Nov-27-08
ウィントン・マルサリスって
JAZZトランペッターがいてね。
80年代後半当時はマイルス・デイヴィスの再来
なんて若手の中では言われてたりしてね。
デビュー当初はオリジナル曲が多かったんだけど
JAZZのスタンダード曲ばかりを散りばめた
スタンダード・タイムってのを出しまして。
コレがまた当時絶賛されましてね。
スッゴクいいんですよ~、オススメの1枚。
で、その後ご無沙汰してたんだけど
その続編がたくさん出てまして。
味をしめちゃったんでしょうな~。(笑)
とりあえずVol.2-4まで3枚中古でお取り寄せ。
「Wynton Marsalis STANDARD TIME Vol.2-4」

まだ仮で小音量で聴いた程度だけど
ヤッパシイイモンはイイ!ヾ(≧▽≦)ノ
週末、本格的に鳴らしちゃいます。
今から楽しみ~でや~んす。(^^♪
JAZZトランペッターがいてね。
80年代後半当時はマイルス・デイヴィスの再来
なんて若手の中では言われてたりしてね。
デビュー当初はオリジナル曲が多かったんだけど
JAZZのスタンダード曲ばかりを散りばめた
スタンダード・タイムってのを出しまして。
コレがまた当時絶賛されましてね。
スッゴクいいんですよ~、オススメの1枚。
で、その後ご無沙汰してたんだけど
その続編がたくさん出てまして。
味をしめちゃったんでしょうな~。(笑)
とりあえずVol.2-4まで3枚中古でお取り寄せ。
「Wynton Marsalis STANDARD TIME Vol.2-4」
まだ仮で小音量で聴いた程度だけど
ヤッパシイイモンはイイ!ヾ(≧▽≦)ノ
週末、本格的に鳴らしちゃいます。
今から楽しみ~でや~んす。(^^♪
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析