Nov-27-08
ここ暫く使ってなかった
愛車の試運転を兼ねて
夕方「THAMES」さんへ!
今年3回目のエンジン火入れ。(汗)
無事一発点火で一安心。(笑)
で、ちょうど春の偏光グラス促販会が
開催中だったので昨年新調した
度入り偏光グラスの調整をお願いした。

グラスマスター、ありがとうございます!
で、フと目に入ったのが
レジカウンターにあったコレ。
「鱒毛鉤の思想史
The History of Trout Flies」

一目見てオモシロそうだな~と。
ちょっとお高い本ではあったが
なんもいつものボ払いで無問題!(笑)
まさに昨夜阪東さんの本を
読み終えたばかりだったので
初釣行までの間の空いた時間に
ちょうどいいかな~と。(^^♪
妄想の夜は更けてゆく・・・。(;^ω^)
愛車の試運転を兼ねて
夕方「THAMES」さんへ!
今年3回目のエンジン火入れ。(汗)
無事一発点火で一安心。(笑)
で、ちょうど春の偏光グラス促販会が
開催中だったので昨年新調した
度入り偏光グラスの調整をお願いした。
グラスマスター、ありがとうございます!
で、フと目に入ったのが
レジカウンターにあったコレ。
「鱒毛鉤の思想史
The History of Trout Flies」
一目見てオモシロそうだな~と。
ちょっとお高い本ではあったが
なんもいつものボ払いで無問題!(笑)
まさに昨夜阪東さんの本を
読み終えたばかりだったので
初釣行までの間の空いた時間に
ちょうどいいかな~と。(^^♪
妄想の夜は更けてゆく・・・。(;^ω^)
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析