Nov-27-08
昨日は早朝出発で恒例の
然別湖秋の陣に行ってきました!
今回も毎度の相棒は「ShidaxⅡ」さん。
予定していた今週末29日は
どうやら大荒れの暴風&初冠雪となりそう。

でもって急遽昨日日帰り弾丸ツアーに変更。
湖で暴風は危険極まりないからね。
遊びに行って事故に遭っちゃタマランよ。
で、朝から予想通りほぼ無風で凪ていて
午後からの風も大したことなさそうだ。


相談の結果今回も陸から釣ることにした。
ボート漕がんでいいからラクだしね。(笑)
ただしミヤベイワナは苦戦しそう。
岸際で仕留めるには結構条件が厳しいのさ。
ポイントに船で送迎してもらうんだけど
着いてみると前回よりかなり増水している。
でもよく見るとスタート直後から
岸際でポツポツライズがある。
ポツリライズなのでウグイかな?
と思いつついいヒキをしてくれたのは
本日の本命1匹目レインボー41cmの女の子。

ライズも徐々に少なくなってきたので
ルースニングに切り替えたけどパッとしない。
そそくさとタイプⅣに切り替えて
スグにゾンカーを引っ手繰ったのは52cmの良型。

この一匹でまだ午前中だというのに
ほぼもう十分満足感が・・・。(;^ω^)
相棒も最初は苦労してたみたいだけど
コンスタントに釣れ出し一安心。
午後からは仲良く二人で並んで釣ってたら
おじちゃんのコガネムシにガバチョと出た。
元気者のソイツはジャンプこそしないけど
沖へ向かって一直線に大暴走&大疾走!

アッという間にバッキングラインまで
出されちょっとビックリこいた!(;゚Д゚)
てっきり60cm超えたかなと思いきや
数回のリールファイトの末、
ランドしたのは泣50の49cm。
どんだけデップリ強いんよ・・・。(;^ω^)

その後はパッとしないままストップフィッシング。
「帰りは15分前に迎えに来るから」
といいつつ来たのは30分前。(苦笑)
まぁ、早く帰りたいんだろうから
別にいいんだけどさ。(笑)
52cm釣ったし受付の人にも
「本日のビッグワンかな~?」
なんて言われたもんでね。
だけど自分が好調な時は
好条件が揃ってるので普通ならば
他の人も好調なはずなんだよね。
予想通り1cm足りなかったのはご愛敬!
2回連続のビッグワンはダメだったけど
とっても楽しい1日でした。(^^♪
中でも49cmのパワフルレインボーに
バッキングラインまでなんて何年振りだろう?
全く記憶にないねぇ。(苦笑)

相棒の「ShidaxⅡ」さんも
コンスタントに釣れていたし
温泉入って美味いもん喰って
二人とも満足の釣行でした!(*^▽^*)
然別湖秋の陣に行ってきました!
今回も毎度の相棒は「ShidaxⅡ」さん。
予定していた今週末29日は
どうやら大荒れの暴風&初冠雪となりそう。
でもって急遽昨日日帰り弾丸ツアーに変更。
湖で暴風は危険極まりないからね。
遊びに行って事故に遭っちゃタマランよ。
で、朝から予想通りほぼ無風で凪ていて
午後からの風も大したことなさそうだ。
相談の結果今回も陸から釣ることにした。
ボート漕がんでいいからラクだしね。(笑)
ただしミヤベイワナは苦戦しそう。
岸際で仕留めるには結構条件が厳しいのさ。
ポイントに船で送迎してもらうんだけど
着いてみると前回よりかなり増水している。
でもよく見るとスタート直後から
岸際でポツポツライズがある。
ポツリライズなのでウグイかな?
と思いつついいヒキをしてくれたのは
本日の本命1匹目レインボー41cmの女の子。
ライズも徐々に少なくなってきたので
ルースニングに切り替えたけどパッとしない。
そそくさとタイプⅣに切り替えて
スグにゾンカーを引っ手繰ったのは52cmの良型。
この一匹でまだ午前中だというのに
ほぼもう十分満足感が・・・。(;^ω^)
相棒も最初は苦労してたみたいだけど
コンスタントに釣れ出し一安心。
午後からは仲良く二人で並んで釣ってたら
おじちゃんのコガネムシにガバチョと出た。
元気者のソイツはジャンプこそしないけど
沖へ向かって一直線に大暴走&大疾走!
アッという間にバッキングラインまで
出されちょっとビックリこいた!(;゚Д゚)
てっきり60cm超えたかなと思いきや
数回のリールファイトの末、
ランドしたのは泣50の49cm。
どんだけデップリ強いんよ・・・。(;^ω^)
その後はパッとしないままストップフィッシング。
「帰りは15分前に迎えに来るから」
といいつつ来たのは30分前。(苦笑)
まぁ、早く帰りたいんだろうから
別にいいんだけどさ。(笑)
52cm釣ったし受付の人にも
「本日のビッグワンかな~?」
なんて言われたもんでね。
だけど自分が好調な時は
好条件が揃ってるので普通ならば
他の人も好調なはずなんだよね。
予想通り1cm足りなかったのはご愛敬!
2回連続のビッグワンはダメだったけど
とっても楽しい1日でした。(^^♪
中でも49cmのパワフルレインボーに
バッキングラインまでなんて何年振りだろう?
全く記憶にないねぇ。(苦笑)
相棒の「ShidaxⅡ」さんも
コンスタントに釣れていたし
温泉入って美味いもん喰って
二人とも満足の釣行でした!(*^▽^*)
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析