Nov-27-08
ようやく本日無事荷着!(*^▽^*)
「Cannonball Adderley
SOMETHIN' ELSE」

BLUE NOTEレーベルの中でも
あまりにも有名な名盤中の名盤。
ジュリアン・キャノンボール・アダレイの
クレジット盤ではあるが
事実上当時コロンビアレーベルに
所属していた誰もが知るJAZZ界の巨匠
マイルス・デイヴィスの代表作と言っていい。

当然のモノラル米国オリジナル盤。
ジャケットはなかなかの状態。
レコードコンディッションはというと
A-1にノイズが暫く入るが50年代モノにしては
スクラッチノイズがほとんどない。(驚)
懸念されていた針飛びもなし。
この状態なら安くてお得なお買い物でした!
かなりの満足度にニンマリ。(*^-^*)
まともなNMなんてのに手を出したら
ン万円は下らないからねぇ。(;^ω^)
とりあえず針飛びがないことを確認したので
週末には音量を上げて楽しむとしましょ!(^^♪
「Cannonball Adderley
SOMETHIN' ELSE」
BLUE NOTEレーベルの中でも
あまりにも有名な名盤中の名盤。
ジュリアン・キャノンボール・アダレイの
クレジット盤ではあるが
事実上当時コロンビアレーベルに
所属していた誰もが知るJAZZ界の巨匠
マイルス・デイヴィスの代表作と言っていい。
当然のモノラル米国オリジナル盤。
ジャケットはなかなかの状態。
レコードコンディッションはというと
A-1にノイズが暫く入るが50年代モノにしては
スクラッチノイズがほとんどない。(驚)
懸念されていた針飛びもなし。
この状態なら安くてお得なお買い物でした!
かなりの満足度にニンマリ。(*^-^*)
まともなNMなんてのに手を出したら
ン万円は下らないからねぇ。(;^ω^)
とりあえず針飛びがないことを確認したので
週末には音量を上げて楽しむとしましょ!(^^♪
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析