忍者ブログ
Nov-27-08
[1400]  [1399]  [1398]  [1397]  [1396]  [1395]  [1394]  [1393]  [1392]  [1391]  [1390

このところ内地(本州)では梅雨の影響で
大雨のところが多くなる季節だけども
北の大地はこの時期は降っても
たいしたことないことが多い。
なので、休日はFF出撃となるワケです。(笑)

今回はShidaxⅡさんとの計画釣行。
数年前から解禁している天然記念物で世界唯一の
オショロコマが釣れる湖に行ってきた。

http://www.shikaribetsu.com/

実はおじちゃんはこの鱒、
初めて釣るワケではない。
遡ること38年前まだ紅顔の美少年のころ
知り合いに連れて行ってもらい、
その前後数年解禁していたときに釣っているのだ。
モチロンそのころはFFなど全く知らず
お金もないのでエッサマンをするしかなかった。(笑)
当時はリリースなど知らず、釣ったら喰ってたので
イワナなのに赤身でビックリしたのを
今でもおぼろげに覚えている。
そういえば一緒に行った知り合いは
50クラスの虹鱒も釣ってたっけ・・・。

予報通り天気は上々、気温も特に問題ない。
湖での釣りの最大の敵は強風だが朝からベタ凪。
昼間も多少吹いた程度でボート漕ぎも問題なし。
でも9時間のボート漕ぎは拷問に近いよ。(笑)

とりあえずドライフライで岸際の虹鱒を狙う。
ほどなく釣れたのはタグ付きの36cm。
大したことないサイズなのにジャンプと猛ダッシュ!
#7マリオでもリールファイトで
かなり楽しませてくれた。

ShidaxⅡさん
も絶好調!
外されたりしたのもあったがドライフライに
「ドバッ!」と出るのはアドレナリン大爆発!(笑)

その他にも移動中のハーリングでも銀ピカ桜鱒や
湖の宝石ミヤベイワナが次々と!

ミヤベイワナはやはり深場狙いのほうが大物が
上がったようだがウチラはフローティングで十分!
タイプⅡラインも持ってくるの忘れちゃったし。(苦笑)

15時ストップフィッシングのレギュレーションなので
まだかなり明るいうちに終了!
おかげで温泉もとっとと入れたし帰りも早いしね!

スタンプカードがあるのにはちょっとビックリしたが
また秋のセカンドステージにでも再挑戦しますかね?
いい釣りだったし、いい運動でもあった。(笑)

ShidaxⅡさんも満足してくれたようで一安心。
ぜひまた一緒に行きましょう!(*^^)v

拍手[15回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
フリーエリア
最新CM
[04/30 MANI-HANA]
[04/30 MANI-HANA]
[01/15 てら]
[01/15 dobac]
[07/16 長谷部 健]
[04/24 長谷部 健]
[04/15 floatantmania]
[12/13 floatantmania]
[10/17 floatantmania]
[10/03 floatantmania]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
館長
HP:
性別:
男性
職業:
70's JBL & Left Hand Reel,American Bamboo Rod Mania
趣味:
Hi-Fi Audio & Fly Fishing
アクセス解析
忍者ブログ [PR]