忍者ブログ
Nov-27-08
[102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112
春の天皇賞、勝つまでの長い道程。

いざ、勝負!

オッシャ!読み勝ちぃ~!(*´з`)

頂きました~!(笑)

拍手[31回]

PR
10年振りと簡単に言うが・・・
待つ方にしてみれば
永遠に感じることもアルよね。
あの頃、40代だったオイラも
とうに50代になってしまった。

そんな雰囲気すら漂うハマショーの新譜。
「Journey of a Songwriter」

先行発売されたシングルのあとの
待ちに待ったオリジナルアルバムだ。

もちろん完全生産限定版しか興味はない。
予約完了・即ゲット!
ついでに永久保存予定のアナログ盤も入手!

やっぱりジャケットは大きい方がいい。
オジサンの証拠だね。(苦笑)

あとは肝心の中身がどうか?
コレからじっくり聞いてみよう。
ハマショーはじっくり聞けば聞くほどに
曲の良さが滲み出てくるので
評価するには時間がかかる。

完全生産限定版のオマケDVDも楽しみだね。

さて、残りのGWはゆるりと行きましょうかね?

拍手[35回]

スラスラ読めもしないのに
入手しました。(笑)

「FISHING TACKLE
 A Collector's Guide
 by Graham Turner」

HardyBrosのみならず
様々なメーカーが
掲載されているので
とっても勉強になりやす。

カラー&モノクロ
384ページの超大作!

じっくりゆっくり楽しみます!(*^^)v

拍手[51回]

要するに愛車の春支度ですな。(笑)
ある人に触発されて
しかもヒマだとなると
やるっきゃないよね。

タイヤ・ワイパー交換。
ついでにエンジンオイルも
交換時期だったので
エレメントも一緒に。

まだ春が遠いせいか土曜日というのに
近所のジェームスも空いていて
30分くらいで作業終了!

お土産にドーナツも頂きました。(*^^)v

まだ雪は十分降る可能性があるけど
降ったら乗らなきゃいいだけのこと。

ヤッパ夏タイヤは走りやすいね!

拍手[46回]

いや~、なんだかよく当たる!

まずは、「リポビタン・ファイン」

軽い飲み口でアッサリ!

次は、「サントリー 角ハイボール」

氷と一緒にシュワーっと軽くて飲みやすい!

なんだかんだでアリガトゴジャマス!(笑)

いつものとおり、いつ応募したかは
全然覚えておりません。(笑)

拍手[43回]

昨日はうすら寒かったけど
熱いラーメンを喰ったら
なんとなく出かけたくなって
チョットご近所の川へ!(笑)

丹頂にも恋の季節がやってきたようだ。

一昨日の纏った雨と
今冬の大雪融雪で川はドロンドロン。

それでも上流に向かって車を走らせると
何とかロッドを出せそうなポイントもある。

せっかく来たんだからではではと
少しロッドを出してみる。

生命反応なし・・・。姿見ずで終了~。
水温は当然激低。
濁りが取れれば
ナントカなりそうだけどねぇ・・・。

そうこうしてるウチに仕事が忙しくなるし
山菜取りにも行かなきゃナラン。(笑)

それでも川辺に立つと
少しづつ春を感じるようになった。

早く暖かくなぁれ!(^O^)/

拍手[40回]

昨夜は皆既月食の夜でした。
前回は半年前の2014年10月8日

相変わらずコンデジやあいぽんでは
綺麗な撮影はどうやってもムリ!(>_<)

ということで今回もコレでご勘弁を!(苦笑)

3年後は機材を揃えて再挑戦かな?
宝くじが当たればの話ね。(笑)

拍手[38回]

&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]