだ。(笑)

拍手[11回]

&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]