Nov-27-08
元旦は大人しく初詣と
近所のユニクロ初売りのみで
実にゆっくり過ごせた。
恒例の御神籤は「小吉」。

まぁ、こんなモンでしょうな。
年末ジャンボのチェックは・・・。

3000円が2番違いだった、惜しい。(*´з`)
本日は新年早々いろいろ忙かったが
まずは来月に都会に行く手続きをば。
実は今月も出張で行くんだけどね。(笑)
30000円の旅行券があるんだけど
1年間しか有効期限がないので
さっさと使わないとね。
でもってソイツを使ってお安くゲット!
世界一の空の木に登ってきます。(笑)

で、最後はもうすぐ閉店する老舗模型店に。
竹竿の修理に使うアイテムを探しに行ったら
閉店セール中なんで店の中が結構スカスカ・・・。
もう在庫がないかも?と思ったらなんと!

奇跡的に1本だけ売ってたよ、ラッキー!(^^♪
もしかしたら今年は
ツイてるのか?もしれない。(笑)
近所のユニクロ初売りのみで
実にゆっくり過ごせた。
恒例の御神籤は「小吉」。
まぁ、こんなモンでしょうな。
年末ジャンボのチェックは・・・。
3000円が2番違いだった、惜しい。(*´з`)
本日は新年早々いろいろ忙かったが
まずは来月に都会に行く手続きをば。
実は今月も出張で行くんだけどね。(笑)
30000円の旅行券があるんだけど
1年間しか有効期限がないので
さっさと使わないとね。
でもってソイツを使ってお安くゲット!
世界一の空の木に登ってきます。(笑)
で、最後はもうすぐ閉店する老舗模型店に。
竹竿の修理に使うアイテムを探しに行ったら
閉店セール中なんで店の中が結構スカスカ・・・。
もう在庫がないかも?と思ったらなんと!
奇跡的に1本だけ売ってたよ、ラッキー!(^^♪
もしかしたら今年は
ツイてるのか?もしれない。(笑)
そろそろ蛍光灯を取替えようかと。
もちろんLEDシーリングライトにね!
電球は全てLEDに交換済みだし
シーリングの値段も
手ごろになってきたのでね。
んで、ヨド○シカメラに行ってみたら
意外に品薄だったのでちょっとビックリ!
そんな中チョイスしたのがコレ!
「Panasonic HH-LC538A」

ホントは少し違うデザインのモノが
本命だったけど
納期が来年1月下旬なんだそうで・・・
仕方なくコレに決定!(*´з`)
早速取り付けてみたが、
おぉ、なかなかいいじゃん!

エコナビも付いてるし
夜になったら設定しなきゃ。
節電をお願いしますと言いながら
17%も電気料金を値上げしやがった
クソッタレ北電には絶対負けん!
わざわざ金かけてソーラーシステムを
設置した人からは電気は買わんとか
ふざけるのもいいかげんにせい!
経営陣は全員クビ括れっての!(`・ω・´)
もちろんLEDシーリングライトにね!
電球は全てLEDに交換済みだし
シーリングの値段も
手ごろになってきたのでね。
んで、ヨド○シカメラに行ってみたら
意外に品薄だったのでちょっとビックリ!
そんな中チョイスしたのがコレ!
「Panasonic HH-LC538A」
ホントは少し違うデザインのモノが
本命だったけど
納期が来年1月下旬なんだそうで・・・
仕方なくコレに決定!(*´з`)
早速取り付けてみたが、
おぉ、なかなかいいじゃん!
エコナビも付いてるし
夜になったら設定しなきゃ。
節電をお願いしますと言いながら
17%も電気料金を値上げしやがった
クソッタレ北電には絶対負けん!
わざわざ金かけてソーラーシステムを
設置した人からは電気は買わんとか
ふざけるのもいいかげんにせい!
経営陣は全員クビ括れっての!(`・ω・´)
今年もまだ何日か残ってるけど
悲喜こもごもの1年が
ようやく終わろうとしている。
釣り関連はレインボーのPB更新など
とっても充実した年だったけど
車関係はぶつけられるやら轢かれるやら
高額車検など悲惨な1年だった・・・。
そんな動きの激しい1年も
もうすぐ思い出になっちゃうね。
なので最後の最後に自分へのご褒美として
偶然も重なって、こんなのを超破格で入手した!

「W.E.Carpenter BROWNTONE 6ft6in #3/4」

1988年製作。
同年には米国フォーチュン誌
Made in U.S.A Best100 に選出された
ただ一人のバンブーロッドビルダー。
それがウォルト・カーペンターだ。
と、言うことは、ビルダーとして
一番油の乗った時期の作品と言えるよね。
今のところ、来年のベストシーズンに
デビューさせる予定。
ぜひカーペンターの言うところの
「アフターバーナー」を実感して
大物美鱒を手にしたいモンですな~!(^^♪
悲喜こもごもの1年が
ようやく終わろうとしている。
釣り関連はレインボーのPB更新など
とっても充実した年だったけど
車関係はぶつけられるやら轢かれるやら
高額車検など悲惨な1年だった・・・。
そんな動きの激しい1年も
もうすぐ思い出になっちゃうね。
なので最後の最後に自分へのご褒美として
偶然も重なって、こんなのを超破格で入手した!
「W.E.Carpenter BROWNTONE 6ft6in #3/4」
1988年製作。
同年には米国フォーチュン誌
Made in U.S.A Best100 に選出された
ただ一人のバンブーロッドビルダー。
それがウォルト・カーペンターだ。
と、言うことは、ビルダーとして
一番油の乗った時期の作品と言えるよね。
今のところ、来年のベストシーズンに
デビューさせる予定。
ぜひカーペンターの言うところの
「アフターバーナー」を実感して
大物美鱒を手にしたいモンですな~!(^^♪
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析