忍者ブログ
Nov-27-08
[1754]  [1682]  [1681]  [1680]  [1679]  [1678]  [1677]  [1676]  [1675]  [1674]  [1673
残り少ない北の大地の釣りシーズン。

天気も気温もいい感じ!
ということで3人釣旅に行ってきた。

今回は「canop」さんのガイドで
「ShidaxⅡ」さんとオイラの腕が
試される釣行でございます。(;^ω^)

モチロン狙うメインは越冬前に
バクバクやらかしてる大虹鱒くん。

現着すると「あったかいんだから~」
「テレストリアル飛びまくりなんだから~」
というワケでこの時期としては
最高のコンディッション。( *´艸`)

迷わずこの時期ほぼ限定
臭くないカメムシフライをチョイス。

お~、予想通り反応グンバツだね!
こりゃ楽しいったらありゃしねぇ。

二人が使っているのは最近人気のある
「Kabuto」グラスロッド。
二本揃ってるのは初めて見た。(笑)

オイラがあるポイントで狙ってる間、
二人は上流に向かって行ったが
ヒョイと見てみると遠くでSさんのロッドが
満月のようにひん曲がっている!(;゚Д゚)

オイラが慌てて上流に向かうと
ボーゼンと立ちつくす二人・・・。

50オーバーが猛ダッシュで遁走し
3Xをブッチ切ったらしい・・・。( ˘•ω•˘ )

ん~、残念無念。
ボサが多いし狭い川なので
突っ走られるとかなり厳しいねぇ。

おじちゃんも姿見ずで竹竿アワセ切れなど
普段あり得ないミスを・・・。
もしかして相当デカかったのか?(涙)

でも十数年振りに珍しい1尾が釣れた。
「ホウライマス」

虹鱒なんだけど黒点がない貴重な鱒。
久々に見たので超感激~。(*´ω`*)
北米で極くたまに釣れる
タイガートラウトみたいなモンだな。
コレが釣れると超ラッキーなことが
起こるコトがあるらしいので
ぜひあやかりたいモンだ。(笑)

その後も別の川のポイントを
教えてもらったりして例のごとく温泉直行!

腹が減ったのでそのまま夕飯へ。
3連休中日とあってか有名店は
駐車場が空いていない・・・。

なので安くて美味しい天ぷら屋さんに
案内してもらって3人とも大満足!(^^♪

今月中はまた暖かい日を選んで
出撃せねばなるまい!
既に納竿へのカウントダウンは
始まっているのだ・・・。(*´ω`*)

拍手[12回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]