Nov-27-08
夏休み中~と言うことで
天気も回復即出撃!(笑)
今日は十勝の川に行ってきた。
昨日の雨は量が大したコトなかったので
ブレずに川へ進軍ラッパ!
「Leetle feller」を片手にイザ出動。
降雨で水温が若干下がったかも知れない。
いいタイミングかもね?
目的の川に到着すると全く増水はナシ。
いいんでないかい?(^^♪
まずは小手調べに
いつも最大で30cm程度のレインボーしか
釣れない2級ポイントで様子見。
・・・ありゃ?無反応・・・お留守?
いつもならプールのアタマで
必ず反応があるんだがねぇ?
最初だからボウズ回避のため
一応丁寧にやってみた。(笑)
何度かドライフライを流し反応がないまま
最後にプールの尻を綺麗にナチュラルで流した。
コレでダメならハイ!次!
・・・と思ったその瞬間!
川底から「モワ~」と現れたと思ったら
一気に「ゴポッ!」く、喰った!(@_@;)
瞬時にジャンプ・ジャンプ・ジャンプ3連発!
岸際のボサに潜られないように
サイドプレッシャー&コントロールは完璧だ!
あとは大人しくなるのを待つだけ。
サマーズネットに無事収まったのは
完璧な美しい魚体のヒレピンレインボー!

メジャーを当ててみると・・・ピタリ50cm。
泣き50じゃなくて良かった~。(^_^;)

コリャ幸先良い絶好のスタート!

・・・と思いきやその後難敵に邪魔され
後が続かず大物はコレ1本のみで
あとは30前後が数本で午前の部終了~。
毎年のコトなんだけど
この時期特有の難敵がスムースな釣りの邪魔をするのだ。
その正体は川の両岸にビッチリ生えてる
開花したイネ科の雑草!所謂牧草だ。
闘う相手が鱒だけならまだイイが
おじちゃんはコイツに滅法弱くアレルギービンビン!(泣)
目は痒くなるしクシャミ連発・そのうち頭痛も発症。
釣りドコロではなくなってしまうのだよ・・・。(涙)
余りの目の痒さにガマン出来ず昼の移動時に
昼飯より先にドラッグストアへ直行!(苦笑)
ティッシュ5箱(笑)とアレルギー対応目薬を即買。
車載温度計もナント31℃・・・。

目薬でちっとは良くなったが
午後からは暑さも加わり釣りもメロメロ・・・。(T_T)
川の中じゃティッシュで鼻もかめないので
ビートたけしじゃないけど手鼻で処理。(笑)
結局後半戦はチビブラウン数匹のみで終了・・・。
こんな調子じゃ小さな川や支流は当分ムリかもね?
残りの夏休みも仕方ないから
釣れない屈斜路湖でも行くかな~。(苦笑)
天気も回復即出撃!(笑)
今日は十勝の川に行ってきた。
昨日の雨は量が大したコトなかったので
ブレずに川へ進軍ラッパ!
「Leetle feller」を片手にイザ出動。
降雨で水温が若干下がったかも知れない。
いいタイミングかもね?
目的の川に到着すると全く増水はナシ。
いいんでないかい?(^^♪
まずは小手調べに
いつも最大で30cm程度のレインボーしか
釣れない2級ポイントで様子見。
・・・ありゃ?無反応・・・お留守?
いつもならプールのアタマで
必ず反応があるんだがねぇ?
最初だからボウズ回避のため
一応丁寧にやってみた。(笑)
何度かドライフライを流し反応がないまま
最後にプールの尻を綺麗にナチュラルで流した。
コレでダメならハイ!次!
・・・と思ったその瞬間!
川底から「モワ~」と現れたと思ったら
一気に「ゴポッ!」く、喰った!(@_@;)
瞬時にジャンプ・ジャンプ・ジャンプ3連発!
岸際のボサに潜られないように
サイドプレッシャー&コントロールは完璧だ!
あとは大人しくなるのを待つだけ。
サマーズネットに無事収まったのは
完璧な美しい魚体のヒレピンレインボー!
メジャーを当ててみると・・・ピタリ50cm。
泣き50じゃなくて良かった~。(^_^;)
コリャ幸先良い絶好のスタート!
・・・と思いきやその後難敵に邪魔され
後が続かず大物はコレ1本のみで
あとは30前後が数本で午前の部終了~。
毎年のコトなんだけど
この時期特有の難敵がスムースな釣りの邪魔をするのだ。
その正体は川の両岸にビッチリ生えてる
開花したイネ科の雑草!所謂牧草だ。
闘う相手が鱒だけならまだイイが
おじちゃんはコイツに滅法弱くアレルギービンビン!(泣)
目は痒くなるしクシャミ連発・そのうち頭痛も発症。
釣りドコロではなくなってしまうのだよ・・・。(涙)
余りの目の痒さにガマン出来ず昼の移動時に
昼飯より先にドラッグストアへ直行!(苦笑)
ティッシュ5箱(笑)とアレルギー対応目薬を即買。
車載温度計もナント31℃・・・。
目薬でちっとは良くなったが
午後からは暑さも加わり釣りもメロメロ・・・。(T_T)
川の中じゃティッシュで鼻もかめないので
ビートたけしじゃないけど手鼻で処理。(笑)
結局後半戦はチビブラウン数匹のみで終了・・・。
こんな調子じゃ小さな川や支流は当分ムリかもね?
残りの夏休みも仕方ないから
釣れない屈斜路湖でも行くかな~。(苦笑)
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析