Nov-27-08
我が愛竿が遠く米国メイン州にて
入院治療を受けていたのは旧知のとおり。
9月アタマに発送して約2カ月の入院後
本日無事退院してきた。
安いけどまた関税取られたのには
ちょっとムカついたが。(-_-メ)
とにかく無事に帰ってきたのだからヨシ!

修理前との変更点は・・・
・長さが8’6”から8’3-1/2"と若干短くなった
・スプライスジョイントから
メタルフェルールになった

・長さの変更で#3ラインも使えそう
・伴ってロッドバッグとロッドチューブの
長さを調整してくれた
(バッグは奥さまのお手製)

主なトコロはそんなトコですな。
ちなみにあえてラベルはそのまんま。
ただアクションは素振りすらしてないので
実際の変化については現時点で不明。
ペアによるとより軽快になり、
かつ強度が増したとのこと。
ま、短くなった分そりゃそうだよね。
実際に亀裂が入る前の
シャドウキャスティングでは
8’6”とは思えないくらいの
軽快さが感じられたんだけど
肝心の鱒がかかった後の扱いやすさが不明。
なんたっていきなり尺虹鱒で亀裂が
入っちゃったからねぇ。(苦笑)
とにもかくにも無事退院はメデタイ!
来シーズンの復活を期待して
今夜はカンパイしよっと!( ̄▽ ̄)
入院治療を受けていたのは旧知のとおり。
9月アタマに発送して約2カ月の入院後
本日無事退院してきた。
安いけどまた関税取られたのには
ちょっとムカついたが。(-_-メ)
とにかく無事に帰ってきたのだからヨシ!
修理前との変更点は・・・
・長さが8’6”から8’3-1/2"と若干短くなった
・スプライスジョイントから
メタルフェルールになった
・長さの変更で#3ラインも使えそう
・伴ってロッドバッグとロッドチューブの
長さを調整してくれた
(バッグは奥さまのお手製)
主なトコロはそんなトコですな。
ちなみにあえてラベルはそのまんま。
ただアクションは素振りすらしてないので
実際の変化については現時点で不明。
ペアによるとより軽快になり、
かつ強度が増したとのこと。
ま、短くなった分そりゃそうだよね。
実際に亀裂が入る前の
シャドウキャスティングでは
8’6”とは思えないくらいの
軽快さが感じられたんだけど
肝心の鱒がかかった後の扱いやすさが不明。
なんたっていきなり尺虹鱒で亀裂が
入っちゃったからねぇ。(苦笑)
とにもかくにも無事退院はメデタイ!
来シーズンの復活を期待して
今夜はカンパイしよっと!( ̄▽ ̄)
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析